Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ====================================================
  シトラスメールマガジン「柑橘系林檎新報」 282
                          2008.2/29
 ====================================================   
 
             今週のシトラス
 
  アスリートの引き際というのは難しいもので、体の衰えは誰にも判りませんので、本人が
 「今は調子が悪いだけ、まだまだ出来るはず。」と思っている以上、周りが引導を渡す事は
 出来ません。
 
  北島康介選手などは、随分活躍が長いと思いましたが、26歳。平泳ぎの選手は選手寿命が長い
 とはいえ、現在も第一線どころか、日本記録を更新し続けているのは、恐るべき精神力と、
 科学的なトレーニングの賜物と言えましょう。
 
  村主章枝選手は1つ上の27歳。現在の競技ルールでは、ジャンプの難度と完成度を上げなく
 ては、高得点が望めないため、最近は表彰台に上がる事は少なくなりましたが、表現力では
 世界一と言われ、海外の選手からも大きなリスペクトを受けていますが、近年故障も多くなって
 来ています。私も含め、彼女のファンには、妹さんの様にプロスケーターとして、より美しい
 スケートを見せて欲しい。と願う者も多いのですが、彼女はより多くの人に自分のスケートを
 見て欲しいという気持ちが強く、本人は来シーズンも一向に引退するつもりはない様です。
 信念の人ですね。浅田真央の天才。安藤美紀の能力。2つの大きな峰を持つ現在のスケート界
 ですが、どうか気が済むまで選手を続けて下さい。応援します。
 
  柔道の井上康生選手は30歳。必殺内股(ネーミングは変だが、圧倒的)の技の切れと、
 「デ○でない(ごめん>俺(笑))、初めての?重量級チャンピオン。」というかっこよさで、
 今も絶大な人気のある柔道家ですが、30台を
 「円熟」とみるか「競技生命の終わり」とみるかは本人次第でしょう。
 美しい芸能人の奥様を貰われてから、成績が振るわないため、奥様もつらい所でしょうが、
 なんとか乗り切って欲しいです。この選手はプロ格闘技系団体では見たくないです。
 強いだろうけど。
 
  長距離の世界では、海外には30台、40台の選手も第一線で活躍しておりますが、日本では
 30を過ぎるとそろそろ引退が囁かれます。しかしマラソンは経験と駆け引きが重要な種目。
 北京オリンピック女子マラソンも、31歳の土佐礼子、29歳の野口みずきがほぼ内定、もう
 ひとつの切符は3月9日の名古屋国際女子マラソンで決まる事になりそうですが、大阪で
 有望選手が討ち死に(福士選手は気の毒でした)したために、伏兵が突然現れない限り、
 高橋尚子選手が順当に優勝さえすれば、まず切符確実と言う、高橋にとっては願ってもない
 展開になってまいりました。、
 シドニーオリンピック優勝者。国民栄誉賞受賞者の人気者Qちゃんも35歳。さすがに最後の
 チャンスではないでしょうか?人気がありすぎたために、どうしても無理なスケジュールを
 組まなくてはならず、結果的に記録が出ないというシドニー後の高橋でしたが、現在はむしろ
 「過去の人」扱い。ある意味気楽にトレーニング出来たと思います。かつての恩師小出監督が
 「軽自動車にスーパーカーのエンジン。」と評した、驚異の身体能力と脆さの同居するこの
 デリケートな精密機械の様な名選手が、もう錆び付いてしまったのか、それとも1年4ヶ月の
 雌伏は無駄ではなかったのか。3/9に結果が出ます。
 
  高橋尚子選手の出身校は県立岐阜商。野球の名門で高木守道元中日ドラゴンズ監督を生み、
 今年から福留に代る大砲として中日に加わり、星野ジャパンにも選抜される和田一浩外野手も
 県岐阜で、高橋尚子とは同級生(面識はなかったらしい)ということで、名古屋人としては
 是非高橋尚子選手に勝って北京に行って欲しいと思います。晴天と声援を。
 それにしても北京に出るとすれば、高橋は36歳。若い選手は育っているのだろうか?と思って
 おりましたが、先日横浜駅伝を見ていたら、高校生が地域代表で、がんがん走ってました。
 現在のトップ選手には大変失礼な事を申しますが、若い選手に美しい人が多くて感心しました。
 次世代は、速くて美しいアスリートが主流になるのでしょうか?
 それはそれで、織田裕二さん、ますます興奮ですね(別の意味で(笑))。
 
 
 ———————————————————————————————————
 
             ヤドカリの貝殻 2008.2/29
 
             「どこ行くねん?」
 
  相変わらずの、食い物ネタで、しばらくお付き合い願います。
 
  最近は食べ物屋さんが沢山ありまして、今日は何を食べようか、何にしようか、時分時には、
 迷う様な事もある訳でございますが、その点月末になりますと、迷う余地もなく、
 「なんか家にあるもんで・・・。」
 「冷蔵庫になんぞないかなぁ。」と覗き込んだり、やむを得ず外に食べに行く時などにも、
 それはまぁ、あっさりしたものでございます。
 
  「財布の中には・・・あ100円玉4つ。」
 あくまでも紙のお金はない、貧乏人のお財布でございます。
 こうなると、もう行く先はほとんど決まってしまうのでございまして、
 「おにぎりか・・・。うどん・・・と。も少し、も少し・・・と。」
 もちょっと、なんぞ腹にたまるものを、と言うと、もう行くのはあそこだけでございまして。
 「吉野家。牛丼ひとすじ109年。」
 あたくしの若い時分には、
 「牛丼ひとすじ80年。」という歌が店内に流れておりましたが、あれからもう30年近くに
 なるんですなあ・・・あちこち、体わるなるわけや。
 
  吉野家さんは19世紀の末に築地で始めた小さなお店が始まりだそうでございまして、
 あしかけ3世紀にわたる老舗でございますが、気取った所は全然ございませんですな。
 関東大震災でわやになったりしながらも、戦前は細々と味を守って来たのが、
 戦後二代目はんが、なかなかのやり手で、
 「美味い、安い、速い」を合い言葉に、あれよあれよと言う間に全国にお店を増やしはったん
 です。やっぱり、働く男の食いもんという雰囲気が強ぉございましたが、
 「きん肉マン」が牛丼大好きという事で、お子様にも好物となったのでございます。
 この功績で、作者のゆでたまごさんは、吉野家から、
 「牛丼、一生タダ券」を貰った、と言われておりましたが、これはまあ都市伝説で、本当は
 名前入り、特製どんぶりを貰った、とトリビアはんが言うてはりました。
 
  海外にもお店を構えて、日本ではスタミナ料理の様に思われてたんが、アメリカでは、
 なんですか、ダイエットにいいとかで、たいそう人気も出たらしゅうございます。
 まあ、白ひげじいさんのコケコッコのあげもんとかにくらべりゃ、そりゃカロリーは低い訳で。
 その後手を広げすぎて、倒産したりしましたが、じきに借金も返さはって、そりゃ商人の鑑
 みたいなお店でございます。
 ところがまあ次から次ぎに災難はくるもので、忘れもしません、
 狂牛病騒ぎで、アメリカの牛肉が輸入禁止。
 「吉野家の牛丼はアメリカ牛のショートプレート(知ってはりまっか?バラ肉で、肉と脂の
 割合が、こう、ゼツミョーな部位!らしいでんな)そこやなきゃ、あきまへん。」と、
 社長はんが、牛丼をやめてしもたりしましたな。
 「牛丼のない牛丼屋なんて。」もうあかんと思いましたが、えらいもんでんな、豚丼やら、
 カレーやら、ほんまに苦労してはりました。
 わたしなんぞ物好きでございますから、唯一牛丼を売っていた競馬場の売店へ馬券も買わんのに
 行って来たり、感謝デーで並んで手ぬぐいもろたりして、そのたんびに、皆様にもお話させて
 いただきましたわけで。
 
  最近では、牛丼も売ってますが、この間釣瓶師匠が「キラキラアフロ」で言うてはりましたが、
 11時にならんと牛丼ありませんのですな。なにやら店員さんが外国人の方で、朝師匠が無性に
 食べたくなって「牛丼」と頼んだら、
 「牛丼ない。11時から!」と怒られはったそうで(笑)。
 店員さんも結構中国の方とか多いですが、お客さんも国際色豊かでんなあ。前に吉野家行ったら、
 中に居はったお客さん10人位、全部外国の方で、2人づつお連れでしたので、5カ国語が飛び交って
 「その店内の、にーぎーやーかーなこーとー(お囃子)。」という有様で。
 まあどちらの国のお方にも、判りやすい味ですわな。
 
 「たいへんや。たいへんや。」
 「なんやキー公。朝からそうぞうしい。」
 「あのな、あの丸い橋があるやろ?」
 「はて、丸い橋?あー、またおまえはとんちで、わらかそうてか。大方誰ぞにこう言え言われて、
  さっそくわいのとこに来たんやな?まーえー、丸い橋とな?なんの事や。いやまて、皆までいうな。
  丸い、橋と。うーんわからんな。」
 「いやとんちやないねん。しらんか?あの国道のとこの丸い橋。」
 「丸い橋?あーなんや歩道橋の事かい。あれは珍しい橋やて、出来たときちょっと評判になった。
  東西南北、ぐるっと歩道橋で囲んでるさかい。」
 「節分の時は便利な橋で。」
 「節分?」
 「恵方がどっちでも、太巻き喰える。」
 「あほな事言いないな。歩道橋の上で太巻き喰う人がどこに居てる。その橋になんぞあったんかいな。」
 「いや、あの橋のふもとに、吉野家があったやろ。あれ潰れてもた。」
 「あれは潰れてないで。」
 「でも、でかい看板も下ろしてはったで。」
 「あれは、改装してはんのや。あんなに客が多い店が潰れるかいな。」
 「さよか。ほんでも流行ってるのに、なんで改装するんやろ。」
 
  そうこうするうちに、吉野家さん、新装開店となりまして、静八、喜六の二人も、どんな店に
 なったやろと、連れもってやって参りました。
 
 「うわー!なんかハイカラになってるで。」
 「前と雰囲気ちがうな。店員さんがうろうろしてたカウンターがないで。」
 「なんか普通の和食の店みたいやなあ。」
 「いらっしゃいませー。」
 「えらいべっぴんさんの若いねーちゃんや。吉野家さん言うたら、おばちゃんと思てたが。ありゃ、
  なんか電子手帖みたいなもんもって、ファミレスやなあ。」
 「わし、並つゆだくと半熟卵。」
 「おいおい、素人ははなんでもつゆだくやなー。ご飯にしんなりとつゆが染込んでんのが、牛丼の
  おいしさやのに。つゆだくなんて、牛雑炊みたいなもんを。」
 「うるさいな。わいはつゆだく好きなんや。そういうお前は何頼むんや。」
 「わしか?わしは、頭の特盛と生卵。」
 「頭の特盛ってなんや?」
 「頭の特盛も知らんのか?お前ほんまに素人やなあ。特盛は並の2倍の牛が乗ってて、ご飯は
  大盛やろ?最近あんまり飯はようけ要らんよって、ご飯は並で、頭が特盛っちゅう、お店の
  符丁や。」
 「符丁なんてもんはなあ。お店の人が使うもんや。寿司屋でそろそろこのお客さん、おたちやな、と
  思うても、もしかしてまだ食べはるかもしれんから、『おあいそ』と小さい声で、帳場に声かける。
  それが最近、お客が『マスター、おあいそ』てなこと言うて、おかしいなっとんねん。お前の
  食べたいんは、『特盛。ご飯軽くしてね。』て言えばいいんや。」
 「なるほど、そういうもんかなあ。」
 
  清八の蘊蓄に喜六が感心しておりますと、そこへおねいさんが注文の牛丼を持って参ります。
 
 「お、来た来た。おいおいあんた、さっき牛丼はご飯にしんなりとつゆが染込んでんのがとか、
  大層な能書きたれとったが、その割に生卵かけるとはどういうこっちゃい。」
 「いや、ご飯にしんなりと卵が染込んで・・・。」
 「都合のいい事ぬかしけつかる。しかし、あんたの頭の特盛賑やかやなあ。肉だらけやないか。」
 「そういやデンバー支店の牛丼は肉多いと聞いたで。これは国際規格や。」
 「阿呆ぬかせ。それにしても、流れてる音楽が、これはジャズやなあ。ここはデンバーか?」
 「牛丼屋でジャズとは、これいかに。しかし、合わんなあ。なんでジャズやろ。わしらの
  吉野家は有線で歌謡曲、唐突にお知らせ。それやないと喰った気せーへん。
 「万事がハイカラかい。そんなら、さっきの符丁もハイカラに替えはるんやろか?」
 「どんな風に?」
 「そやなあ、例えば牛丼はビーフボウルか。」
 「そういや、ビーフボウル・アダレイちゅうジャズマンもおったが。」
 「そりゃキャノンボール・アダレイやがな。並はウェーブか?」
 「うまいうまい、大盛は?」
 「ビッグフォレストいうわけや。」
 「なるほど、じゃ特盛はリアディゾンやな。」
 「あほ、言いたい事はわかるが、飛び過ぎじゃ。」
 
  食べ終わって、勘定を払おうと、喜六がふと机の上を見て、
 
 「ありゃ?大変や。やっぱりここ吉野家と違うんやないか?」
 「吉野家と書いたあるがな。なんで?」
 「ほれ、レシートがあるで。吉野家言うたら、帰りに直に金払うか、食券先に買うかやで。」
 「珍しい店やなあ。カウンターでなくなったさかい、こういう風にしたんやろ。向こうにレジも
  あるがな。」
 「あれれ?ほらやっぱり吉野家と違うがな。ハイカラなジャズも流れてはるし。レシートも見てみ。
  牛丼並TDやて。ここ、もしかして、東京デズニーランドちゃうか?」
 「阿呆かいな。それはTDL。しかし何の事やろ。まあ喰い終わったんで、聞いてみよ。すんまへん、
  ごちそうさまでした。おねいさん。つかん事をお聞きしますがな。このTDちゅうのは、何でんねん。」
 「へー、ハイカラなー。
   つゆだくの符丁でございます。」(太鼓、お囃子)
 
 
  
 ———————————————————————————————————
 
             シェフのおすすめ
 
             「USB2題」
 
  昔ちょっとPAの仕事をした事がありまして、本当にきちっとステージを作る時には、床に
 ガムテープで、きちっと電源ケーブルを貼ったりしますが、学園祭とかで、次の出し物があったり
 する時には、そんな事はできませんので、延長コードを使います。親方に、
 「電ドラ持ってこい。」とか言われる訳ですが、これは電工ドラムといって、別に楽器ではなく、
 コンセントが四つ付いた、丸い(大抵赤い)リールの事です。30mなんていう長尺が普通で、
 ステージでは転がっていくと行けないので、コンセントの面を上にして置き、上からアンプなんかの
 電源をとったりしました。
 AC電源(交流)は、コイル状に巻くと抵抗になってしまい、この電ドラの説明書にも、
 「使用時にはコードを全て引き出して下さい。」などと書いてありますが、まずそんな事をする
 人はいません。ステージではなく業務用の大型掃除機でしたが、繋いでスイッチを入れた所、
 コードが盛大に火を噴いて驚いた事があります。
 
  家庭用にはあまり使わない電ドラですが、屋外で芝刈り機など使う時には重宝します。
 シトラスの前の店舗の時、ビルの機器交換かなんかで、半日位停電があり、サーバーが止まっては
 大変と言う事で、隣のビルの方にお願いして、電ドラで延長して電源をとった事を懐かしく
 思い出します。
 
 「USB4ポートで、長いケーブルが邪魔にならない様に巻き取り式にしよう。」というコンセプトで
 設計すると、往々にしてこの形になる事はよくわかりますが、それにしても電ドラそっくり(笑)。
 こういうミニチュアっぽいものって、可愛いですね。
 電ドラ自身が効率よくと考えて、あの形になっていますので、このハブも効率がいいデザインです。
 しかも可愛い(笑)。
 
 ーーーーーーーーーーー
 
  値下げで700ポイントのダメージを受けた私のiPod Shuffleですが、本体に付属して来たドックは
 踏んで壊してしまい(足も痛かった(涙))、シトラスでケーブルを買って、USBのハブにつないで
 充電しています。うちのハブはCubeに繋がっており、電源も別にとっておりますが、買う前からの
 噂どおり、
 1.iPod Shuffleをケーブルでハブに繋ぐ。
 2.Cubeの電源を入れる。
 3.デスクトップに現れたiPod Shuffleのアイコンを捨てる(iTunesは自動で立ち上がらない様設定)。
 
 という行程を経ないと充電できず、困っております。電源を別にとっている、セルフパワーの
 ハブでも、iPodの仕様で充電できないのです。Shuffle(初代)が出た当初は充電出来たWindows機の
 USBが、ファームアップデートしたら充電出来なくなったとか、セルフパワーのハブにバスパワーの
 ハブを繋いで、それにShuffleをつなぐと充電出来たとか、いやそれだとランプは付くが、実は
 充電出来てないとか、いろいろ情報が乱れ飛んで大変でした。ダイソーとかで安く売っている
 主に携帯充電用のAC→USB充電器も、iPodには使えない事が多く、Apple純正か、サードパーティーが
 確認済みの充電器しか使えない状況です。
 安くなったShuffleですが、流石に筐体が小さいだけあって、充電はこまめにする必要があり、
 そのたびにMacをたちあげるのも大変なので、そろそろ充電器を買おうかと思います。
 私のような粗忽者でなければ、付属のドックでいいのですが、シトラスでご紹介しているケーブルは
 かさばりませんので便利です。
 「昔のiPodは充電器がついていたのに、今のは省略されている。悪しき改変だ。是非以前の様に
  充電器付きで販売して欲しいものである。」という意見も聞きますが、iPodはコンピュータなし
 では使えないのですから、基本的にはなしで充電出来るはず。またオプションで用意されているので、
 要らない人には、充電器付きで高くなるのはごめんですね。
 
  昔自動車を買うと、見積もりに、
 「愛車セット(¥5,000)とかなっていて、ブラシとかワックスとか。そんでセールスが、
 「これば値引きサービスとさせて頂きます。」なんてやっていました。名古屋のおっさんは、
 「愛車セットみてやぁーなもの、いらんで、負けてちょー。」と言って大幅に負けさせ、
 「ご成約記念に愛車セットは付けてもらわな、行かんわね。」という無茶をいいましたが(笑)、
 いまやiPodの充電器は、そんな扱いですかね。今はケースも別売でしょ?
 そのうちケーブルもオプションになったりして(んなこたない byタモリ(笑))。
 
  
 ☆ケーブル巻き取り機構付きUSB HUB (4ポート) ホワイト     ¥2,980(税込)
 ☆ケーブル巻き取り機構付きUSB HUB (4ポート) シルバー     ¥2,980(税込)
  持ち運びに便利。余分なケーブルをUSBハブ本体に巻きつけて収納できる4ポートUSBハブです。
  アップストリーム側の余分なUSBケーブルを本体に巻き付け可能な4ポートUSBハブですので、
  余分なUSBケーブルが収納されて配線がスッキリします。
  USB2.0ハイスピードモード対応。 セルフパワー&バスパワー両対応
 
 
 ★P to Go モバイルクルーザーPLS5USBW (白) ¥1,155(税込)
  モバイルクルーザーホワイトは、iPod shuffleを直接挿して充電できる
  超コンパクトなUSB-ACアダプタです。
  iPod Shuffleへ充電する為だけにPCの電源を立ち上げている方いませんか?
  そんな方にもナイスアイテムと言えるでしょう!
  iPod mini、iPodphoto,4G iPod、iPod Shuffleユーザーにもお薦めなUSBアダプター。
  サイズも50×55×17mm、40gと純正よりはるかにコンパクトで軽いので出先の充電用にも
  持ち運びにストレスを感じません。
  iPodphoto、4G iPod、iPod Shuffleでも使える様になりました。
  最近のiPodはACアダプターが標準で付属しませんので、この製品がシンプルでオススメです。
 
 
 ★iPod shuffle 2nd(および3rd)専用シンク&チャージケーブル) ¥966(税込)
  程よい長さの25cmケーブル付きのiPod shuffle(2ndおよび3rd)専用シンク&チャージケーブル。
  持ち運びに便利。USBと3.5mm4Pミニジャックで充電およびiTunesとのシンクが完璧です。
 
  
 
 
 ———————————————————————————————————
 
               お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ———————————————————————————————————
       パソコンレスキュー はじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ———————————————————————————————————
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
             株式会社やまきつ テクノポートシトラス
             http://www.yamakitsu.co.jp/
             TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615