Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ================================
 
  シトラスメールマガジン
 
 「柑橘系林檎新報」333 2009.4/23
 
 ================================   
 
  今週のシトラス
 
  「確変的中!333号記念!」
 
  ぞろ目でございます。
 最近パチンコしてませんが、昔は
 「777」でそろうと、お金持ちになれましたねえ。
 「333」でも玉が沢山出ましたねえ。
 大学のとき、夏休みで名古屋に帰る日に友人と駅前で昼飯喰って
 新幹線に乗ろうぜと(と言っても友人は岡山でしたが)、
 待ち合わせの時間になっても来ないので、あきらめて列車に乗ったの
 ですが、新学期になって聞いたら、
 「いやあ、切符代稼ごうとパチンコやったんだけど、出ちゃって
 止められなくてさ。ごめんな。でもおかげでグリーンで帰ったよ。」
 と、言う様な豪傑がおりました。携帯のない時代のお話。
 
  さて後日談でございます。
 1.「冷蔵庫壊れた」
  これに関しては貴重な助言をいただきました。
 昔の冷蔵庫は、製氷室が一番上にあり、冷気は下に下りる事により、
 冷蔵庫全体に冷気が及んだのですが、今の冷蔵庫は腰を屈めなくても
 良い様に、上に冷蔵室があり、下(2ドア)真ん中(3ドア)が
 冷凍室(3ドアだと一番下が野菜室が多いですね)で、上の冷蔵室へ
 ファンで強制的に冷気を上げるのですが、この冷風路が凍結する事が
 あるのだそうです。一昼夜ほど電源を切ると解決する事があるとの
 情報で、やってみましたが残念ながら復活しませんでした。
 しかしながら、修理を依頼しても買う程の金額にはならんだろとの
 確信を得ましたので、今日修理を依頼しました。
 この手の修理は、
 一万円コース。
 一万五千円コース。
 五万円コース。
 七万円コース。があるそうで、上の2つなら修理して貰おうかと
 思います。下の2つなら、出張・見積もり料だけとの事。
 また結果はご報告いたします。修理受付に電話したら、
 「ご迷惑をおかけしております。」と言われ、ビックリ。
 1993年製の冷蔵庫が壊れて、そりゃ困ってるけど、修理出来る
 だけで有難いと思っちゃいますけどね。
 日本の工業製品って、昔はみんなこういう故障の少なさを誇って
 いたんですね。
 
 2.homepage.mac.comについて
  これもご指摘をいただきました。私大事な事を忘れておりました。
 もともと.Macのhomepageとは、サイトとかサーバーの事ではなく、
 Appleのサイトから使えるアプリケーションで、
 出来合いのパーツを使って(フォトアルバムとか)簡単にHPが作成
 出来る、そうです、デフォルトで使うiWebのようなサービスだった
 のです。それを裏技(という程ではないですが)で別のHP製作ソフト
 を使ってアップロードしていたので、今回の
 「7月からhomepageが使えなくなる。」は
 「homepage.mac.comが使えなくなる。」ではなく、
 「homepageを使ってhomepage.mac.comにアップロード出来なく
  なる。」ということなのですね。簡単にWeb作りたい人は、
 「使えなくなるけど、似た様な事はiWebで出来るからね。そっちを
 使ってね。」という事だったんですね。
 メールにURLが添付されたFAQを下まで読んだら、ちゃんと別の
 アプリケーションで編集したhtmlファイルは、問題なく編集出来
 と書いてありました。
 先週号を見て焦った方、誠に申し訳ありませんでした。
 私にとっては、勘違いのおかげで、iWebが結構使える事がわかり
 完全にOS X環境に移行出来る事になり、良かった訳ですけど。
 
 3.偶然とは言えチキンスキン
  ニュースにビックリしました。関西で言う
 「洒落にならんわ。」ですね。
 酒飲むと脱ぎたくなる人は気をつけましょう。
 それにしても酔っぱらって裸踊りして、家宅捜索?
 薬系を疑われたのでしょうか?
 地デジ、どうするんでしょう?CM差し替えで大損する事になる
 総務省の鳩山大臣が
 「人間として最低」と言ってすぐ撤回しましたが、草なぎ君の
 酒癖の悪さは一部では有名だったそうで、そんなタレントを
 政府広報に起用する事がそもそも最低の人事なのでは?
 鳩山大臣と言えば、酒気帯びで委員会に現れ、不謹慎と与野党
 合意を土壇場でご破算にした前科のある方ですが・・・。
 草なぎ君も失恋でもしたのでしょうか?ここらでしっかりものの
 お嫁さんを貰って断酒して再起して欲しい。
 CMの後がまは?人気者の爆笑問題太田光夫妻なんかどうだろう?
 (すみません。ここの奥さんも酒乱で有名というオチ)
 
 
 ――――――――――――――――
 
  シトラス(店舗)GW休業のお知らせ。
 
  勝手ながら、4/29と5/3~6を休業とさせていただきます。
 ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
 
 ――――――――――――――――
 
  ヤドカリの貝殻 2009.4/23
 
   「撮る喜び」
 
  何号か前に、携帯を変えようか迷っていると言うお話をいたしました
 が、相変わらず2年前のサンヨー携帯を使っています。
 薄い最近の機種に比べると時代遅れの感が強いのですが、結構存在感は
 あり、昨日も若い同僚から、
 「あれ、携帯変えたんすか?なんかかっこいいですね。」と妙な感心を
 されました。その当時から(ワンセグ第一世代ということで)、大きくて
 ゴツい機種でしたが、仕事柄肌身離さず持ちあるこことは許されず※、
 Tinbuk2の鞄に入れてロッカーに入りっぱなしですので、かえって
 大きい方がなくさなくていいかな?とも思います。
 
 ※私物持ち込み厳禁の職場は、かつては重要な社外秘を扱う部門、埃の
  侵入を嫌うクリーンルーム等に限られていたが、最近は顧客の個人情報を
  扱う職場で増えつつある。カメラの付いている事が前提の携帯、USB
  メモリとして使用可能なiPod等は持ち込み出来ない場合が多く、透明な
  バックを私物用に渡される職場も多い。
 
  あと2年はなんとか今のを使うとして、やっぱり街撮り用にいいカメラ
 が欲しいのです。先回も書きましたが、移り変わりの早いデジカメの世界で
 長く使えそうなのを考えると、まずはライカのM8。これは欲しいなと思い
 ますが、価格が一桁(予算に0が一つ付く(汗))違いますので、論外。
 他には、前から注目しているのが
 「シグマ DP-1」でした。
 これは、すこしゆったりしたコンパクトデジカメですが、
 撮像素子のサイズがシグマの一眼デジカメと同じサイズ(20.7×13.8mm)。
 これ以外のデジカメは全てもっと小さいサイズ(6.9×5.2mmが多い)の
 なかで、一千万画素がどうのと言っているのですが、小さい画像素子で
 細かい画素数にしても、決して奇麗な絵は得られず、1200万画素の
 コンパクトデジカメが、600万画素の一眼デジカメに絵では敵わない
 のが現状です。階調の細かさと言う点でも、銀塩並みを目指すなら、
 35mmフルサイズの二千万画素クラスのプロ用一眼デジカメがようやく
 匹敵する様になりつつある現状で、畳の大きさ程に引き延ばす様な事を
 しない限り、既に500万画素を越えた時点でもう気にしなくてもよくなって
 います。ましてや家のプリンタではがきサイズに印刷したり、Webで公開
 したりするのに、そんな大きな画素数は必要ないのです。
 撮像素子の面積が大きく、しかも一般の画素とは違うシグマ独自の
 FOVEONという撮像素子を使っています。これは、一般のCCDやCMOS
 素子が、並び合った3個の素子で光の三原色(RGB)をそれぞれ受け持つ
 のに対し、三層になった同じ場所の素子で垂直にBGR(近い順)の情報を
 取り込み処理します。
 
  この方式は偽色が原理的に発生せず、モアレ縞を防ぐローパスフィルタ
 を必要としないなど、優れた点が多いのですが、現在実用化しているのは
 シグマだけです(FOVEON社はシグマの傘下に入りました)。
 ブラウン管テレビ時代のソニー「トリニトロン※」を彷彿させる話ですが
 トリニトロンが当時の最高の画質を誇り、現在の液晶に比べても再現性が
 素晴らしいモニターであるのに対し、FOVEONは、シグマしか手を出さず
 「良いのは判っているが、解決しなくてはならない問題も多々あり、それを
 解決しようとすると、結果が一般的な方法より劣ってしまう。」いわゆる
 「当初のマツダロータリーエンジン」的問題をかかえていたのは事実です。
 FOVEONについては信者の様な人々もいる反面、克服出来ない問題や
 実際の作品が、CCDやCMOSに比べてはっきりわかる欠点(実はモアレは
 現れ、ローパスフィルタか、M8の様な高度なソフト上処理を必要とする
 と言われる)を示す場合があるので、否定的な見解もあります。
 また素子の大きさから、現在500万弱の素子が限度で、シグマは一箇所の
 素子で3元素を受け持つので、×3の1400万画素と表記していますが、
 この表記についても批判があるのは事実です。
 
 ※電子銃をRGBそれぞれ一本づつ使うカラーブラウン管の方式に対し、
  トリニトロンは一本の電子銃から三原色を放射する。効率が良く、
  シャープな画像が得られるが、克服すべき問題も多くソニー技術陣の
  不断の努力により完成。「技術のソニー」の評価を確立した。
  故障が少ないと言う点で、海外でも高い評価を得、
  「こんな広いアメリカでは、テレビが壊れたら修理が大変だ。
  日本の衆、どうだい、ソニーのテレビを土産に買ってかないか?」と
  いうCMが評判を呼んだ。
  また解像度の高さから航空管制室のモニタに採用され、当時高級と
  言うイメージ(事実システム100万以上だった)で売っていたMacの
  カラーモニターにもトリニトロンは採用された。
 
  間違いなく「プロジェクトX」な開発努力の中、FOVEONはX3に進化し、
 画像処理エンジンの改良も進んで、現在では他のカメラに比べて劣る内容は
 なくなっています。こうなると、本来の
 「独特の色階調表現」がメリットになります。
 元来カメラメーカーの作例ページと言うものは、問題になるからまさか
 違うカメラは使わないでしょうが、とにかくそのカメラの弱点は出ない様
 そして、良い所がいっぱいでて、
 「素人さんがみてほっとため息が出る。」
 「カメラをよく使う人がこんなの撮れたらいいなと思う。」
 「結構上手い人がたまに撮れる良い写真。」
 をプロが計算して撮る訳ですから、奇麗に決まっていますが、
 このカメラのページは、色の再現が独特です。
 現在のデジカメはネガカラーフィルムを紙焼きした絵を目指して来た様な
 気がします。銀塩→ラボの世界に入り込むため努力を重ねて来たのですから
 当然と言えましょう。
 一方このカメラの目指すものは、ポジフィルム、それもコダックの今は亡き
 ダイナハイカラーのスライドをルーペで覗いた様な感じです。
 派手だが透明度が高いと言うか、
 「空気が写る(ライカの名玉ズミクロンの写りを名人木村伊平が評した
 言葉)」というのは大げさですが、忘れられない絵造りです。
 
  FOVEONは銀塩フィルム時代に
 「癖のあるフィルム」と評されたフィルムの様に、おそらくかなり難しい
 素子なのだと思います。X3(第三世代)まで来て、かなりチューニングが
 判って来たのだと思われますが、多分レンズを選ぶ傾向もあると思います。
 シグマのデジカメにはレンズが交換出来る一眼ももちろんありますが、
 コンパクトカメラとして、レンズを固定にした事で、
 「レンズ→素子→処理ソフト」のチューニングが完全にコントロール出来、
 FOVEONにとっては幸せな環境と言えます。
 コンパクトデジカメのお約束、後ろのモニターで確認しながら撮る、という
 「写メどり」もこのカメラはデフォルトですが、ズームしない固定レンズで
 あるため、上のベースにファインダーを取り付ける事で、正しいフレームで
 映像を切り取る事が出来ます(難しい事を言うと多少誤差はありますが)。
 
  この素晴らしいDP-1で唯一(ま、価格もだけど(笑))私にとって
 二の足を踏まされていたのは、日本人が大好きな広角レンズであること
 でした。
 世界的に言うと、標準レンズは人間の目に近いと言われる50mmで、昔から
 ポートレート用の名玉が沢山あります。
 しかし日本では、良い広角レンズをまだ作れなかった時代でも、35mmを
 ちゃんと使えるのがプロ、みたいな所があり、ズミクロンでも50mmより
 「ドイツ製八枚玉35mm」の方が圧倒的に高価、という国です。
 DP-1は玄人好みの28mm(35mm換算)という渋い選択をしたのですが、
 これだけ広角で
 「すかすか」の写真にしないためには、思い切り近寄る必要があり、
 シャイなあたしには(笑)、ちょと荷が重いのです。
 かつて名人と呼ばれた日本のカメラマンには、
 「刺されたヤクザを思い切り寄って、カリカリにコントラスト強調して
 ネオパン(モノクロ)で撮る。」みたいな広角巧者が多かったのです。
 
  ところが、今回なんと
 「DP-2」の発表がありまして、処理エンジンなども見直したそう
 ですが、このレンズが35mm換算で、41mmというなかなかの画角。
 この40mmという辺りは、
 「50mm標準の様にも、35mm広角の様にも使える」というイイトコ
 どりの画角で、かつてライカがミノルタの小型化技術を使って、
 「ライカCL(ミノルタは同じものをミノルタCLとして発売)」を
 出しましたが、この時の標準レンズが40mmでした。
 また以前ご紹介した、ダムに沈む徳山村の人々の暮らしを撮り続けた
 増山たづ子さんの愛機、
 「ピッカリコニカ」も40mmヘキサゴンという名玉です。
 気づかれない様にさっと撮る、ブレッソンの写真が50mmなら、
 増山たづ子さんは、子供の時から知り合いの村民にもう一歩近寄って
 挨拶しながら笑顔を撮った訳ですね。
 
  今回DP-2は値段がこなれて来たDP-1の市場価格と同じ位の価格
 (6万円台)でスタートと言う事です。素人考えですが、DP-2の
 41mm(本当は24.2mm)よりDP-1の28mm(本当は16.6mm)の
 方がレンズに金がかかっていそう(一般的に広角の方が設計が
 難しく価格も高い)なので、DP-2はそのうちもっと安くなるのでは?
 と期待しています。
 
  ちなみにこのDP-2のファーストコピーは
 「最近写真を撮って感動した事がありますか?」です。
 感動してえ!
 本気でお金をためようっと。
 
   
 ――――――――――――――――
 
  シェフのおすすめ
 
 「負けないで」
 
  私の愛機「iPod Touch 8GB(1st.G)」はますます元気。
 枕元で吊るされたり、車内で他人の目を気にせずに大きなBoseを
 駆動したり、大活躍です。
 最近職場ビル休憩室の公開無線LANの調子がとても良くなったので、
 Webマシンとして自宅(ADSL 8M契約+無線LANブリッジ使用)
 より快適に使ったりします。
 
  アプリは、先週ご案内した
 「週刊手塚治虫」や
 「iSameGame」もよく使いますが、大きな期待を持ってダウンロード
 したのが、
 「Skype」です。
 Skypeについては、何回もご紹介していますが、Web環境で、無料の
 通話をユーザー同士に提供するものです。
 その他に一般電話や携帯電話への架電※を可能にする
 「Skype out」
 「050-※」で始まる専用ナンバーを提供する
 「Skype in」の有料サービスがあります。
 Skype outはクーポンをクレジットカードで購入する仕組み、
 Skype inは年会費で番号を借りるサービスで、留守電機能があり、
 この番号にかけると、録音がある事をSkypeが教えてくれます。
 inの方はまあメールでいいやと思うので、契約していないのですが、
 outの方は一回1500円分買って、長話の時に使っています。
 別に普通の電話でかければ良いのですが、プリベイドと言うものは
 その分通話すれば終わりなので、上限が決して青天井にならないと
 いう利点があります。
 
 ※最近ビジネス界で電話をかける事を「架電」というのが普通に
  なっている。元々は軍隊用語で、無線通信以前に、電信用の
  「通信電線を架設する」事であり、決して電話をかける事では
  ないが、難しそうな言葉がなかったため、誤用がそのまま定着
  したようである。ちなみに電話を切る事は「切電」。
 
 ※「050-」と言えば、我々の世代には懐かしい「ポケベル」。
  最近は各社のIP電話用の番号として使われている。
  高校時代の彼女が、もうポケベルなんか使ってないと知りながら
  懐かしさについ、まだそらで覚えている番号を押すと、
  「はい、どなたですか?」と知らない人が出る訳である。
  最近は固定電話の番号を「番号ポータビリティ」出来る光・
  メタル電話サービスが増えたので、050電話は激減している。
  なお、プロバイダを替えると、050の番号はポータビリティが
  出来ない場合が多いので注意が必要。
 
  このSkypeは各種OS、もちろんMacでも使えるサービスで、
 シトラスでも専用レシーバーを販売していますが、特に海外にいる
 家族や友人との会話が無料になる(双方にSkype環境があれば)と
 いうのは素晴らしいと思います。
 「情熱大陸」で田中マルクス闘莉王が故郷の両親と電話してましたが
 Skypeを教えてあげたかったです。
 これがついにiPhone/iPod Touch対応となったのです。
 iPhoneユーザー同士はもともとホワイトプランで、夜9時までは無料
 ですが、それ以降(そこに無線LANがあれば)
 「お、もうすぐ9時だね。Skypeで話そうか?」となる訳です。
 iPod Touchユーザーにとっては変則的とは言え、電話環境が手に
 入る訳で、待ちに待った対応と言えましょう。
 
  面白いのはiPhone/iPod TouchでSkypeをダウンロードする
 App Storeに行くと、沢山のレビューが残されていて、
 「待ってました!」という☆☆☆☆☆レビューに混じって、
 「使えない」という☆とか☆0レビューがある事。また
 「使い方が判らない」というのまであって、本当に色々な考えの
 人がいるなあと思います。レビューで質問ってorz
 「使えない」と言う人の多くが指摘するのが、
 「iPhoneのソフトバンクのパケット経由で使えない。」という
 ものですが、これは無理でしょう。ソフトバンクだって、
 アメリカのAT&Tだって、携帯電話のサービスを提供する会社なの
 ですから、商売の邪魔になるサービスは提供しないと思います。
 ただ、Skype側はいずれそれも提供可能になると自信を持っている
 そうです。日本の例で言えば、Skypeの通話に夢中になるうちに、
 iPhoneのパケットプランの高い方の一線を越えてくれれば、確かに
 ソフトバンクは儲かるので、ホワイトプランで長々只電話されるより
 ましかも知れませんね。
 
 1000ccオーバーの高級バイクのレビューに
 「雨の日に乗ると濡れるので使えない。同じ120万だすなら
 カローラの方がいい。」と書くのと同じ様な評判は、本当に
 Skypeの対応を心待ちにしていたiPhone/iPod Touchには、なんの
 説得力もないので、とりあえず、嬉しい限りです・・・・・・
 と、ここまで書いて、ふと気づきました。
 
 「我々iPod Touch第一世代ユーザーはどうなるのだろう?」
 
 iPhoneに代表される最新のiPodファミリー(Shuffleは除く)には
 ヘッドフォン端子と兼用のマイク端子があります。
 iPhone/iPod Touchでない最新iPodの場合は、本来録音用に使用
 するのですが、iPod Touch(第二世代)の場合、これをSkype用の
 マイク、内蔵スピーカをレシーバとして使えますので、Skype通話が
 マイクを一つ付けるだけで出来ます。最近その用途の為の小さな
 マイクも発売されています。
 しかし内蔵スピーカで相手の声を聞くのは、結構音量調節が大変な
 気がします。他人に相手の声が聞こえるのも困りますしね。
 結局お気に入りのヘッドフォンと、シトラスで販売しているマイク
 を使うのがiPod Touchでスマートに通話する方法でしょう。
 
 ★ハンズフリートーク for iPhone!
    (iPhone Mic Extender on-offスイッチ付) ¥1,900(税込)
  ハンズフリートーク for iPhone!はiPhone用のマイクです。
  このマイクエクステンダーへ お好みのヘッドホンをさす事が
  出来、ヘッドホンをしたまま電話が出来ます。
  電話を受ける際にあると非常に便利な「On/Offスイッチ」が
  搭載されており、電話がかかって来た際には、このマイクに搭載
  されているスイッチを押せば、iPhoneはポケットに入れたままでも
  すぐに電話を受けることが出来ます。
  クリップ機構も用意されているので、マイク部分を胸元で固定
  するのがとても簡単でいたれりつくせり。
 
  電話をしている時以外はiPod(ミュージックプレイヤ)として使う
  ことが多い方には超オススメです!
  カナル型ヘッドホンが好き。かわいい色のヘッドホンを使用して
  いる…などなど、お好みのヘッドホン使用時でも
  「電話用のマイクが付けたいなぁ」という方に是非!
  (輸入品:保証期間6ヶ月)
 
 
 これ使えばいける訳ですよね。ところが、我々第一世代のTouch
 ユーザーはどうしたら良いでしょう。実はiPodがマイク対応に
 なる前に、iPodの平型汎用コネクタを利用して、録音を可能に
 するマイクと言うのは販売されていました。
 「ボイスレコーダ」と呼ばれていた製品群で、BELKIN製他何種類
 か、現在も販売されています。基本は会議等の記録用ですが、
 現在出ているものは、ステレオマイクをつけ、高音質とは言えない
 にしろ、音楽の録音もなんとか出来る様にしたものです※。
 
 ※ブートレグ(海賊版)防止のためか、こういう小型録音機器の
  音質はかなり自主規制している気がする。このiPodで録音した
  音源もAIFF・AACはもちろん、mp3ですらない。
 
 このステレオ化と、
 「録音しながら聞く事を想定していない。」というポリシーから、
 この手のボイスレコーダは例外なく横幅がiPodの短辺に近い長さで
 下のコネクタに差し込んだ時、出来るだけ違和感がない形をして
 おります。第一世代Touchのユーザーにとって、これは使えません。
 だってヘッドフォン端子を塞ぐから。
 
  ところで、世の中には不思議な事が起こるもので、デザイナーの
 「他社の製品とは違うものを作りたい!」という情熱が、しばしば
 トンデモナイ製品を作る事があります。
 大抵は失敗作です。世界のデザイナーで唯一この辺のスレスレが
 出来るのがジョナサン・エイブ※でしょう(笑)。
 さて、あるデザイナーが、
 「マイク?そうだよ昔ビートルズや、プレスリーが歌ってた、
 でっかいマイク。スタジオで吊られてた(ジュリーは持って歌った)
 あんなマイクがiPodから生えてたら、ユニークじゃない?」
 と考えたのでしょう。
 ユニークですが、格好はよくありません。でかいので、音質は
 良いのかも知れませんが、平べったいiPodにごろんとした、まるで
 「レストランさわやかのげんこつハンバーグ※」のような物体が
 生えていても、格好いい訳ないじゃありませんか?
 しかしこの物体は、昔のマイクを模しているだけに丸く、小さく、
 しかも少し首があります。つまり、
 
 挿しても、となりにヘッドフォンジャックが挿せるのさっ!
 
 嗚呼!今時モノラルで、値段も決して安くなく、付けるとこれを
 設計したデザイナー以外(だったら誰が発売にGOを(笑))誰も
 かっこいいとは思わないだろうこのマイクが、私たち第一世代の
 iPod Touchユーザを救うとは、
 「暇を持て余した神々の遊び」としか思えません(笑)。
 前述のレビューには、確かに
 「これだと第一世代で使える」という書き込みがいくつかあり、
 すぐにでも飛びつきたい気持ちです。ただ、
 
 1.第一世代でSkypeを使い電話をかけようとすると、
  「マイクがありません。」と言われるが、ボイスレコーダを
  マイクとして認識してくれるか?
 2.そもそもこの製品の対応iPodにiPod Touchがない。
 
 という二大不安要素があるために、安易にSkype用としておすすめ
 できない現状です。
 読者の皆様には、いつも(今回も冷蔵庫やhomepage.mac.comで)
 お世話になって居りますので、ここで一発
 「人柱になれ!」と冥王星殿が申しております(笑)。
 第一世代iPod Touch専用のマイクなど今後開発されようもなく、
 これが使える事は大変貴重な製品、と言う事になりますので、
 ぜひ購入して、レポートしたいと思います。
 
 ※言わずと知れたAppleのデザイン担当重役。初代iMacなど、
  それまでの常識を打ち破ったデザインの製品を発表し、業界に
  疑問視されながら、結局馬鹿売れして、それが次の他社製品の
  デザインの主流になる。という「スレスレ」がよくわかっている
  天才である。もちろんOKを出すボスのJobsも天才。
 
 ※静岡県限定のファミレスの看板メニュー。ブロンコビリー
  (これも東海地区と一部関東限定)で言う「がんこハンバーグ」
  のような粗挽き肉系の商品かと思うが、長澤まさみは故郷の
  磐田市に帰ると必ず一家でこれを食べに行くという。外見で
  判断してはいけないが、いかにもふくよかで喰いしんぼそうな
  人気女優さんだから、東京の一流店のご招待も多かろと思うが
  「美味しいんです」とうっとりしていうのだから、一度、
  浜松店辺りに遠征せねばと思っている(笑)。
 
 ☆iVoice III       とりあえずここから買おうかと検討中
  
  
 ――――――――――――――――
 
 お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ――――――――――――――――
 
  パソコンレスキューはじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ――――――――――――――――
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
 株式会社やまきつ
      テクノポートシトラス
 TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615