Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ================================
 
  シトラスメールマガジン
 
 「柑橘系林檎新報」411 2010.12/15
 
 ================================ 
 
  今週のシトラス
 
  最近うちの近所の交差点が、次々に
 「歩車分離式」に替わっています。国道とかはなってないですが、
 商店街とか、学校の近くが多いですね。
 
  歩車分離式交差点は、従来はスクランブル交差点と言われ、
 繁華街などで採用されていました。交差点全部が縞模様だったり、
 斜めに横断歩道がある、あれですね。
 大阪の御堂筋から始まったというスクランブル交差点ですが、
 やはり名物は渋谷の交差点で、初めて来た人は、
 「今日はお祭りで歩行者天国か?」と思う程の歩行者の数。
 車は鉄の塊。どんな究竟な男でも、ぶつかればただでは済みません。
 元々同じ道路を通行する事に無理がありますが、現実は現実。
 ならば、時間で完全に分けちゃえ、というのがこのシステムです。
 
  ロンドンのオックスフォード・サーカスは、繁華街の中心ですが、
 昨年から、このスクランブル交差点に替わっています。はっきりと
 「渋谷を手本にした。」ときちっと認めているところが、大人だと
 思います。ロンドン市長は、
 「英国の伝統と、日本の技術、そして市民の常識で実現した。」と
 胸をはって挨拶しました。この辺も英国のプライドと、市民の行動を
 信頼する大人の政治を感じます。
 2012年のオリンピックも、立派に開催されることでしょう。
 
  今のところ、学童の通学路などを中心に歩車分離システムが、
 導入されていますが、今後広がるのでしょうかねえ。厳密には
 「斜め横断禁止」なので、スクランブル交差点ではないのですが、
 普通に斜め横断している人が多いです。昔風に言うと、
 「民度が低い。」有様ですが、歩行者の立場で言えば、
 「車来ないのに、なんで斜め横断したらいけないか判らない。」と
 言うところでは、ないでしょうか?
 相変わらず日本の行政は説明が足らない気がします。
 
  運転者からしたら、以前より待たされるこのシステムですが、
 歩行者の安全の為には、よりよいかもしれません。
 ただ、その道をなるべく通らない様にルートを選んでしまう、自分が
 いたりします。
 最近のこういった変化は、
 「子供達の為に。」が合い言葉である場合が多い様な気がします。
 もちろんこのシステムが、子供の交差点事故を減らす事は間違いない
 と思いますが、子供が現実的な交通体験をして行く上で、身直な
 道路が、もし全てこうなったら?と思うと、ちょっとどうかな?と
 思います。
 「横断歩道を青で渡れば、絶対(右折車も)車は来ない。」と
 思い込んで子供が育ったら…と思うと、怖い気がします。
 
  運転中にこういう交差点にあたったら、歩行者のためと思って
 いつもより、少しだけ長く信号待ちしましょう。その時車内で、
 「ホシャ、ブンリ」と大きな声で、信号下の表示を読むといいです。
 故・由利徹先生の代表的ギャグと同じイントネーションで(笑)。
 
 
 ――――――――――――――――
 
  ヤドカリのあったかい貝殻  2010.12/15
 
  「忘れてた」
 
  職場を替ってから、もう一年が経ちますが、今度の職場の特徴と
 して、やたら暑い、というのがあります。
 別にガラスを吹いている訳ではないのですが、いわゆるT機器と言う
 ものは、随分熱を放出するものですね。
 夏は逆に熱暴走しない様に、冷房効かせ過ぎです。
 
  ということで、職場では一年を通じて、同じ格好。
 つまりアンダーシャツの上に長袖のカッターかポロという装束で
 真冬も過ごしています。
 となると、問題は外との気温差。
 昨年までの職場は、スーツ、ネクタイ着用義務でしたので、行き帰り
 は、上にコートを着て、という出で立ちでしたが、それでは寒い。
 私の普段着の定番は、年代物のAVIREXの皮ジャンなのですが、
 皮は重い割りには、実はあんまり暖かくないのです。
 どうして1gの積載量を計算する米空軍機乗りの制服がこれなのか、
 理解に苦しみますが、とにかく寒い。
 
  後は南海部品で買った、防寒・防水・対転倒用ライダージャケット
 があります。これは暖かいので、雨の日は着る事にしていますが、
 宇宙服の様にガチガチに固く、職場の超細長いロッカーに入れるのが
 ひと苦労です。
 「やはり、あれを買うしか無いか…。」と決断しました。
 車内で、あれを着た人が一昨年位からチラホラ増えて来ました。
 
  今から15年位前の事と思いますが、
 ダウンジャケット・ダウンベストが大流行した事がありました。
 私もそのころはスキーもやっておりましたので、早速買った記憶が
 あります。ところがただでさえ太っている上に、モコモコの上着を
 着込むので、まるでスノーマンの様な外見に。
 通勤着としてもかさばって満員電車では迷惑だったと思います。
 当時のダウンジャケットは、あまり品質も良くなく、やたらデカイ
 割には、暖かくなかった気がします。
 
  ここ数年、久しぶりにダウンウエアが流行の兆しを見せていますが
 細っこい、ニイチャン・ネエチャンが着こなしているのを見ても、
 特に太って見える(上半身だけデブ。これをフライドチキンと言う)
 訳でなし、あれで本当に暖かいのかなあ?と思って見ていましたが、
 同僚に聞いてみても、かなり暖かいと。
 
  ダウンは鵞鳥、家鴨といった水鳥の体毛です。鶏は全身を羽毛で
 覆われていますが、特に水鳥は、冷たい水上でも体温が維持出来る
 様に、水に接する部分は羽毛より細かい毛で覆われており、ここに
 空気を含む事で、体温低下を防いでいます。ウエットスーツの役目を
 果たしている訳です。
 
   ダウンウエアや羽毛布団は、必ず
 「ダウン○% フェザー△%」と表示があります。フェザーは、
 まさか翼の部分の羽根は使わないでしょうが、短いながらも軸が
 あり、綿毛の様な軸なしのダウンに比べると保温性が落ちます。
 またフェザーが多すぎると縫い目等から出て来てしまう事さえ
 ありました。
 もちろんダウン100%が高級品ですが、せめて90%は欲しいところ。
 
  これだけ化学が進歩しても、水鳥の羽毛以上の保温性内装材を、
 発明出来ないのは不思議ですが、やはりそれが現実のようです。
 宇宙服や、冬季オリンピック選手のウエアなどには、きっと上回る
 素材が使われているのでしょうが、コストの事もあるのでしょう。
 ただ、最近のダウンウエアが、かってのものに比べ、あきらかに
 細く(つまり使われているダウンの量はおそらく減っている)見える
 のは、多分ダウンを包むポリエステル系繊維の新素材の保温性が、
 凄く上がって来ているからだと思います。
 
  と言う訳で、今年の冬はひとつ奮発して、ダウンジャケットを
 買う事にしました。デパートや専門店とかに行っても、買えないので
 いきなりユニクロへ。
 さすがに結構おしゃれなウエアが並んでます。ふむふむ
 大体9800円あたりですか…。ユニクロは、いわゆる
 「大きめのサイズ」の上限が低く、XL位までしか余り無いので、
 まあ入るのはありましたが、今後どんどん寒くなり、セーターを
 着込む事を考えると、ちょっと苦しいかな?
 何より値段が…。
 
  そこで、今度は
 「貧乏人のユニクロ(ユニクロ自体高級路線ではないのですが(笑)」
 こと、しまむらに。
 ありますぜ、ありますぜ。大きいのも。
 しまむらは大きいサイズ結構揃ってます。前は大きいサイズないと
 思って行かなかったのですが、これは私以上にデカイ息子をもつ
 私の姉に論破されまして、改心いたしました。
 「大きいサイズがないんじゃないの。大きいサイズがそろってるから
  デブがかけつけて、先に売れちゃうんだよ。」
 
  さてしまむらのダウンジャケットですが、流石にデザインはちょと
 ユニクロ(及び他のもっと石化※しそうな店)に比べるとあれかな?
 と思いましたが、それはよく見ると色が暗いのが多い(多分派手なの
 から売れた?)ためで、よく見ると作業着風ではない。なんか
 「Designed by France」なんて書いてあったりします。ちなみに
 「Made in Myanmar」だったりします。ミャンマーだぜ。
 「今の名前はミャンマー、昔の名前はビルマ(@ヤン坊&マー坊)」
 ですよ。片肌露出僧衣で竪琴ですよ!
 なんでこんな防寒具を…。
 鵞鳥が多いのでしょうか?いや縫製職人さんの賃金が安いのでしょう。
 昔は中国製が多かったですが、いまや中国の賃金も上がっているので。
 日本も韓国も通って来た道ですね。
 そういえば前に買った電気敷き毛布のはインドネシア製だった。
 現地の人は絶対使わんだろう(笑)。
 
 ※今季イチオシのアニメ「海月姫」の主人公が住むアパート天水館の
  住人(全員女性でオタク)通称「尼~ズ」達は、かっこいいお店や、
  イケメン・ギャルに接すると、地蔵の如く石化する。私もその傾向
  大である。
 
  生地は東レとしまむらが共同開発の新素材。
 しまむら、偉い!
 フードの襟に毛皮が付いてますが、中国の狸とか。
 狸親父にゃぴったりじゃにゃーですか。
 ただ殆ど暖を与えない部分の飾りのため殺された狸はちょと気の毒。
 仕事の帰りに大雪になり、フードを被って、
 「ああ暖かい。狸さんありがとう。」と言う日が来るのでしょうか?
 来て欲しくないけど(笑)。
 
  色はバイクに乗る事を鑑み、残っている中で一番目立つ色に。
 ちょっとくすんだオレンジ色。
 「それってカーキ色って言わない?」言わない。そんな国防色じゃ。
 むしろ、カーキ色というより、柿色ですな。
 誰が面白い事言えと(笑)。
 
  値段は5800円と、さすが庶民の味方しまむら。
 サイズは3L。もう一着、白の4Lと4回位試着しましたが、こちらに。
 白は流石に汚れそう。
 「すき家 牛丼ミニ230円(今なら200円)」の汁が付いたら悲しい
 もんね。その点この色なら汁に近い(やな本音(笑))。
 気になるダウン率は90%と優秀。今のところ職場着の上に来て、
 22時台の冷たい空気の中をカブで60km/h出してすっ飛んできても
 特に寒くないです。優秀優秀。
 
  まあ洒落のめす気はさらさらござんせんが、あまりに着ている人が
 少なかったため、ダウンはちょっと忘れていました。
 この歳になると、風邪引かず仕事出来るのが大切ですので、毎日
 着ていこうと思います。大枚はたいたし(自分にしては)。
 鶴舞線で柿色のダウン着て、読書かiPod touch(アニメな訳だ)を
 見ている奴がいたら、それはアタシです。
 決して高速道路パトロールの人じゃありません(あの色(笑))。
  
 
 ――――――――――――――――
 
  シェフのオススメ
 
  「忘れてた2」
 
  この間までは、iPhoneにしようかな?と思っていました。
 でもやはりどうしても、今の前世代iPod touch+auの2個持ちに
 比べ、乗り換えたいという強い動機にはついにならなかったのです。
 冬のボーナス期にぶつけるSoftbankの割引セールもないみたいだし。
 
  だからと言って、iPod touchの新型にどうしても乗り換えるという
 強い気持ちもわきません。
 カメラが付いていてFaceTimeが出来るとか、液晶が綺麗とか、
 色々メリットも考えましたが、FaceTimeはβ版ながらMac版が
 登場し、私が新型iPod touchを買った所で、所詮Wifi繋がるのは
 自宅のみ。じゃMBPでいいじゃん。相手も数人しか思い浮かばず。
 液晶も今のでも充分綺麗だし。
 
  あと昨日ふと思ったのですが、地下鉄車内で、嬉しそうに画面を
 見ている初老のおっさん(@柿色(笑))。
 それだけでも充分怪しいのに、それにカメラが付いていたら、
 もの凄く警戒されるのではないだろうか?
 やめといた方が無難かも。と思い、
 「一年間働いた自分へのご褒美」計画は振り出しに戻ったのでした。
 
  で、今朝もMBPのHDに残った膨大な要らないファイル(動画系)
 を掃除しながら、
 「500GBのHDがあと50GBか…。もっと整理しなけりゃ。」
 と考えました。でもなんか
 「消しても良いとは思うけど、後でしまった!と思うかも。」という
 ファイルが実に多いのですよね。
 
  「しょうがない。増設HD買うか。」
 前にお話しましたが、散らかった部屋のためつまづいて、裸族状態で
 使っていたファイルバックアップ用のまだ新しい500GBHDを落とし、
 大事なファイル多数が、2度と戻って来ない(専門会社でサルベージ
 かければ救出出来るでしょうが、そこまで大事ではない(汗))事態
 になり、それがトラウマとなって、HDの事は考えない様にしてきた
 のですが、このMBP本体の内蔵HDが飛んだら、それどころじゃない
 事になります。
 
  で、また500GBを、今度こそちゃんとケース入りで買う事を、
 地味だけど、今年末の買い物にしようと思ってたんですが、これが
 「ん~、いちいち要るか不要か判断して、コピーするの、面倒だなあ
  ま、分割してDVDに焼くよりはましか。」と考えているうち、
 「なんだ、TimeMacinesでバックアップすればいいじゃん。」と
 思い当たったのです。
 
  なんで最初から、思い当たらないかと言うと、昨年TimeMacine
 計画は既に開始されており、そのための1TB外付けHDも購入したの
 ですが、丁度同じ時期に、家族共用のMac miniの内蔵HDが大変
 不調になり、クラッシュはしてないのですが、しばしば固まるため
 この外付けに慎重にファイルを吸い出して移植。今は外付け駆動して
 いる訳です。
 パーティションを切って、Mac miniの占有部分以外を
 「禁則事項」と名付け、調子が悪いMac miniの内蔵ドライブを、
 勝手に使われない様に、
 「閉鎖空間※」と名付けて置きました。つまりこの時点では、私の
 MBPを毎日茶の間のMac miniの所に持って行って、外付けをMBPに
 つなぎ、TimeMacinesで「禁則事項」にバックアップする計画で
 あった訳です。
 
 ※この話、一度した記憶があるが、禁則事項は未来人朝比奈ミクルの
  口癖。時間旅行者は未来を変えない様にやっちゃいけない事が、
  多いらしい(そうだろうね)。閉鎖空間は涼宮ハルヒのストレスが
  溜まると、発生する異空間。
 
  ところが、実際には私が毎晩寝る前に、そこに行ったとしても
 誰かがまだMac miniを使っており(家族のモニターを覗くのは最大の
 禁忌です。見られるのは勿論嫌ですが、何を見ているか判っても、
 とても困った気持ちになる(笑))、よしんば居なくてもファイルの
 移動の多い私の場合、バックアップに1時間以上かかるのは困ります。
 朝まで放置して、私のMBPのデスクトップのあんな物やこんな物を
 見られるのも、もっと困る(笑)。
 
  と言う訳でお役所の箱モノ行政並みに、放置していた計画ですが、
 今度こそ実行して、MBPもすっきりしたい。これが年末の希望です。
 予算が許せば、2TBを買いたいですね。安くなりました。
 思えば、この外付けHDは、決して贅沢ではなく、仕事上も必要な
 設備投資←と暗示をかける(笑)。控除対象にはなりませんが。
 iPhone買うより、新型iPod touchより、安いですしね。
   
 ☆I・O DATA Hard Drive 500GB 3.5" USB2.0 (HDCR-U500E)
                           ¥9,800
 ☆I・O DATA Hard Drive 1TB 3.5" USB2.0 (HDCR-U500E)
                           ¥12,000
 ☆I・O DATA Hard Drive 1.5TB 3.5" USB2.0 (HDCR-U500E)
                           ¥15,300
 ☆I・O DATA Hard Drive 2TB 3.5" USB2.0 (HDCR-U500E)
                           ¥19,800
  静音設計&コンパクトな USB 2.0 外付型HDユニット
  内蔵ハードディスクが満杯になったとき、巨大なストレージ容量を
  手軽に増設追加できます。
  TimeMacinesにも最適。
 
 
 
 ――――――――――――――――
 
 お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ――――――――――――――――
 
  パソコンレスキューはじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ――――――――――――――――
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
 株式会社やまきつ
      テクノポートシトラス
 TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615