Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ================================
 
  シトラスメールマガジン
 
 「柑橘系林檎新報」420 2011.2/20
 
 ================================ 
 
  今週のシトラス
 
  とうとう大相撲本場所が中止になりました。
 私も相撲好きの一人として色々思う事があります。
 以前から申し上げましたが、大相撲の
 「国技」
 「神事」としての側面は勿論あります。しかし
 「スポーツ」としての側面ははっきり、ないと
 思います。確かに学校部活動、アマチュア社会人、
 こういった世界での相撲の頂点として大相撲が
 在ることは、否定出来ません。
 
  しかしだからと言って、大相撲がスポーツかと
 言えば、昔からそれは違うと思います。やはり
 「興行」といった側面が一番強いのです。
 小学校前から練習を重ねて来たフィギュアスケート
 の選手が、世界選手権やオリンピックで活躍し、
 プロスケーターになるように、アマチュア学生相撲
 で活躍した選手が大相撲入りするのです(もちろん
 昔ながらの中卒でいきなり入門の力士もいます)。
 甲子園や神宮を湧かせた選手がプロ野球入りするの
 とは、区別しなければなりません。
 
 大相撲力士はスポーツ選手ではない。
 
 と、はっきり認識すべきです。
 「プロレスは八百長か?」という論議は、私の
 子供の頃から何度と無く語られました。
 力道山、馬場、猪木※の頃までは、国民は
 我らがヒーローが、憎っくき外人悪役に散々
 反則を仕掛けられ、耐えに耐え、遂に怒り爆発
 カラテチョップ(力道山)
 十六文キック(馬場)
 卍固め(猪木)が炸裂!
 敗戦国日本の人びとはこれを糧として、奇跡の
 復興を成し遂げたのです。
 
 ※カラテチョップや十六文キックにどの程度の
  破壊力があったかは不明だが、猪木の頃に
  なるとファンの目も肥えて来たので、猪木は
  本当にかなり強かったと思う。ただしこの頃
  のプロレスは、正義のヒーローも全て綺麗に
  戦うことは叶わなくなっており、解説者
  山本小鉄の有名な言葉、「悪の反則には猪木
  の正義の反則で」というシュールな状況に
  なっていた。
 
  プロレスの勝敗が予め決まっているかは
 ともかく、
 「相手の技を邪魔しない。技を返す時は納得の
  行く華麗な技を使う。」という約束は多分
 あるのだと思います。例えば
 「猪木ポールに登ったぁ~!両手を挙げて、
  ゆっくり落下!必殺の肘落とし炸裂だ~っ!」
 「おーっとブッチャーこれをかわしたぁ~!
  倒れた猪木にブッチャーのボディプレス」
 みたいな様式美です。かわされる前に、さっさと
 飛び降りろ!な事を言うのは野暮と言うもの。
 こういうのに飽き足りないファンが、新格闘技
 へ移っていった訳ですが、決まったルールの中で
 死力を尽くす総合格闘技でも、やはりこれは
 「興行」であり、ちょっと気を許すとインリン
 や和泉元彌が登場しちゃう素地を秘めています。
 
  八百長とは、明治時代の長兵衛さんという
 八百屋さんが大相撲の伊勢ノ海の大ファンで
 (野菜を買って欲しいためともいう)伊勢ノ海の
 好きな囲碁でしばしばわざと負けると言う、今で
 言えば接待ゴルフみたいな状況だったらしい。
 ところが、この八百屋さん。なんとある碁会所
 開きのゲストに来た当時の本因坊と良い勝負を
 してしまい、わざと負けてたのがバレた。と言う
 のが語源だそうです。
 
  今回の件で一番面白いコメントは、某元力士の
 「メールでやるのがけしからん。控え室から
  控え室に、デブな付け人が大汗かいて伝令に
  走るのが大相撲の伝統だ。」というものです。
 そんなものだと思いますね。
 身も蓋もありませんけど(笑)。八百長を
 「無気力相撲」と言いますが、こう言われる様
 では、技術が足りないと言えます。
 「技のデパート」なんて言われる人に学んだ方が
 いいと思いますね。
 
  問題は日本相撲協会が
 「文部科学省スポーツ青少年局競技スポーツ課
  所管の特例財団法人」で税制上の優遇を
 受けている事でしょう。
 戦前から国威発揚の手段として相撲は学校体育に
 取り入れられていました。国技という位置付けの
 相撲を、戦後はアマチュアスポーツの受け皿として、
 文部省の管轄になったいきさつがある訳ですが、
 これはもう廃止するべきで、むしろ歌舞伎の様な
 日本の伝統芸能として保護するべきです。
 
  相撲に八百長をされて困るのは、ファンかと
 言うと、ファンはもちろんあの名勝負が、実は
 仕組まれたものと言われればむかつきますが、
 全部ガチンコでやれば力士生命は恐らく今の
 半分になり、大相撲は壊滅すると言うことも
 知っています。
 貴乃花親方を理事長にすればいいと言うもの
 ではないと思います(その点はお兄ちゃんが
 今協会に残っていないのが惜しい)。
 
  一番困るのは、相撲の勝負が賭け事の対象
 にならなくなると困る方々でしょう。
 八百長無しと言うことにしておかなければ、
 八百長で金儲けが出来ないからです。
 最初から賭け事の対象である、競輪・競馬等の
 選手は試合数日前から隔離され、電話連絡等が
 全く出来なくなります。こうして八百長が出来る
 環境を阻止して、彼らは公正な博打の対象となる
 訳です。また彼らの賞金が高額なのも、八百長の
 報酬などに見向きもしないためでしょう。
 
  相撲は元々賭け事の対象になってはならない
 のですから、力士同士がどう勝負の段取りを予め
 付けようが、結果の相撲が見事であれば、一向に
 構わないのです。
 「白鳳を日本人力士がどう工夫して倒すか?」
 力道山の造り上げたプロレス世界と類似した
 様式美を正に感じます。
 星を金で売買するのはけしからんと思いますが、
 貸し借り位は必要悪なのではないかと思います。
 「正義の八百長(笑)」ですね。
 
  私は相撲が大好きです。鍛え抜かれた柔軟な
 筋肉を、脂肪のプロテクターでしっかり包み
 軽トラにぶつかられたの同じ衝撃の立ち合いから、
 技と力の応酬。これ以上やるとお互い骨が砕けて
 しまう寸前で、土俵を割る。
 常人なら少なくとも一週間は寝床で唸っていそうな
 土俵からの転落でも平気な肉体。
 多少のお約束があったって、一般人に出来る事では
 ありません。
 
 「八百長は許せない。」というスポーツ的発想で
 歌舞伎、落語と並ぶ江戸時代から続く大切な興行、
 貴重な日本の文化遺産を消してしまっては駄目だと
 思います。
 相撲賭博は犯罪ですが、八百長は犯罪ではない。
 中継の無かった昨年の名古屋場所の、異様な熱気
 の中で、親方たちが一生懸命切符をもぎる姿を見て、
 私は大相撲の再生は、
 「興行の原点に返ること。」だと感じました。
  
 
 ――――――――――――――――
 
  ヤドカリの貝殻  2011.2/20
 
  「ひ で ぶ」
 
  これは勿論
 「北斗の拳」でケンシロウに倒された悪役の
 体が崩壊する間際の言葉です。
 正にそれ位の一撃を食らった思いでした。
 
  先日自宅療養中にテレビを見ていますと、
 「カップ麺の格付け」みたいな事をやっており
 ました。各社対抗と言うことではないらしく
 一社ずつ、開発や営業の方が自社製品で特に
 おすすめの5品を選び、それを食の専門家から
 なる審査員達が点数化して格付けする、という
 実に判り易い企画でした。
 この回は明星。
 
  第二期袋麺戦争※で、出前一丁(日清)、
 サッポロ一番と火花を散らした、あの
 明星チャルメラの発売元です。
 結構オーソドックスな醤油ラーメンですが、
 サッポロ一番に比べるとクセがなく、いかにも
 屋台のラーメンといった風情でした。
 中学生であった私は、受験勉強のお供には、
 「ごまラー油」の出前一丁を選択しました。
 ですから出前一丁食べると、10時頃夜食を
 作って、2-3時間ラジオ聞きながら勉強して
 寝ていた(太るわ!(笑))高校受験の冬を
 思い出します。
 
 ※世界を飢餓から救った安藤百福先生の発明、
  「チキンラーメン」登場と追随各社の勃興と
  淘汰を一期とする。三期はやはり日進の
  カップヌードル登場によるカップ麺戦争。
 
  という訳で、チャルメラにはあまり思い入れが
 少ない私。
 「まあカップ麺買う時の参考にはなるかな?」
 位で見ていたその番組で、現在の明星食品は
 カップ麺の麺の食感向上に英知の限りを尽くす、
 「極麺(きわめん)」シリーズに全力を入れて
 いる事を知りました。
 カップ麺にはカップ麺の独特の麺が定着し、
 中にはこちらを好むのでノンフライは食べない
 という方も居られます。
 例えばカップ焼きそばの、あの何とも言えない
 お湯で戻したふにゃふにゃの麺の食感を
 「こんなの焼きそばじゃない!」と言われれば
 「はい、その通りですが、何か?」と答える
 カップ焼きそば好きは沢山います。
 
  しかし今回明星は堂々の正攻法で来ました。
 各社に同じコンセプトの商品がありますが
 (例:日清の「麺職人」)、今回の明星は、
 「どれだけ店で出す麺に近づけるか?」を
 徹底的に追及した模様です。
 なかでも5点とか6点とか平気で付ける辛口
 審査員達が、全て10点満点をつけた商品があり、
 大変気になりました。
 
 「明星 極麺 濃厚豚骨」
 
  豚骨と言えば、博多。最早日本の各地に
 「博多ラーメン」の看板があり、知らない人が
 いない程の人気です。
 他のラーメンとは一線を画す濃厚な豚骨スープ
 その白濁した中に泳ぐ大変細い真っ直ぐな麺。
 あれを再現することに成功した自信作との事。
 
  私は初めて名古屋に博多ラーメン店が出来た
 頃から豚骨ラーメンを食べ続けて来ました。
 正調の博多ラーメンを本場でも(実は駅ビルでのみ
 です。有名な中州の屋台に一度は行ってみたい)
 食べた私ですが、博多ラーメンの神髄は、麺にあると
 思います。いい店の豚骨スープは流石に旨いですが、
 あの独特な、固くて細くて真っ直ぐな麺は、博多系
 でしか味わえません。
 博多ラーメンは、久留米でラーメン屋をやっていた
 方が博多に進出し、屋台を始めた事が発祥と言われ、
 最初はあの麺ではなかったと言われます。
 
  チキンラーメンに刺激され、インスタントラーメンの
 メーカーが急増しましたが、油揚げ麺ではなく、乾麺
 を使って鍋で作る袋麺も登場しました(第二期)。
 「マルタイラーメン」は特に西日本で愛され、粉末の
 豚骨系スープは、博多でも好まれました。
 博多の飲み屋では、
 「〆」と称して、マルタイラーメンを供する事が、
 普通であったと言われます。
 結局そのため、屋台の博多ラーメンもこれに似た
 細麺を採用する事になって行ったと思われます。
 
  名古屋の博多ラーメン店は、例外無く
 「本場博多から直送の麺」であると強調しています。
 ある店では、その理由として
 「博多ラーメンの製麺機械をもつ製麺所が博多
  以外にない。」事を上げています。
 博多ラーメン以外ではお目にかかれない独特な麺を、
 他の地方では、専用製麺機を置いてまで販売する程の
 量が毎日出ないため、採算が取れないのでしょう。
 
  名古屋の博多ラーメン店もピンキリですが、一様に
 ゆで加減の固さが選べ、替え玉ありというシステム
 です。固さは柔らかい順に
 柔らかめ→普通→固め→バリかた→ハリガネ→生
 というのが多いです。生は店によって
 「粉落とし」という様で、生麺状態の麺の打ち粉を
 落とすため、さっと湯通しする。という意味でしょう。
 小麦粉のデンプンは熱を加えてアルファ化しないと
 消化に悪いはずなのですが、生麺状態を好む博多っ子も
 居られるのでしょう。
 江戸っ子がどれだけ熱い湯に入れるか競争する、
 みたいなもん?
 大抵な方は、バリかたあたりを注文する様です。
 
  早速買って来ました。
 「麺職人」よりは高く、
 「ラ王」と同じランクという位置付け。流行の
 「名店シリーズ」よりはぐっとお求め易い250円帯。
 今回の製品はバリかた状態の麺の再現に全力をあげて
 いるらしく、熱湯2分と短めです。
 この価格帯にしては、かやくも多く、チャーシューも
 ちゃんと入っています。
 粉末とペースト状のスープは、指定の湯量だと少し
 塩辛いかな?という感じですが、かなり良質な
 博多ラーメンのスープです。
 肝心の麺は?
 
 「ひ で ぶ(良い意味で)」
 
 喰らいました。驚いた。
 審査員も博多ラーメンは散々食べたと思いますが、
 この麺には驚いたのでしょう。それが10点満点に。
 すこし腰が弱く、本場の生麺そのものではありません。
 しかしよくここまで(感涙)。
 山田康雄の死後、アフレコを継いだ物まねの栗田貫一
 吹き替えの第一作を見ているような(判りますよね)。
 スープとのバランスも申し分無し。
 
  私の採点は、
 「博多を中心に全国に数多い博多ラーメン店の
  おそらく8割が、これより不味い。」というもの。
 名古屋で言えば、異論はございましょうが、まあ
 「一風堂」が頂点でしょう。その他、良心的で
 まっとうな博多ラーメンを出す店も多いですが、中には
 地方人の舌をなめてる博多人の経営する?随分ひどい
 所もございます。
 そういう店に限って、店内中豚骨煮込んだ匂いが充満。
 名古屋人が味噌煮込み屋の強烈な味噌と鰹節の匂いが
 気にならぬ様に、彼らはあの匂いはOKなのでしょうが
 「名古屋ん人には、こん匂いはきつかとじゃろねえ。」
 (嘘博多弁(笑))位の気配りが出来ない店が、
 美味しいラーメン作れるはずも無く。
 
  しかも250円って(歓喜)。
 お願いだからこの製品、末永く定番化してくださいっ、
 明星食品様。
 「ふん、おじさんのひざの継ぎ当ても無くなって今度は
  スニーカーかよ。ハングリー精神どこ行った?」とか
 偉そうに批判してて、すんまっせんでしたぁ(土下座)。
 
  「博多を離れて、はや20年。この小さな地方都市じゃ
  本格な博多ラーメン店なんて、とても望めない。」と
 お嘆きの元福岡県民な方は、是非お試し下さい。
 「部活帰りに毎日いっとっとやろ?あのラーメン屋の
  親父がちょっと体調悪か時の味(笑)。」位は充分
 出してます。
 「なるほどですね。」と呟きたくなる仕上がりです。
 
 追記:実はこの商品によって、随分落ち込んだ私の
  気持ちが回復しました。なんで落ち込んだって?
  マクドのBig America第二シリーズ第三弾
  「マイアミバーガー」のあまりに凄まじい出来に
 
  「あ べ し(悪い意味で)」
 
  状態になっていたのでした(笑)。
  病み上がりにはきつすぎました。もう少しで半分
  以上残す所だった。
  今までいいのも感心しないのもありましたが、前作
  「アイダホバーガー」の完成度の高さに、これも期待
  したのですが…。ここまでの落差とは…。
 
   私は大昔フロリダという所には行った事もあり、
  ハンバーガーも、チリコンカーンもトルティーヤも
  本場ものを食べました。トルティーヤで挟んだ
  タコスも(ちょっとお線香みたいな匂いが苦手ですが)
  好きです。
  特に学生時代、休講になると(なんで大学ってあんな
  に休講が多いのか。親に払ってもらった学費が
  もったいない!などと憤激せず、やった!と喜んで
  おりました。自主休講の方が多かったりして(笑))
  次の講義まで必ず時間をつぶした喫茶店で、バイト
  してた憧れの真っ直ぐボブ黒髪の先輩※が運んで来る
  チリコンランチは最高の好物(半分は目の)でした。
 
  ※イメージとしては、五代の入部した人形劇部の
   黒木先輩。喫茶店マスターの彼女だった様だが、
   マスターがまた人形劇部部長にそっくり(笑)。
 
  でもチリコンとトルティーヤをハンバーガーに挟んで
  あるのは本場でも見た事なかった。
 
   日本で言えば、あれですよ。
  名古屋名物と言えば、小倉トースト。あと海老フライ。
  だったらひつまぶしにあんこと海老フライ載せて
  みようって、マウンテンかいっ!※
  各パーツは美味しいんだから、別々に食べようよ。
  新製品開発の確かさでは、モスバーガーが定評あり
  ますが、そのモス並みの420円とって、これはない
  と思います。
 
   マイアミには行った事無いので、もしこの組み合せ
  が、現地に本当にあったらごめん。
  各パーツは美味しいのに(大切な事なので二度言い
  ました)。
  でもそれが仮に地元のソウルフードだったとしても
  納豆を食べられない外国人が多い様に、この組合せを
  受け容れられない人は多いと思います。
 
  ※食関係の番組で度々取り上げられる、名古屋の
   恐ろしい喫茶店。怖いもの食べたさに観光バスが
   押し寄せるという怪店である。
   テレビでは、小倉スパゲッティの様なミスマッチ
   をやる店と言う紹介だが、普通のメニューもある。
   だが真の恐ろしさはその量。
   以前このコラムで取り上げる為に来店したが、
   その時のメールマガジンを見た幾人かの方に、
   「もう歳なんだから、無茶しちゃ駄目!」と
   叱られた。
   最近のブログブームで、さらに客が増えている
   らしいが、ここに行く事を「登山」、喰いきれず
   ギブすることを「遭難」と言う(笑)。
 
   とにかくマイアミバーガーは、絶対にリピーターが
  でない商品な予感がします。開発の方も投げやりは
  良くないですよ。Go出した人もちょっとあれだなあ。
  持ち帰りで、チリコンカーンとトルティーヤだけ
  先に食べ、ハンバーガーを後ならいいかも。
  そこまでしなくても(笑)。
  マクドナルドでこの落胆は、初めてマックグリドルを
  食べて以来なので、次回
  「マンハッタンバーガー」もなんか嫌な予感がして、
  暗くなっておりました時に、このカップ麺に出会えて
  まさに光が差した思いでございました。
 
 
 ――――――――――――――――
 
  シェフのオススメ
 
 「推薦します」
 
  ジョブスの入院は、本当にショックでした。
 もちろん癌に侵された事も、肝移植によって一命を
 取り留めた事も、毎日拒否反応を消す薬は飲まねば
 ならないが、病後は順調で、
 転移も見られない。と言う所までは知っておりました。
 ただあまりの激やせで心配ではありましたが、新製品が
 出る度QuickTimeムービーでお会いして(この人の
 英語は大変分かりやすい。字幕なしでも幕張メッセで
 聞いた同時通訳イヤフォンの様に頭に入る)、病気と
 闘っているけど、精一杯家族とApple(Pixerと最近は
 ディズニーも)を愛し続ける彼の姿勢を応援して
 いましたのに。
 
  むこうの
 「東京スポーツ」のようなゴシップ紙で、
 「余命3ヶ月」なんて書かれてますが、まあ肝移植が
 成功していなければ、とっくに鬼籍に入っていたで
 しょうから、これは信じていません。
 オバマ大統領が、時の人Facebookの社長やGoogleの
 社長他、IT界の大物を集めた会議に、なんとジョブスが
 出席したそうですが、まさかチューブグルグルでは
 会えないと思うので、ちょっと安心しました。
 
 でも覚悟はしておきます。
 
  私の30台後半からの人生はMacなしでは考えられ
 ません。
 ・2人のスティーブがガレージで作った剥き出しの、
  世界初パーソナルコンピュータを販売。
 ・Apple IIが大ヒットし、次第に大会社に。
 ・ジョブスの第一期(Macの登場)
 ・ジョブスが「一生砂糖水を売って暮らすのか?」と
  ペプシ社長スカリー(彼の時代でアメリカ国内の
  売り上げがコカコーラを追い抜いた)を招聘。
  そしてスカリーによる、まさかのジョブス追放。
 ・スカリー独裁、その後のDr.アメリオ時代の混乱と
  低迷。
 ・ジョブスの帰還と、iMac、iPod、iPhoneと続く
  大繁栄。と、
 「こんな筋書き書いたの、どこのトールキンだよ!」
 と言いたくなるような、波瀾万丈のApple史を
 リアルタイムで見た私ですが、
 「4人の王が消えた後、テルマール人に支配され、
  元ナルニア人は森に隠れた。」みたいな
 ジョブス死後のAppleの零落を、私は見たくない。
 
  このニュース(余命3ヶ月)が流れると掲示版では、
 「これでAppleも終わりだなwww。」というWindows
 ユーザーの書き込みが多く見られましたが、これは
 間違いです。Appleが無くなって困るのはWindows
 陣営も同じだからです。
 「独占禁止法でシェアが云々」の話ではありません。
 この30年というもの、Appleは常にIT産業の進むべき
 道を指し示し続けました。
 
 GUI?
 子供のおもちゃだぜ。と笑っていた大人が、今では
 毎日マウスでアイコンをカチャカチャやっています。
 
 カラー化?
 Appleの技術と、ソニートリニトロン管が、
 Macintosh IIを生みました。
 
 ノートパソコン?
 PowerBookポータブルから、それは始まりました。
 
 もっと小さくと言う依頼をソニーが必死で解決し、
 PowerBook100が登場したとき、現在のノート全盛が
 決定づけられました。モバイルの元祖です。
 
 Newtonの事も忘れる事が出来ません。現在のiPhone
 iPadの始源がここにあります。
 
 デジカメとパソコンの相性が最高に良い事も、
 QuickTakeが証明しました。
 
 ジョブス再臨以降の製品が、PC製品全体に与えた
 影響については繰り返しません。
 つらいですが確実に訪れる(3ヶ月後ではないにしろ)
 ポストジョブス時代の準備を考える事は、
 「ITの灯台」である、Appleの義務だと思います。
 
  Appleには有能な人材が沢山います。
 経営面のスタッフ、製造、管理、開発部門。
 そのスタッフは他社を圧倒していると思います。
 デザイナーのジョナサン・アイブは、ジョブスに次ぐ
 有名な人物になりました。
 しかしこれを束ねて、たとえ重役全員が反対しても、
 次に進むべき道を指し示すカリスマが、
 
 社内にはいない。
 
  じゃあ社外で、と言っても大抵の才能は他企業の
 現役トップバリバリだし、スティーブ・ウォズニアック
 はもはや伝説の人。アラン・ケイも来ないだろうし、
 大会社経営のカリスマではない(70越えてるし)。
 誰か、Appleと世界のIT産業の道を示してくれる人が
 その辺で遊んでないか???ん??いるんじゃない?
 
  Appleが大好きで、
 Apple IIやMacintosh用にソフトを作り、
 Appleに入りたかったが断られ、
 頭に来て競合会社を立ち上げ、大成功し、
 「充分稼いだ。」と会社を売って引退した人が。
 
  ジョブス就任直後の基調講演で、この人が会場の
 スクリーンに登場した時、私たちは腰を抜かす程
 驚きました。
 当時独禁法上分割を迫られていた、一人勝ちな
 会社の事情もあったでしょうが、Apple再生のため、
 融資をするという挨拶。どよめく
 (ブーイングも少し)観衆の前に彼はやや上気した
 顔を晒しました。
 それは決して冷静な判断をした、一人の経営者と
 しての顔だけには見えませんでした。
 「この人、未だにAppleが大好きなんだ…。」
 
 もちろん給与は1$で。
 
 全ての名声と富を得た男に、もう一度IT界の舵取りを
 お願いするのはどうでしょうか?
 古いMacユーザーにとっては、シャア・アズナブルに
 地球連邦をまかす様なありえない選択の気がしますが、
 それ位Appleという会社は、未来のIT界にとって貴重な
 存在である気がするのです。
 
 「僕はクラス委員に、ビル・ゲイツ君を推薦します。」
 
 
 ――――――――――――――――
 
 お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ――――――――――――――――
 
  パソコンレスキューはじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ――――――――――――――――
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
 株式会社やまきつ
      テクノポートシトラス
 TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615