Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ================================

  シトラスメールマガジン

 「柑橘系林檎新報」424 2011.3/24

 ================================ 

  今週のシトラス

  先日元サッカー全日本監督イビチャ・オシム氏から、
 日本に対する励ましのメッセージが届きました。
 そのニュースを受けての掲示版での反応は、予測できる
 内容で、
 「ありがとう、オシム。でも今更言わなくても君の
  メッセージは毎日日本の人びとに届いているよ。」
 「ありがとう。スピードが全てだよね。」
 「君の経験は絶対に生かす。ろれつが回らなかったり、
  半身が動かない人を見たら、救急車を呼ぶよ。」と
 いう反応で溢れました。

  同様に女性の皆様には女性特有の癌の検診の重要性は
 身にしみて判られたと思うし、
 席を譲れなかった時は、階段を登るのに苦労する老人を
 助けようとか、
 金子みすゞさんという女流詩人の作品に初めて触れたり、
 貴重な体験でした。
 でも、ちょっと多すぎませんか?

  「地震で大変なのに、呑気に自社CMなんか流して。」
 と批判される事を恐れてでしょうか?もちろん初日は、
 CM自体無い全力報道でしたが、二日目からはCMありの
 放送スタイルでニュースを流し続けたのに、そのCMが
 企業CMではなく、全てACのものだったのはご承知の
 通りでございます。
 その後、バラエティ番組なども復活し始めたのに、
 相変わらずかなりの割合でACのCMが流れます。

  深夜にテレビを見る習慣のある方はご存知でしょうが
 ACのCMは、従来から流れておりました。
 参加企業から資金を得て、世のためになる啓発的なCM
 を作って放送する訳ですが、深夜枠はスポンサーが中々
 付かないため、仕方なくACを流していた様です。
 民放の番組と言うものは、CMを流す前提で時間を設定
 しています。例えば30分番組なら、23-24分位で作って
 後はCMな訳です。だからスポンサーがつかなくても、
 なんか流しておかなくてはならないのです。
 
  バブルの時は
 「適当に流しといて。流した回数だけお金払うから。」
 というお大尽様な企業があったので、深夜はその会社の
 CMばっか流してたらしいですが、最近はそうは行かず、
 「費用対効果」を企業は追求してますから、
 仕組みはよく判りませんが、ACの広告でも通常よりは
 安いにしろ放送料が入るのか、深夜はACが多かったの
 です。

  今回企業が一斉にCM自粛をしたため、民放は全ての
 CMをACのもので補うという、かなりの無茶をしました。
 ACのCMが、最近漸く始まった(テロップだけの)様な
 「電気のスイッチはこまめに消そう。」とか、
 「買いだめをやめよう。」とか、今回の災害にマッチ
 したものなら良かったのですが、特に今の私達の現状に
 合わない(それ自体良い事言ってるんですが)物で
 あったために、テレビを見続けた人々に、大きな
 違和感を与えました。

  今回の件で、日本の人々の持つ善意、そして世界の
 人々が日本に抱いていた気持ちがよく判りましたが、
 ドラマでもスポーツでもないテレビ番組をこれだけ
 延々と見続けるのは、やはり関心があるからで、
 それは決して野次馬根性ではなく、この難局を皆で
 克服しようという、善意の気持ちな訳です。
 そこへ、今回には関係ない、
 「良い事をしましょう。」と言われると、まるで
 困っている人を助けたため遅刻した事を、先生に
 叱られた生徒みたいな気持ちになる人もいると
 思います。

  今回の事で、我々は色々なマニュアルを追加する
 必要性を感じました。
 もちろん防災上の事。救助の事。被災者支援の事。
 都市交通パニックや停電の事。そして原発の事。
 このテレビ放送の件もその一つでしょう。

  お正月のテレビに各企業からのお年賀の言葉が並ぶ
 様に、犠牲者への追悼と被災者支援、復興への協力を
 文字だけでも我先に企業が自社CM枠で流す。そして
 消息安否の掲示版としても利用してもらう。という
 状況に何故ならなかったのか?
 「出過ぎた真似をすると、逆恨みされるんじゃ?」
 という意識だったのでしょうか?
 普段は日本経済を仕切ってる感がある、
 広告代理店が、こういう事態で何もできないと言う
 のも、情けないです。

  日本テレビが、今回の為にではないでしょうが、
 タイムリーにも放映したのが、
 「スタジオジブリ物語」でした。
 今や、日本のメンタリティの様になっているジブリの
 作品群。私自身最も苦しい時期に、
 「千と千尋の神隠し」に大きな力を与えられた経験が
 あるので、入れ込み過ぎかも知れませんが、世界中が
 「日本は本当に立ち直れるのか?」と心配する程の
 大災害と原発事故から、あのお爺さんのように
 「また復興しますよ。」と言い切れる様になる為に、
 ジブリが日本の人々に与えている共感※は、まさに
 この時期にぴったりな番組に思えました。

 ※この番組で初めて知ったが、テレビで既に十数回
  放送されているトトロは、殆ど視聴率20%を割った
  事が無いと言う。朝刊のテレビ面を見て、
  「あ!今日トトロやる。」と思うと、その夜は
  とりあえず見てしまう人が、いかに多いことか。

  「千と千尋の神隠し」はディズニーが全米で上映した
 ところ、かなりの反響であったと言います。ジブリの
 人気は普遍的と言えましょう。ディズニーはこれに気を
 良くして、次回作も大々的に上映しようと待っていた
 ところ、その次回作が、
 「ホーホケキョ、となりの山田くん」(笑)。
 番組でも、この作品に込めた高畑勳監督の思いを、
 宮崎駿監督との対比で語っていましたが、
 精緻を極めるいつものジブリ作品と、明らかに違う
 作風な事は確かです。

  今回図らずも(おそらく)
 「史上最も多い回数テレビで放送された日本のアニメ」
 になったと思われるあの短編作品を、世界の日本アニメ
 ファンは、どう評価するのでしょうか?
 個人的には、あの絵も、あの音楽(ぽぽぽぽーん(笑))
 も好きですけど、あんなに何回も見たくなかった…。


 ――――――――――――――――

  ナゴヤからの手紙  2011.3/24

  「でかいよね」

  この欄のコラムは、
 「体を張った取材」を身上にしています。
 漫喫いったり、映画見たり、図書館で本を借りる事が
 体張ってるかと言えば、シオシオノパーですが、
 名古屋の行事、名所(特に新名所)関係は出来るだけ
 逃さずに(予算の範囲内で(汗))体験し、お伝え
 しようという、まるで往年の川口探検隊の様な(例え
 には不適当(笑))スタンスで臨んでおります。
 今回も全力でやらしてもらいましたっ!

  名古屋市科学館が遂にリニューアルオープンと言う
 事は、結構この地方ローカルではニュースになりました。
 地元のマスコミも、特に
 「世界最大級のプラネタリウム」と連日報道しており
 ました。
 しかしながら、ナゴヤ市民として申し上げると、これは、
 明らかに間違いでございます。
 「級」ではなく、世界最大です。前にもご紹介しました
 様に巨大プラネタリウムの大半は日本にあり、四国の
 それを直径5m上回って、世界一になりました。
 なぜこんなに日本の人はプラネタリウムが好きなのか?

  私もプラネタリウムは大好きです。もう楽しみで
 楽しみでしょうが無かったのですが、あいにく開館初日
 は、休みではなく、3日目が漸く休みである事が判り、
 結構がっかりしていたのです。
 ところが、初日は機械のトラブルで上映中止。
 その場にもし私がいたら、あまりの怒りに我を忘れ、
 自暴自棄になって、隣の美術館で
 「ゴッホ展」を見た事でしょう(意味不明(笑))。

  2日目の日曜はなんとか上映出来た様で、私は慎重に
 計画を練りました。
 「何時から並べばいいのか?」
 他の街の人には信じられないかも知れませんが、
 ナゴヤ人は、プラネタリウムが大好物です。
 海老フライよりも、天むすよりも、味噌カツよりも
 好きと言って過言ではないでしょう(適当(笑))。
 旧科学館の頃も、平日はともかく、休日の午後はまず
 切符が取れませんでした。朝のうちに午後の部も完売
 してしまうのです。

  おまけに愛地球博のせいで、名古屋人は並ぶ事を余り
 苦にしません。新しいドーナツ屋にも、はやぶさの
 カプセルにも、もうなんでもかんでも並びます。まして
 「せきゃぁせぁあでやぁあ。」のプラネタリウムの
 こけら落としに、一体どれだけの人が並ぶのか?
 前日急いで寝ても12時。自分の体力と相談して、
 出した結論が、
 「販売1時間前(8:30)から並んで、買えなかったら、
  それをメールマガジンのネタにする。」でした。
 転んでもただでは起きない構えです(笑)。

  犬の散歩を子供に頼み、6時に目覚まし。
 前日から天気予報で予測していましたが、天気は
 冷たい小雨。辛い戦いになるぞ。
 バイクはやめて地下鉄で行く事にしました。
 伏見到着が8時27分。まずまず予定通りです。
 伏見駅から、科学館まではそれほど遠くありません。
 歩いて行く途中、なんかバイト風のおねいさんが!
 手に持っているのは、
 「最後尾」でも、
 「本日完売(そなアホな)」でもなく、上映時間で
 した。よかった。

  建物に近づくと、すでに長い行列が。
 はやぶさの時、白川公園を取り巻いてしまった経験
 からか、きちっとロープで折り畳まれた行列で、
 色々勉強している事を伺わせました。もしかして
 新しい建物が歩道からかなり奥まったところにある
 のは、この行列整理を見越して?
 前の科学館に来た事のある人は判ると思いますが、
 今度の建物は、北側の駐車場のあった所に建って
 いるのですが、料金所のあたりから奥に建ってます。

  やはり家族連れが多く、その点気の毒です。
 「暑さ寒さも。」の彼岸なのですが、今年の
 この気候ですから、みな防寒は万全。
 私も、ダウンジャケットを着て来て良かったと、深く
 しまむら様に感謝した次第でございます。
 図書館で借りた、よく判らない文庫本を読みながら
 (閉店近くの半額シールが貼られた弁当奪取に青春を
 かける高校生の話(汗))、9時半を待ったのです。
 
  しかし私は大きな間違いをおかしました。
 「販売開始9時半」なわけで、
 「私が切符を買えるのが9時半」ではないのです。
 つまり9時半に販売が開始される時、私の前には
 何百人という人々がいる訳で、基本的にまとめ買いは
 出来ないので、観客の実数に限りなく近いのですが、
 一回に350人という(豪勢な事に旧プラネタリウムと
 同じ観客数。広くなった分、椅子がでかく、間隔も
 広くなっている)、キャパを考えると、初回鑑賞は
 ほぼ絶望的です。他の展示を見てその後に二回目の
 プラネタリウムか…。

  後ろの家族連れのお父さんはかなりイライラし始め
 「もう今日は無理かも知れないから、帰ろうか。」と
 言い出す始末。確かに前にはざっと500人以上の人が
 いましたが、そこまでは並んでないだろ…。
 子供達も、もう飽きて来てだんだん不機嫌に。
 それにしても、こういう列に並ぶ子供のDS所持率は
 異常に高いぞ(笑)。
 ようやく入り口前まで列が進み始め(雨が止んだせいで
 傘を畳むので、列が短くなった)、9時半の販売開始。
 「CBC(地元TV局)が来とるぞ。俺顔映るとヤバい。」
 と急に機嫌が良くなったお父さん。休日出勤断って、
 子供と来たな?いいお父さんだ。でも安心して。TV局
 はそんなに長くカメラ回さないから。

  シネマコンプレックスの様なモニター掲示で、現在の
 販売状況が刻々と表示されます。
 第一回目の販売が終了したのが、丁度私が建物に入った
 時(まだ先には折り畳んだ列が…)。後ろのお父さん、
 「あーあ、一回目売り切れてまった。」
 でもお父さん。この列が進んで、切符買える頃には、
 第一回目が始まってますよ(笑)。
 この時点で、少なくとも2回目の席は確保出来そうと
 思い、安堵した私。

  6台程あった券売ブースの一つに案内された時は、
 もう座席指定であった事は判っていました。
 旧プラネタリウムでは自由席であったため、券をゲット
 しても、いい席を確保するため上映数十分前から、
 並んでいたものですが、今回のシステムは○。
 席は選ぶ事は出来ず、まあ今度の投影機は球型で、
 まえの細長いのの様に影で星が見えないという席は
 ないので、どこでも良い訳です。しかも席がとても
 ゴージャス。倒れるだけでなく左右に30度程回るので
 (床屋さん椅子状態ね。上下には動かないけどね)、
 大事な星の見逃しは少ないのです。席による不利は
 余りない訳ですね。

  ようやく11時20分の回が取れて、さあ館内の展示
 を見ようかという時はいわゆる
 「くたぶれてまった。」状態に。まだ並んでいる人達を
 まるで、ルスカ大佐の様な優越感で(笑)眺めながら
 入り口の向かいにあるカフェへ。
 沢山の人が並んでいるので、こりゃやめとこうかと
 思いましたが、食べ物を買う列ではなく、トイレを
 利用したい列でした(汗)。この辺は改善すべきだと。
 ここのメニューはネーミングがかなり変で、カレーが
 「ブラックホールカレー」だったり、ミートボールが
 「隕石ミートボール」だったり。しかもなんでその
 ネーミング?と思う商品写真。もう
 学祭模擬店感覚満載です。薬草(ハーブ)茶出すだけ、
 「貞子の黒魔術カフェ※」の方が本格的ですよ。

 ※AC並みのくどさで、相変わらず私が引き合いに出す、
  「君に届け」の舞台北幌高校学園祭で、黒沼爽子の
  クラスが出した模擬店。爽子(貞子)自身は占いを
  やるが、恨む相手を呪って欲しくて訪れる客が、
  皆毒気を抜かれて、清々しく帰って行く(笑)。

  あっしは、ブラックホールで早めの昼食をとりつつ、
 変なラノベを読んでおりました。2回目が始まる少し
 前に館に入り(もう他の展示は見る気なし(笑))
 間に合う様に到着しましたが、その頃既に午後まで完売
 でした。
 「すげー並んでる。まさかプラネタリウム見れない事、
  ないよね?」と言いながら最後尾に並んだ若者がおり
 ましたが、特に同情は感じませんでした。社会の厳しさ
 を身につける、よい機会だぜ(笑)。

  さて本番のプラネタリウムがどうだった?って?
 そうですね。椅子は最高です。
 前のドームと違い、スクリーンに継ぎ目が無いと自慢の
 巨大ドームも最高。かっこいいCGが全天に投影される
 のも迫力満点。
 ですが…。なぜか私の感想は、
 「甲子園を湧かせ、大学でも活躍した人気選手が、
 オープン戦でプロの洗礼を浴びる。」図です(特に
 特定のモデルがある訳ではありません(笑))。

  旧プラネタリウム。確かに地球儀の経線の様な、縦の
 線。頑張ってもちょっとぼやけた星。星の等級は光の
 強さで表現するだけ。まあ人間が一生懸命再現しようと
 した星空。子供の頃の感動の記憶と重なって、最後に
 見た去年夏は涙が止まりませんでした。

  一方新巨大プラネタリウム。文句無し。星もクッキリ。
 またたいたり出来る。スジなし。星が遠くにある。
 もう星空そのもの。
 と、なると今度はかつて見た本物の星空(長野県とかの
 高原で)の記憶との比較になるんですね。
 そうなると、悪いけど現状ではちょっと勝ち目がない。
 これからどれだけリアルの星空に近づけるか、更に
 ハイレベルな技術革新が、この業界でも続くのでは
 ないかと思います。
 あと、いくら出来る事のお披露目とはいえ、あまり
 CGを多用すると、その瞬間、リアルな星空から、工学
 製品の展示になるんですよね(光学でもなく)。

  帰りに天文展示に飾られていた、旧型プラネタリウム
 に向かって、
 「おまえも結構いけてたぜ。」と声をかけて、取材を
 終了したのでございました。


 ――――――――――――――――

  シェフのオススメ

 「ちょい欲し」

  iPad2を買う理由を捜している内に発売延期になって
 しまいました。噂では大変重要な部品が福島県で作られ
 ているとか。iPad2が買えないなんてのは、こっちの
 勝手な都合で、被災者の方々の苦労を思えば、贅沢な
 話ですが、私が買うかはともかく、Appleの携帯性
 アイテムの普及は、我々オールドAppleファンの思惑
 より、はるかに進んでいるようです。
 今日もオシャレなカフェで、オシャレな名古屋嬢
 (会話から女子大生のよう)が、服とかスイーツとか
 の話の途中で、いきなり
 「ねえ、iPhone5って本当に6月に出るのかなあ。」
 「2月に出るって噂があったけど、6月はApple、
 いつも新製品出すから、出るんじゃない?(さすがに
 女子大生になると、出るんじゃね?とは言わない)」
 という会話になり、ビックリしました。
 ビトンの新作の鞄。みたいなノリになってます(笑)。

  iPhoneに出来ない事。という話になると、決まって
 出るのは、Flash非対応の話ですが、これは色々大人の
 事情があるとして、ものの判ってないマスコミが最初の
 ころ盛んに言ってたのが、
 「国産携帯(いわゆるガラ携)では地デジを見れる。」
 点でした。Softbankはいかにもらしいやり方で、その
 点を解決しましたが(外付けWifi)、iPod touchでは
 使えない。確かに特にiPadのデカイ画面であれば、
 ちょとテレビ見たいかも…。と思っておりましたら、
 同じ事考えていたメーカーがありました。
 iPod系ドックコネクタに挿す、地デジチューナ。
 といういい視点のアイテムで、中に充電池を内蔵して
 おり、本体の電池容量に負担をかけない。という
 親切設計です。

  日本の携帯は、スイスアーミーナイフの様に多機能。
 ガラパゴスかどうかは別として、一生使わないかもと
 思われる機能まで、超コンパクトに纏められています。
 「鉄腕アトム」に、鳥とか猛獣とか魚に変身できる
 ロボットが出て来て、途中で壊れて、色んなパーツが
 好き勝手に飛び出し、とんでもない姿になってしまう。
 という話がありましたが、
 「ああ、手塚先生は何でも出来る人になれとは言つて
  いないのだなあ。何でも出来ない子供にならう。」
 と子供心に曲解したのでした(笑)。
 まあアトム自身が原子炉を備え、手足からジェット
 噴射して、お尻からはマシンガンというロボットです
 から、何をか言わんやですが。
 日本が作るとこんなんになりますが、Apple製品は
 もっとシンプルでクールです。

  ちょっとドックアダプタにさして、ちょっとテレビを
 見る。名付けて
 「ちょいテレ。」いい製品ですよね。欲しくなって
 しまいました。
 規格を調べたら、iPodは第3世代以降と
 言う事なので、私の第2世代は使えない…。
 残念すぐる(涙)。
 OSはiOS4以降で、私のもそれはなっているので、
 使えるかもしれませんが、さすがに人柱になる気は
 ありません。使えるけど制限あり。でもやだし。

  またiPad2を買いたい理由が増えましたが、
 当分は我慢我慢。
 まあ、来年使えなくなる携帯には初期のワンセグが
 付いているんですけどね。
 対応機種を現在お持ちなら、これは揃えたいアイテム
 ですよね。

 ☆iPad,iPhone,iPod touch専用ワンセグチューナー
  “ちょいテレ”            ¥11,000

  ワンセグ放送をiPhone・iPod touch・iPadで
  見られるワンセグチューナー。
  iPhone等の機器のDockコネクターに直接つなぐ
  だけで手軽にワンセグ放送を楽しめます。
  ワンセグ対応携帯電話のように、駅のホームや
  カフェで手軽にテレビ視聴が可能です。
  お持ちのiPhoneが、小型・軽量で携帯しやすく、
  ワンタッチ起動のお手軽テレビになります。

<https://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/citrusCart.woa?keywords=iPad,iPhone,iPod touch>
 

   

 ――――――――――――――――

 お願い

 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。

 ――――――――――――――――

  パソコンレスキューはじめました

  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。

 ――――――――――――――――

 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)

<http://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/citrusCart?direct=nMM>

 株式会社やまきつ
      テクノポートシトラス
 http://www.yamakitsu.co.jp/
 TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615https://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/citrusCart.woa?keywords=iPad,iPhone,iPod%20touchhttp://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/citrusCart?direct=nMMhttp://www.yamakitsu.co.jp/shapeimage_2_link_0shapeimage_2_link_1shapeimage_2_link_2