Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ================================
 
  シトラスメールマガジン
 
 「柑橘系林檎新報」447 2011.9/15
 
 ================================ 
 
  今週のシトラス
 
「懐かしい物を喰った」
 
 先日行きつけの安売りスーパーの鮮魚コーナーで、珍しい
ものを見つけ、つい買ってしまいました。
「鯨肉(解凍)刺身用」
捕鯨禁止が論議されてから久しいです。最近は例の団体の
ヘンテコな船とかも話題となり、欧米では、日本は
「鯨をとる悪い国」扱いが定着ですが、私は鯨が牛や豚より
可愛くて、保護すべき対象とも思いませんし、鯨食が日本の
固有の食文化であるから、捕鯨をすべしとも思いません。
 
 私にとって鯨肉は、残念な日の給食メニューの象徴でした。
昭和30年代の学校給食は、必要なカロリーを児童に取らせる
事に主眼があり、味付けは二の次だったと思います。今は
かなり気を使って給食センターから送って来るので暖かい
らしいですが、当時は給食室で作るにも関わらず、完全に
生温くなったものばかりで、担任に叱られながら、涙目で
食べていた思い出ばかりです。
級友は喜んで食べてたみたいなので、うちの母の料理がよほど
美味しかったのか、裕福ではないが、決して貧乏とも言えな
かったうちの食費が異常に多かった(中学の家庭科の宿題で
エンゲル係数を計算した姉が、恥ずかしくて提出が出来な
かった。肥満児(俺)がいたからねえ)からか、なんとも
不味く、中学に入り、牛乳配給だけになった時は、本当に
ほっとした思いでがあります。
あ、東京オリンピック開会式前日(当日は臨時の祝日、後に
体育の日となる)の給食が異常に豪華だった事は覚えています
燃えてたんだねえ、日本。
 
 精々鶏肉位で、牛はもちろん豚肉もなかなかでない(固まり
としては)毎日のメニューですが、鯨カツはよく出ました。
一件トンカツ状のものをがぶっと噛むと、ジューシーさの
全くない靴底のような物が出て来る。まあ正体の判らない
冷め切った煮物系よりは我慢が出来ましたが、私の鯨に対する
印象は、給食で決定的に悪化したのでした。
シトラスでこの話をしたら、T氏が、
「そう?僕は給食の鯨のオーロラ揚げとか、懐かしいなあ。」
とおっしゃる。きっと彼の世代は、給食美味しかったので
ありましょう。暴走族のOBが、給食盗む位ですからね。
それにしてもオーロラ揚げってなに?
星飛雄馬の恋人?(←それはオーロラ三人娘)
捕鯨問題とか、マグロの養殖(近大マグロ)とか、ついに
鰻の産卵地発見とか、水産物の話題で盛り上がったのです。
 
 さて件の鯨肉ですが、今時どうやって?と思いましたら、
「アイスランド産」と書いてありました。
日本の調査捕鯨でも取っちゃ駄目なナガスクジラですぜ。
アイスランドって、捕鯨推進派で、ミンククジラや数が少ない
とされるナガスクジラをとっている国らしいです。
最初はアイスランドの沿岸少数民族枠かと思いましたが、
どうもそうでは無く、基幹産業らしい。
検索して行くと、アイスランド国内で、ミンククジラは食べる
が、ナガスクジラは食べないので、日本への輸出に期待して
いたが、日本側から、
「もう鯨の在庫余ってるんで期待しないでね。」と言われ
がっかりの巻。とありました。
「日本人は週に一度は鯨肉を食べる。」とかいったイメージが
欧米にはあるんでしょうかねえ。
なにやられてもおとなしいが食い物の件だけは異常に怒る
(輸入ぎょうざの件とか)日本人が、くじらには余り関心が
ない。つまり推進派の言う
「鯨食は日本の食文化」という状況は、今はほとんどない事が
わかります。
あまり売れないので、安売りスーパーに来たのですかねえ。
 
 300円で、本当に小片といった感じの切り身を切って、
わさび醤油で食べました。想像していた程大味ではないです。
結構繊細な食感と味で、美味いものだな。と思いました。
まあ馬サシの方が数段旨いですけど。同価格のマグロ赤身
とは良い勝負かな?もう一回売ってても、買わないと思う。
「尾の身」と言われる最上部位は料亭に流れて、昔から
庶民の口には殆ど入らないそうなので、まあそこの味を知る
政治家、財界人なら捕鯨推進したくなるかな?とは思います。
過激な反対派にはムカつきますが、私は基本的には鯨の保護は
賛成です。
飢餓が予想される数百年後の人類に、この貴重なタンパク源を
残したい。という意味で、ですが。
 
 
 ――――――――――――――――
 
  ヤドカリの貝殻  2011.9/15
 
「底辺食について」
 
 と申しましても、貧乏自慢ではありません。
底辺と言う言葉は、
「社会の底辺」とか、一番下、という意味に使われますが
大きなピラミッドの一番底で支える。と言う意味で考えると
底辺食とは、例えば一つの店で一番オーソドックスなもの、
これ以上ないと言う程、価格的にも安く、なんの飾りけも
ないという一品。
例えて言えば、寿司屋に雄山が来て、
「おむすびを一つ握って貰おうか。」
ああ、これは嫌な客だなあ、普通の寿司屋におむすびはない。
「かっぱ巻を貰おう。」
これは、店主の技量が試されるのか?巻物は駄目だな。
「ひらめを。」
こんな所でしょうかねえ。トロとかウニとか頼む客より、
白身を頼む客が寿司屋は恐いとか(美味しんぼ調べ(笑))。
ハンバーガー屋だと、単なる
「ハンバーガー。」と言う事になりましょうねえ。
マクドナルドには、その名も
「ハンバーガー」というメニューがあります。
日本に初上陸の頃、このメニューは花形でした。
これとチーズバーガーくらいしか無かったと思います。
今より高かったとも記憶しています。
 
 「100円マック」と言うのは、現在の原田CEOがApple
から転職した時に、打ち出した政策の一つです。当時は
「デフレの象徴」みたいに言われましたが、
「100円でマックが食べられる。」とやって来た客が、
「セット」で飲み物とポテトを頼むと、結局500円近くに
なる訳で、客寄せ的戦略である訳です。私の様に
「ハンバーガーと水」とか注文する人は少ないと思われます。
この戦略のおかげで、マックのハンバーガーは、それまでの
影の薄さ(ビッグマックとかに押されて花形から転落)が
少しなくなったと思います。
ロッテリアも100円ですが、人気のエビバーガーなんかに
比べると、かなりマイナーな気がします。
実は私はロッテリアのが一番好きで、わざわざカブに乗って
100円バーガーを食べに行く程です。
 
 今回ハンバーガー屋の底辺食について考えたのは、決して
お金がないからではありません(いやそれも否定できない)。
先日、ちょっと夕食を軽くしたくて(予算的にも)、ミスド
にしようかと思ったのですが、ご存知の通りミスドで食事に
しようと思うと、結構お金を使ってしまう。
同じお金使うなら、モスにでもいこうか?と思ったのです。
「モスバーガーと、水」なら、まあ三百円台ですみます。
店に入ったのですが、モスバーガー、テリヤキバーガー等
定番を頼むのも、ちょっと重い感じ。そこで
「モスで一番安いハンバーガーって?」とメニューを確認。
モスバーガーには、店名と同じモスバーガーというものが
ある事は、ご存知だと思います。
このバーガーが評判で、関東の小さなハンバーガー屋さんが、
全国にチェーンを持つに至ったと思われますが、これは、
「大きめのバンズに分厚いパテと輪切りトマトを載せ、特製
ミートソースをかけて挟んだ物」ですよね。
未だにオリジナルのモスバーガーが懐かしいのは、私だけ
でしょうか?最近のレシピも悪くありませんが、誰も文句を
付けなかった旧レシピを、わざわざ変えたのは、
「コスト面?」と痛くもない腹を探られてしまいます。
うちの子に、生野菜、特にトマトが駄目なのがおり、モスでは
普通のハンバーガーを頼んでいたのを思い出しました。
「モスにも素のハンバーガーはあるはずだ。どれどれ?」
ありました。流石モスでちょと高めの底辺バーガーが、
ハンバーガー 160円。
これを初めて注文する事にしました。
マックと違い、モスでは来てからメニューを決める人は少ない
と思います。
「今日はモスバーガーが喰いたい。」あるいは
「テリヤーキ、デリシャース!」また、
「今日は期間(地域)限定のあれ喰うぞ!」と言う感じで
来店する人が多いと思うのです。
そういう人は、ハンバーガーを頼んだりはしないでしょう。
という訳で、100円マックと違い、モスのハンバーガーは、
「うちにも、普通のハンバーガーあるよ。」的な、アリバイ的
メニューに甘んじている気がします。
 
 60円高い価値が、このハンバーガーにあるか?というと
微妙です。マックやロッテリアの100円は、かなり戦略的な
匂いがします。事実マックはハンバーガーが120円だった時期
もあり、現在はハンバーガーが100円の代りに、前は100円
だったマックポークが120円です。
つまり100円はディスカウント価格であり、コスト的には
かなりしんどいと思います。よく
「マックのハンバーガーの原価は○十円」とかいう記事を
ネットで見ますが、このご時世人件費が最も大きいウエイト
を締めますので、材料の原価を調べても意味がない事です。
100円は戦略的価格であり、まあ本当は120円位の定価を
付けたいとすれば、この160円ハンバーガーとの40円差は、
適正かな?と思います。
薄めの四角に切られたパテは弾力があり、上にはケチャップと
シンプルですが、ちゃんとモスのこだわりである刻みタマネギ
が入っています。
注文を受けて一枚一枚焼く、この店のシステムを思うと、
160円でもいいかな?とは思いますが、
「折角来たんだから、あのバーガーを。」と張込みやすいのが
モスの常道ですから、私が次にこのハンバーガーを食べるのは
「財布を見たら、160円しかなかった時。」だと思います。
ちなみに120円だったら、断然マックポーク。
100円しかない時は、ロッテリアのハンバーガーですね。
それぞれ、店の近くにいる時。という限定ですが。ちなみに
ロッテリアで300円以上使うよりは、同じモール内にある、
「サブウェイ」に行く、私です。
 
 それにしても、日本は物価が高いですよね。円高で1$が
80円切る時代に、100円マックが最低辺とは。
アメリカで1$出したら、ちょっといいハンバーガーが食べ
られるはず。
「ムーニーズ(ボケで言ってます(笑))」の格付けが
何段階か下がる時代に、どうして日本の円はこんなに強い
のでしょう。あんだけ世界を驚かせた震災をうけて日本中の
産業が多かれ少なかれ打撃を受けても、円安にならないなんて
政治経済で勉強した事に反している気がします。
「本来の円の価値に向かってるだけ。」という考えもあります
が、それなら人民元などは、評価が低過ぎでしょう。
世界の首脳が集まって、
「もう、拡大ユーロみたいな世界統一貨幣を使う。あとは
禁止。」とか決めてくれたら、それぞれの経済力に応じた
通貨量にならないですかね?
なんか円高が当たり前すぎてニュースにもならず、
「円高還元セール」とかも、とんと見かけないのですね。
ガソリンも一向に下がらないし。
「強い円」を使った攻めの戦略って、出来ないんでしょうか?
「あと何ヶ月円高が続けば工場は一斉に日本から出て行く。」
とか、景気の悪い話ばかりですが、なんとか発想の転換で
強い円で、日本が栄える政策はないのでしょうかね。
 
 さてちょっと脱線しましたが、私は実は、普通のトーストに
「マルシンハンバーグ」を挟んだものが結構好きです。
塩味だけで。
こんなシンプルなハンバーグも食べたい気がします。
これだとパテやバンズの質がまるわかり過ぎるかな?
今ようやく思い当たりましたが、私の言ってる
「底辺」って、英語だと
「プレイン」と近いのかも知れません。
安っぽいという意味でなく、飾りがないと言う意味の。
「素うどん」と同じ意味での、真の
「素ハンバーガー」を食べてみたい気がします。
 
 
 ――――――――――――――――
 
  シェフのオススメ
 
 「やっちまった!」
 
 本当にもう反省ネタなんですが、先日ちょっと経済状況が
好転したので、つい
「ポチッとな。」をしてしまいました。
そんな事している場合ではないのですが。
発端は、先回ご紹介したアニメの
「Steins Gate」からのお話です。
いつもの様に打ち合わせにシトラスに出かけた休日。
ちゃんと商品の話などした最後に、ついT氏に、
「ところでさ。Steins Gateって、あの23話の、続編に含みを
持たせた所で終わらせて、24話は穴埋め回なのかなあ。」
アニメは12or13話ワンクールで終わる場合と、2クールの
場合があり、2クールの場合、24or25話で終わります。
「けいおん!!」の様に、23話辺りで本編を終わらせ、
後は、途中で拾えなかったエピソードを描く場合があります。
これは、放送局によって放送回数が違ったり、特番でふっとん
だりする事があるためですが、23話の終わり方も、ちょっと
尻切れですが、第二期に含みを持たせた終わり方かな?
と思ったのでした。T氏は、
「いやいやちゃんと24話で完結。ゲームと同じ進行してる
から。」
で、ゲームについては、私が知っていたxBox360で確かに
このゲームは始まったが、現在はPC版やPSP、はたまた
サイドストーリー、同人系?も含めると、このゲームは大変な
ことになってるらしい。
「iPhone版も出来が良いよ。」と今度はS氏が熱く語ります。
知らないのは俺だけか…。
 
 iPhone/iPod touch版は、もちろんアプリとして発売され
かなり忠実に基ゲームを再現しているとか。
この版ならではの特色としては、この話の重要な要素である
「携帯をかける。」機能が、iPhoneを縦にするだけで現れる
とか。スマートですね、確かに。
「猛烈に欲しい!」と思いましたが、値段を聞いて愕然。
iPhoneのアプリって、無料とか精々105円、小説書くのに
大活躍した
「iText Pad」が350円で、それでももう少し改良してくれない
と高いとかブツクサ。今まで買ったアプリで一番高いのが
「ラブプラスiN(寧々ちゃんバージョンのNね(笑))※」の
600円。ちょっと自分を馬鹿だと思った。
 
※あれ程はまったラブプラスだが、DSの電源を最後に入れた
 のは、もう半年前になる。1週間程しないと、かなり
 ヒロインに怒られ、冷たく扱われたので、これだけ電源
 入れないと、「どちらさまですか?」ぐらい言われそうで、
 恐ろしくて電源入れられない。思えば熱が冷めた最大の
 原因はお楽しみイベントの一泊熱海旅行で、この旅行、常に
 「偶然抽選で当たる。」というフラグが何回もたつという
 不自然さ(主人公たちも「凄い偶然だね」としらけ気味)。
 思えばこのゲームは、虚構の世界で疑似恋愛をするという
 設定が面白かった訳で、こっそりこれをやっていた夫が
 妻にバレて
 「リアルに浮気されるより悔しい!」と泣かれる等の現象を
 生み出したのだが、設定にしらけるとやる気が失せる。
 まあ3DSも持ってないし、このゲームは充分楽しんだので
 打ち止めになりそうである。
 
 ところがであります。このiPhone/iPod touch版の
「STEINS;GATE」は、なんと3000円であります!
他のプラットフォームでは、5000円以上するので、これでも
割安らしいのですが、アプリは精々数百円、という認識が
あった私には衝撃でした。
「3日(3食他)暮らせる。」という金額です。
「ああ、折角遊べる環境(iOS4あればOK)があるのに。」
と、思いながら、最終の24話を見た後。
夢だと思ってたんです。夢の中で、
「あ、買おう」と思って、夢の中で、AppleIDのパスワードを
入力して。
「あはは、流石に高いゲームは容量大きいんだなあ。全然
ダウンロード出来ないや。まあこれ夢だからいいかぁ」と
思って深い眠りに付いたのでした。
「リアルな夢だったなあ。」と目覚めてiPod touchの画面を
見ると、なんか見慣れない黒いアイコンが。
「やってもたー!」まあ後悔はしていませんが。
一週間程極貧に耐えさえすれば。
 
 で、実際やって見ると、アニメと同じ展開ながら、流石に
面白い。ただ最初のうちは選択肢がなく、どんどん話が進む
ので、ゲームから入った人は理解するのが大変だったろうな。
T氏が、
「ゲームが語りきれなかった部分をアニメが補完している。」
と評していましたが、アニメから入った私は、結構すいすい
進めます。面白いわ。やっぱり。
Appストアの評は総計で☆五つ。インプレもどのアプリにも
ある、
「操作がよくわからない。」という困った人以外は、絶賛。
只のモバゲーがある(パケット定額なら)時代に、モバイル機
用のゲームに3000円払うのは、どうかと思いますが、
ちゃんとしたゲームソフトとして考えれば安いと思います。
願わくば、他のプラットフォームで出ている、派生の
「萌え系ゲーム」とやらも移植して頂きたいものです(笑)。
 
 自分の小説も、この様にアニメ化、ゲーム化…。
と、どんどん黒歴史を塗り固めていく、妄想が止まらない
わたくしでございます(汗)。
 
○「STEINS;GATE」はiPhone/iPod touch(iOS4必須)から
 APPストアでご購入ください。
 
 
 ――――――――――――――――
 
 お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ――――――――――――――――
 
  パソコンレスキューはじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ――――――――――――――――
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
 株式会社やまきつ
      テクノポートシトラス
 TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615