Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ====================================================
  シトラスメールマガジン「柑橘系林檎新報」 180
                          2005.12/5
 ====================================================   
 
             今週のシトラス
 
   なんか、恐ろしく寒いですね。今年は初雪が早いのかも。家の車も今年は中古の
 スタッドレスタイヤを履かせておりますが、これが雨の日はちょっとブレーキで滑る挙動がある
 んですね。停止線の白ペンキに水が乗ってたりすると。
 スタッドレスってそう言うものだと知らなかったので、呉れた(只で貰ったんですが(笑))人に
 文句言っちゃいました。そしたら、スタッドレスとはそういうものだって。
 まあ、停止線の上でブレーキかける状況自体が×ですけど。
 最近バイクばかりなので、たまに乗ると、加速で左足を踏んでしまったりします。
 車はオートマなもので、そこには何もありませんが。
 
  バイク通勤も寒いです。ズボンの下にスキー用タイツを履く様になりました。全国の生足女子高生の
 皆さんが、がんばって居られるのに、と思って来ましたが、やはり年波には勝てず。
 通勤途中に女子校があるらしく、今朝見ておりましたら、極限マイクロミニの子と、同じ長さの
 スカートの下にジャージの様なものを履いた子が、連れ立って歩いておりました。交通指導らしき
 女性の体育の先生が、早速駆け寄って、なんとジャージの子の方を捕まえておりました。
 医学的に見れば、むしろマイクロミニ生足を注意すべきかと思いますが、校則と言うものはそういう
 ものなんでしょうか。そういえば、日本の学校が、冬期にも女子生徒にタイツ等を許可しないのは、
 本来年齢的に大学受験期の高校生は女子の方が優秀なのを、血液を冷やす事によって、脳への
 血流を悪くし、合格者のバランスを取る為の陰謀という説を聞いた事がありま・・・トスッ、ウッ
 (それだけは言ってはならぬと、あれほど・・・・。)
 
 ———————————————————————————————————
 
             ヤドカリの貝殻 2005.12/5
 
               「Macのおはなし」
 
  多分このコラムでMacのお話をするのは初めてではなかろうかと(いいのか?)思います。
 私の愛機、今キーボードを叩いておりますのは、前からご案内させていただきました、iBook
 白くなってすぐのG3/500です。
 今も元気に、メールマガジン作成を含むメール、Web、自分のサイトやブログのメンテ、あと2ちゃん
 (子供に教えてもらって「マカエレ」とかいう閲覧ソフトで見ています)、そして写真の整理(iPhoto)
 それからもちろんiTunesと大活躍です。ちょっと振動を与えるとキレる(バックライトが)癖があり、
 かなりヒヤヒヤものですが。
 
  もう一台、PowerMac 7300があります。これはシトラスの自分のデスクで使っていたものですが、別に
 会社の備品を勝手に持ち帰った訳ではありません。たまたま使いやすい環境のMacが会社になかったので
 (今はX使いですが、当時は8.6だった)、私物を持ち込んでいたのです。シトラスにいる間に、Sonnetの
 G3/266ボードや、PCIのATAボードや40GBのハードディスクが入り、メモリーも312MBになりました。
 (このはんぱさが凄いですね。どんなメモリが何枚刺さってるか、当てようクイズ!賞品はありませんが)
 これらもみなシトラスで買ったものですが、まあ思い立つとすぐ買えるので、パソコン屋さんに勤めると
 便利です。これを家に持って帰ってサブに使っておりました。あとFireWireとUSBのボードもささってます。
 メインは写真の取り込み。ミノルタのクィックスキャンと言う、SCSIのフィルムスキャナをつないで
 おりまして、iBookがメインになる時、USBタイプに買い替えようと思いましたが節約の神、アキンドダスの
 声が聞こえて、思いとどまったのでした。
 「7300を写真取り込みの周辺機器と思えばいいやおまへんか。」
 (ちなみに浪費の神は強力で、思い出しただけで魔力に魅入られるので、名前を呼ぶのは憚られるのです。)
 
  後は、名古屋のZipFMで毎週日曜午後、小林克也師匠が4時間たっぷり番組を持っておられるので、これを
 あの傑作音声取り込みソフト「ひるの歌謡曲(私は正規ユーザーです(自慢)」でハードディスクに録音し、
 iPodで聞く訳です。小林師匠といえば、関東エリアでの番組も大変な人気で、リスナーの証である、
 「日の丸ステッカー(赤い○が二つ横並びしているのでそういう名がついたらしい)」をダッシュボードに
 掲げる車が、関東には多いと聞きます。
 小林さんは、私たちよりかなり上の年代ですが、お元気ですね。あんな年寄に(失礼)なりたい。
 で、その録音を前は通勤の地下鉄の中で聞いておりました。「ひるの歌謡曲」ではファイルを指定時間で
 区切って録音出来るので、45分づつのかたまりにしておりました。これだとちょうど片道分だった訳です。
 バイク通勤になってからは、危ないので聞きながらは運転しておりません。
 家から駅まで、駅から会社まで、歩いておりましたのが、バイクになりましたので、運動不足となります。
 そこで、夕食後散歩をする事になりました。「ひるの歌謡曲」だと45分のまえは30分がファイルの録音単位
 なのですが、散歩はその日によって時間が違い、どうも上手く行かないのです。
 
  そこで思い出したのが、3月のこのメールマガジンの、毒林檎氏のコラム(前からお読みの方は先刻
 ご承知ですが、私のコラムはもともと毒林檎氏のコラムの梅コラムで御座居ます。御再臨くだされ)で
 紹介されていた、
 「AACファイルをオーディオブックの形式にするスクリプト」です。
 これにより、iPodの電源を落としても次にはまたそこから再生してくれますので、落語なんかには大変いい
 わけです。江守徹さんの朗読ブック「ハリーポッター」なんかこれにしとけば、通勤が快適でしょうねえ。
 「ひるの歌謡曲」が作るファイルはAIFFなので、私はそのままiPodに入れてました(ちなみにiPod Suffle
 に対して「例のあのひと」の声がささやかなかったのは、SuffleがAIFFをサポートしていないからでした。)
 これをiTunesでAACに変換し(4時間だとかなり時間がかかりますが)、さらにこのスプリクトでAAC-m4bに
 変換(これは一瞬)してからiPodに送る。これで散歩も安心だ。
 
  ところが、7300はOSが9.1。iTunesのバージョンから考えて、AACへの変換が出来ない。
 そこでかなり無茶な方法に出ました。SonnetのHPでダウンロード販売しているOSXをインストールするための
 ソフトを購入し、7300をOSX化することにしたのです。
 このソフトをこれまで使わなかったのには訳がありました。SonnetはOSX10.0の頃は無償でこのソフトを
 配布しておりましたが、途中で有償($29)となり、なんか勿体ない気がしたからです。でも今回思い切って
 これを買ってみて良かったと思いました。以前フィットネスクラブに行こうかと思った時、友人が、
 「絶対会員制の高いとこじゃないとダメだよ。高いと勿体ないから続くからね。」とアドバイスをくれました。
 (結局高いので入りませんでした(笑))つまり29ドル、まあ安いとこで一回飲めますわね。この金をどぶに
 ほり捨てないため、結構努力をする訳でございます。3晩程苦労した結果、見事動いております。
 ・OSXは、「当時大容量だった」2GB SCSI HD程度ではインストールの余地がない。ATAボード必須。
 ・Sonnetボード搭載PCIMacにも、OSXのインストールにはボンダイiMacと同じ「8GBしばり」があるので、
  結局従来のHDは初期化/再パーティションが必須。
 ・私の場合何故か10.3はインストール出来なかった。10.2.8で元気に動いています。
 ・OS9は9.2にしてはダメ。Sonnetが9.1をクラシック環境としてくれる。また、9.1からOSXに起動ディスクを
  変更する「Start up Disk X」というコントロールパネルを用意してくれる。これが見つからなかったため、
  OSXが立ち上がらなく、青くなった。
 こんなところが、今回の収穫です。メモリが少し少ないものの、初代iMacと同程度の速度で動いてます。
 FM番組の取り込みが4時間。AIFFからAACへの変換が1時間。これだけの時間、日曜日の午後iBookをとられて
 いたら、仕事になりませんから、29ドルはいい投資でした。
 今USB1.1のPCIボードが刺さっている訳ですが、これをUSB2.0ボードにすれば、なんの事は無い、先日から
 散々私を悩ませておりました、
 「今のiPodが壊れてnanoとかにしたら、USB2.0の付いてるMacも買わなきゃいけない困ったなあ」問題で
 「例のあのひと」の声に誘惑されなくてすむではありませんか。つまり7300をiPodの母艦にすればいいだけ。
 ちなみに、今回のデータ一時退避に、先回ご紹介したデジカメ用外付けHDが大活躍してくれましたが、
 USB1.1で転送したため、行きも帰りも一晩かかりました。これも2.0ボードで解決ですね。
 
  もっとも「例のあの人」は、またささやいております。
 「いっそのこと、SonnetのG4カードに換えちゃえよ。メモリも奮発しろ!」
 でも、そんな事したら、Mac mini買えるやん!と突っ込むと、彼は
 「じゃ、Mac mini買えば?」と別方向から誘惑して来ます。
 助けて!アキンドダス(笑)。
 
 ———————————————————————————————————
 
              シェフのおすすめ
 
  ちょっと、上が長くなりましたので、簡単にお薦めいたします。私の好みの中に
 「小物好き」と言うのが御座居ます。
 前にもお話したかと思いますが、「チームデミ」という文房具が出たときの衝撃を、覚えておられる方が
 居られましょうか?
 プラスという会社に就職したばかりの女子新入社員のチームが、従来会社が発売して来た超小型の文具を
 一つのケースにまとめて販売したもので、文房具としては空前絶後と言って良い大ヒットを記録しました。
 たまたま近所にプラスを退社した方が文具店を開業しており、
 「今度こんなの売り出すんだって。」とサンプルを見せられた途端に予約しましたので、数ヶ月間、凄く
 自慢出来ました。それ位の品切れ状態だったのです。
 小さいもの大好きです。
 例えば、FireWireのケーブル。iPod(初代、第二世代)に付属している白いケーブルは、とてもスマート。
 iPod側を抜いて、iBookからぶらぶら下がっていても気にならない。
 普通の銀蛇、つまり太いFireWireのケーブルはとても扱いにくいです。曲がらないし、うっかりソファの
 上において、その上に腰を下ろすと結構お尻が痛いです。
 でもこっちの方が、Apple純正のよりさらにキュートです。
 
  前から欲しいなあとシトラスのショーケースの中を見ていたのですが、大切なiPodのメンテ用に、
 ついにこれを買い求めました。
 この「アジャスタブルシンクロケーブル"P to Go"シリーズ」はケーブルの巻き取りが出来るコンパクトな
 小物ですが、軽いので、iBook等の本体に刺さっていても、あまり邪魔になりません。
 まあ、「周辺機器買うといつもついてくる"銀蛇"を使えばタダ。」と言う事を考えると、「例のあのひと」
 の誘惑に負けたと言えない事もないですが、この便利さ、楽さを考えると、まあこの程度なら負けても
 いいかな?と思います。小物ってやっぱりいいなあ。
 
 「アジャスタブルシンクロケーブル"P to Go"シリーズ」
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
 ★アジャスタブルシンクロケーブル(FireWire/FireWire)  ¥987(税込)
  初期のiPod(ジェネレーション1、ジェネレーション2)にどうぞ!
  Dockコネクションになる前のiPodのお供はコレで決まり! 一緒に持っていくのはこの1本……。
  iPod(旧タイプ)などに使用できるFireWire(IEEE1394)ケーブル。 ケーブル本体が巻き取り式の構造に
  なっており、最短10cmから最長80cmまで必要な分だけ巻きだせます。収納時には両端を軽く引くだけで
  スプリングにより自動的に収納されます。ケーブル部は曲げに強いタイプが使用されています。
  6pinのFireWire接続が両端に付いています。
 
 ★アジャスタブルシンクロケーブルfor iPod(Dock/FireWire)  ¥735(税込 在庫特価)
  第三世代、第四世代、Photo、カラー液晶第四世代、miniまでのiPod(Dockコネクションタイプ)用。
  長さが調節できるシンクロケーブル。 ケーブル本体が巻き取り式の構造になっており、最短11cmから
  最長80cmまで必要な分だけ巻きだせます。 収納時には両端を軽く引くだけでスプリングにより
  自動的に収納されます。ケーブル部は曲げに強いタイプが使用されています。6pinのFireWire接続。
 
 ★アジャスタブルシンクロケーブルfor iPod(Dock/USB2.0)  ¥987(税込)
  第三世代から、現行機種まで広く使える長さが調節できるシンクロケーブルです!
  ケーブル本体が巻き取り式の構造になっており、最短11cmから最長80cmまで必要な分だけ巻きだせます。
  収納時には両端を軽く引くだけでスプリングにより自動的に収納されます。ケーブル部は曲げに
  強いタイプを使用しています。
 
 ★スマートアジャスタブルACケーブル   ¥987(税込)
  ありそうで意外になかった巻き取り電源ケーブル。広く使われている、いわゆる「メガネ型」の
  AC入力に対応しています。伸ばすと余裕の1.5mです。
 
 
 ———————————————————————————————————
 
               お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ———————————————————————————————————
 
       パソコンレスキュー はじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ———————————————————————————————————
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
             株式会社やまきつ テクノポートシトラス
             http://www.yamakitsu.co.jp/
             TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615