Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ====================================================
  シトラスメールマガジン「柑橘系林檎新報」 218
                          2006.10/9
 ====================================================   
 
             今週のシトラス
 
  ナンバーポータビリティとかいうのが、もうすぐ開始ですが、私はwillcomのPHSでしたので、
 関係ありませんでした。ただ計算してみると、私以外の家の家族は全員auなので、家族割りとか、
 cメール家族間無料とか考えると、auの方が安い事に気づきました。昔は長時間通話してたので
 断然PHSが良かったのですが、今は家族への連絡位しか使わないので、基本料金ではauの方が、
 という事になる訳です。型落ちのワンセグ機が0円だったので、新規で契約しました。
 
  我が家ではワンセグは2局しか入らず、しかも感度は大変低いので、携帯を高く掲げなくては
 見えません(笑)。まあ家の中では普通のテレビを見ればいいので、職場とか町中の視聴を
 期待です。動画もminiSDに記録して再生出来るらしいのですが、まだ成功していません。
 成功したらVideo iPodの様に使える?と期待していますが、どうなる事やら。
 
 ———————————————————————————————————
 
             ヤドカリの貝殻 2006.10/9
 
             「ご提案」
 
  友人の会社では、6月~9月は「クールビズシーズン」と言う事で、襟付きの半袖シャツ、
 ノーネクタイが男子社員の規定です。ところが今年10月になり、シャツは長袖ですが、
 「ネクタイ着用にはこだわらなくてよい。」というお達しが出たそうです。
 もちろんお得意様とかに会う時はネクタイ・上着着用ですが、社内ではという事だそうです。
 
  あのネクタイというものはなかなか厄介なもので、首は苦しいし、邪魔だし・・・。
 第一不潔だと思いませんか?ネクタイって自宅では洗えませんよね。絹とかが多いし、
 型が崩れやすいです。まあカッターも形状記憶のものがありますので、ネクタイもあるのかも
 知れませんが、とにかく下着の様に毎日取り替える、という人は少ないのではないでしょうか?
 通勤電車の中で汗にまみれ、昼食時間では汁物やコーヒーがこぼれる危険にさらされ。よっぽど
 おしゃれな人でない限り、毎日違うネクタイ、という人は少ないのではないでしょうか?
 そういう人でも、昨日付けたネクタイをすぐクリーニングへ、という人はまずいないでしょう。
 個人的には、この世から消えて欲しいファッションです。
 
  ネクタイはナポレオンのロシア遠征の時に、ロシア兵が(恐らく寒さよけに)首に布を
 巻いていたのを、フランス兵がまねして、ヨーロッパ中に広がったと言われますが、最初は
 えらくおしゃれなものだったらしいです。形もアスコットタイのようなのが元祖の様ですね。
 今の細長になったのは、英国中産階級の「セビルスーツ(いわゆる背広)」に合うのが、
 この形のタイだったからで、今でもちょっと改まったご招待などで、招待状に
 「ブラックタイで」とあると、黒の蝶ネクタイですから、本当にこっちは仕事着だった訳です。
 服飾史の世界では、
 「前時代の普段着が次のフォーマルに、前時代の下着が、次の上着に。」という原則があり、
 例えば現在の女性の着物は、かつて「小袖」という打ち掛けの下に着るものだった訳です。
 単なる仕事着の背広が、結局20世紀のフォーマルに昇格したのは、貴族階級に代って、
 市民階級が実権を握った事とつながりがあります。
 「マスターキートン」によると、背広にネクタイは砂漠でも生き残れるサバイバルスーツなのだ
 そうですが、日本の蒸し暑い夏には不向きで、クールビズは歓迎です。
 そういえば、半袖のカッターを昔、「ホンコンシャツ」と言っていましたよね。
 日本の夏は香港並みですから、半袖は当然でしょう。
 さて、冷房温度が上がるため、夏のノーネクタイには協力的だった友人の会社の人たちですが、
 今回のお達しにはどうかと言うと、今のところネクタイを付けていない人はいないそうです。
 やっぱりサラリーマンにはネクタイが似合うのかも知れませんが、管理職が外さないのですから
 ヒラが外すわけがないやね。暖房温度を下げる「ウォームビズ」だと、首が暖かい方がいいし。
 
  ところで、最近ネクタイ以外にも色々首からぶら下げてる人がいますね。携帯、あと何か
 名札みたいの。ネームタグてんですか?あれってなんか変ですね。
 あの首下げの名札は外資系から広まったんじゃないかと思います。
 懐かしのMacエキスポの通し券が、あれでしたね。その他イベントスタッフとか、それから
 ディズニーランドのパスポートも。
 外来のお客様が闖入者でない事を示すために、下げていただくのは分かりますが、顔も良く
 知っている社員同士で、一日中ぶら下げてなければならないのは、何故なんでしょう?
 
  さて定年退職した方は、年金で悠々自適(どうにも羨ましい)でお過ごしの事でしょう。
 ネクタイは外しますが、なんだか首が寂しい。そこであれが登場です。
 ボウタイは日本ではお年寄りのシンボルみたいになってしまいましたが、実は軍隊とか警察等
 のユニフォームにも合わせる事のある、れっきとしたネクタイです。
 私の父は70まで現役でしたが、退職後はよくボウタイをしていました。そんな姿を見ていて、
 「ボウタイって爺くさい。」と私も何となく思っておりました。
 ただ、よく見るとボウタイの留め具部分はかなり凝ったものが多く、おしゃれなものです。
 男性のファッションで、勲章を一杯付ける超正装を別にして、思いっきり派手なものを
 身につけていいものはまずありません。
 ネクタイの色や柄も、あまり冒険するのは日本では好まれませんね。
 ネクタイピンも大きすぎてはバランスが悪く、第一重さで落ちてしまいます。
 ネクタイも最近のは裏の帯の様な物に細い方を通してしまいますので、あまりネクタイピンが
 必要で無くなってきました。
 その点ボウタイの留め具は、直径5cm位の物は普通に大丈夫だし、とんでもない光り物で
 なければ、かなり個性的な、思い切った物でも問題ありません。
 ボウタイが仕事着に認知されれば、男性も宝石、貴石、ガラスや陶器、七宝に木彫、
 様々な美術工芸品をいつも身につけて、センスを競う事が出来ます。
 
  私もちょっとボウタイつけて仕事をしてみる事にしました。
 亡き父のタンスを捜すと、あるわあるわ、10個近いボウタイが見つかりました。
 父は鉱物が好きだったので、石を加工した物が多いですが、金属を使った工芸品もありました。
 色も様々で、
 「あれ?狙って集めてたかな?」と思わせられるふしもありました。父はあの世で
 「偶然だよ」と笑っているかも知れませんが、私は実行します。
 「曜日で違うボウタイを。」
 月曜日は銀の入った円盤。
 火曜は赤い瑪瑙の様な石。
 水曜は濃い青磁の様な陶器製。
 木曜はエメラルドグリーンの石(これはセーラージュピターの連想(笑))
 金曜は金の枠に半透明な石が嵌ったステンドグラスの様な工芸品。
 土曜はきれいな黄褐色の貴石。
 社内で「今日は何曜日だった?」というときにすぐ分かる様に(そんなためか(笑))。
 
  友人にも勧めたいと思います。おしゃれでボウタイはイケるはず(たぶん)。
 ボウタイをお年寄りだけの物から取り戻そう(そう言う自分も、もう年寄り(笑))!
 キムタクとかにぶら下げてもらうと、ブレークするかもしれませんね。
     
 ———————————————————————————————————
 
               シェフのおすすめ
 
              「捜していたもの」
 
  かつて、FireWireが圧倒的な速度でUSBを凌駕していた頃、なぜどこも作らないのか、
 不思議でならない物がありました。シトラスにメーカーの方がくるたび、
 「作ってくださいよ」とお願いしたのですが、いっこうにどこからも出ませんでした。
 そのうちUSB2.0が発表され、FireWire400と遜色無い速度が出る様になってからは、
 USB用のそれが出回り、価格も安くなりましたので、もうどこも作る事は無くなりました。
 それはフラッシュメモリのカードリーダー。
 
  私はPowerBookG4チタニウム500MHzで仕事をしています。カードリーダーを使うときには、
 PCカード型のUSB2.0アダプターを使っていますが、結構めんどうなものです。
 私のチタニウムにはAirMacカードが内蔵しておらず、あっても遅い802bタイプなため、
 PCカード型の802b/gの物を挿していますので、USB2.0カードを挿しっぱに出来ないのです。
 という訳で、今回デジカメをSDカード仕様のものからコンパクトフラッシュ仕様のものに
 買い替えたのを機に、FireWire接続のCFリーダーを使ってみました。
 実は1社だけこれを出しているのです。フラッシュメモリのメーカーとして有名な
 Lexer社ですが、ずっとこのタイプを供給しており、最近プロフェッショナルタイプに
 バージョンアップしました。詳しくは下をご覧下さい。短いFireWireケーブルが付属して
 おり、デイジーチェーンで4台までのスタックが可能です。CFを一度に4枚接続する状況は、
 ちょっと普通では想像出来ませんが、複数のカメラマンが次々に来てデータを置いて行き、
 MacBook ProとApertureでチョイスして、即編集に回すようなスポーツや報道の現場とか、
 大きな撮影会等でも、かなり重宝するのではないでしょうか?
 
  速度はFireWireは400bps、USB2.0は480bpsですが、フラッシュメモリの転送速度を
 考えると差はほとんどないと言えます。実際速い場合も遅い場合もありました。
 我が家ではFireWireハブにぶら下げてありますので、いつでもすぐ利用出来ます。
 メーカーはもちろんLexerのCFカードを推奨していますが、私のA-DATAでも、特に問題は
 ない様です。しかし相性はあるとは思いますので、その点はご注意下さい。
 
  USB2.0のオールインワン機が3,000円位で買えてしまうご時世に、とは思いますが、
 プロフェッショナル仕様であること、私の様なPBG4ユーザーはまだPCカードと言う手も
 ありますが、以前のiBookやPBG4"13の方で、主に一眼のデジカメを使われる方には、
 間違いなく絶対のおすすめであることをお考えいただければ、あながち高いとは言えない
 のではないかと思います。USB1.1接続のリーダーで5分以上かかっていた転送が、50秒弱で
 出来た時には、ちょっと感動しました。
 
 ☆Lexer プロフェッショナル FireWire CFカードリーダー    ¥9,450(税込)  
  プロ用CF高速カードリーダーのFireWire(IEEE1394)タイプ。
  4段まで重ねる事も可能で複数のCFカードから同時に平行してパソコンへデータを取り込む
  事ができるプロユーザー向けカードリーダーです。
  製品の質感もプラスチックではなく、一眼レフカメラのグリップと同じ素材を使用して
  質感を高めております。
  また、このカードリーダーはLockTight(Lt ロックタイト)シリーズのCFカードに対応しています。
  USB2.0が搭載されていないMacをお使いのデジタル一眼ユーザーや、安定性・効率を優先する
  プロフェッショナルにはおすすめの周辺機器です。
 
 
 ———————————————————————————————————
 
               お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ———————————————————————————————————
 
       パソコンレスキュー はじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ———————————————————————————————————
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
             株式会社やまきつ テクノポートシトラス
             http://www.yamakitsu.co.jp/
             TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615