Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ====================================================
  シトラスメールマガジン「柑橘系林檎新報」 267
                          2007.10/31
 ====================================================   
 
 
             今週のシトラス
 
   日本シリーズ真っ盛りですが、ダルビッシュの力投の前に完敗した第一戦の中日は、
 凄く楽になったのではないでしょうか?
 普通相手のエースにこてんぱんにやられると、意気消沈しそうなものですが、川上の
 がんばりで試合になった事が、中日を救いました。
 ダルビッシュのような怪物(速球はまあ同じ位速いのは中日にもおりますが、変化球の凄さ。
 特にあのツーシームは誰にも打てない様な気が)の後、日ハムの誰が来ても、普通に打てる
 気がするでしょう。エースが飛び抜けて凄いチームに起こりがちなパラドクスです。
 
  今試合が終わり、今日も勝たせていただきましたが、日本ハムにとってもう一人の中日の
 怪物が立ちはだかりました。間隔の空いた試合で、結果が出せる岩瀬という投手の偉大さが
 際立った試合でした。この場合はJFK、上原と相手チームの守護神を圧倒する信頼感で、
 相手チームに諦めの気持ちを抱かせる岩瀬の存在なくして、今の中日はありません。
 同じ様なフォースはダルビッシュにもあり、残念ながら今年の川上にはありません。
 
  さあいよいよ明日。間違いなく先発して来るダルビッシュにまた川上をぶつけ、
 何とか気迫の投球でせめて6回まで0点に押さえ、小刻みに岩瀬まで繋ぐうちに、
 簡単には打てないダルビッシュのポカ(ウッズの一発とか)やエラーで、1-0で勝つ、
 と言うのが優勝の鍵でしょう。
 明日ダルビッシュに負ければ、もう登板がなくても、気持で負けてしまうのです。
 「札幌まで持ってかれたくない。」
 と言うのが、ナゴヤの中日ファンが最近誰でも思う事です。
 
  「ガイアの夜明け」で日産GTRの特集をみました。
 テレビ東京は日産と秘守義務契約を結び、随分前から撮影したそうで、
 「ポルシェ911より速い」事はよくわかりましたが、
 「どうしてか?」が一切語られていない事が残念です。番組中に水野主査が
 「理性ではなく、感情に訴える車。」と紹介していましたが、
 日本のスポーツカー愛好者が、スペック好き、メカ好きである事は忘れたのでしょうか?
 はばかりながら、私の小学校時代で初代GTRのS20型エンジンが、あのプリンスR380の
 直6DOHCをデチューンしたものであることを知らない男子なんてあり得ませんでした。
 欧米人にとってスポーツカーはフリーウェイをすっ飛ばす体感でも、日本人にとっては、
 その速さをもたらすメカニズムです。
 デザイン開発コンセプトに、
 「伝統の丸目テールランプを残す。」があったそうですが、GTRの伝統は、
 「羊の皮を被った狼」であった事は捨て去られた様です。
 なんだか、ずっと通っていた美味しい洋食の店に久しぶりに行ったら、息子の代に
 替わっており、高級フランス料理の店になっていて、
 「ご主人、あの"スカイライン"っていう看板、どうしたの?」
 「あ、あれもう古いから捨てちゃいました。フレンチになっても"GTR"は替わりませんよ。」
 みたいな感じかな?
 性能はピカイチなのは認めますが、V6ツインターボで、オートマのGTRを
 私は買いたいとは思わないなあ(ええ、買えませんです。totoも外したし(笑))。
 
 
 ———————————————————————————————————
 
 
             ヤドカリの貝殻 2007.10/31
 
             「小ネタ5連発!」
 
  1年間「ヤドカリ」で書こうと思ったけど、単体で主役が張れそうもない小ネタを、
 一挙5点大放出(笑)。
 
  1.ワインはロゼで。
 私は単なるキッチンドランカー主夫ですので、料理用に買って冷蔵庫の野菜室に保管してある、
 赤・白ワインを時々ちびちび飲むだけです。決してワイン通ではありません。
 前にもご案内しましたが、ワインには基本的に「亜硫酸塩」が入っており、熟成に一定の役割を
 果たす一方、悪酔いや頭痛の原因となっています。ちびちび飲みはもちろんの事、料理用としても
 なるべく使いたくないと思い、最近出回っている500円ぐらいの「亜硫酸塩無添加」のワインを
 買っております。この手のワインは、決してワインらしい
 「どっしりとしたボディ(汗)」とかには無縁で、まあ安ワイン、それもボージョレなんとか
 みたいな、若いワインです。中にははっきり、
 「外国産ぶどう100%ジュースを輸入し、国内で醸造」なんて書いてある物もある始末。
 それでも赤はまだましですが、低温保存してもやはり「亜硫酸塩無添加」だけあり、劣化が速い
 気がします。白の方は本当にさわやか~だけのアルコール飲料です。
 まあまあ飲める飲み方は、白と赤をブレンドする方法で、言うなればロゼです。
 赤いぶどうの皮ごと造るのが赤、皮を取って発酵させるのが白だそうですが、ロゼは本場では発酵の
 途中で皮を取り去る製法が一般的です。奇麗なピンク色になるわけですが、赤ワインと白ワインを
 ブレンドしたロゼも本場にもあるそうです。
 ちょっと渋くなって来た(しかもワイン通の評価する渋みとは異なるのもの)赤を、いつまで
 たっても、へろへろ甘めの白ワインにブレンドすると、あら不思議、まあまあ飲めるってば(笑)。
 
  2.半熟卵@Nagoya。
 「半熟卵。トリュフソースかけ」という、山岡対雄山みたいな(笑)料理があります。
 一度も食べた事はありませんが、「美味しんぼ」の何巻目化のカバー写真を見ると、まあ茶色い
 ソースをかけて食す様ですね。
 私の半熟卵レシピは、横浜の叔母(中華包丁を送ってくれた人)に教えて貰ったもので、
 「沸騰1分半。火を止めて湯の中で1分半。」と言う物です。
 さてトリュフソースなんてものはありません。何か茶色いもの、と。
 冷蔵庫を見渡すと、ありました。
 東京在住の名古屋出身タレント(カリナ嬢だったか?)が、バッグにいれて持ち歩いていると
 公言している(東京のコンビニのおでんには辛子しか付かないの?ウッソー!)、小さめの
 「こんだていろいろみそ(つけてみーそかけてみそでも可)」のチューブ。
 はっきり申し上げますが、私はおでん以外にこの手の甘い味噌を必要としません。
 味噌かつもあまり好きくない。
 まあ前におでんをした時に買ったものですが、これを半熟卵にかけたら・・・。
 おでんのバクダン、つまりゆで卵に味噌かけるのが好きな方はもちろんですが、あのもそもそ感が
 ありませんので、卵好きにはたまりません。お試しあれ。
 
  3.いけるドミ。
 ドミグラスソースと言う、大変やかましいソースがございます。
 なんだか色々な食材を使い、何日も煮込んで造るあの茶色いソースで、肉にかけたり、シチューの
 土台になったりします。
 学生時代、学食の生協に大食堂の隣に喫茶部があり、ここで出すハヤシライスが結構好きでした。
 ご飯にドミグラスソースをかけ、生卵が載っているだけ。まあ関西風ですね。
 「よおく、まむす。」というやつ。
 この味を、もう一度。と思い、何度も挑戦してみました。生協のだって出来合いに一工夫、程度
 だったに違いないのです。
 まず考えられるのはハインツの缶。ドミグラと言えばこれですよね。ただこれはあくまでも
 食材としてのソース缶で、シェフの工夫でいろいろ加え、つぎ足しつぎ足しするのが普通。
 もともとの味は、それをご飯にかけても決して美味しいものではありません。
 その後もマヨネーズチューブ状のとか、色々試しましたが、ハンバーグにかけてさえ、
 そんなにピンと来ませんでした。
 ところが最近、なんか全然ノーマークの製品で結構いけるドミグラスソースが見つかりました。
 100均でも売っている、キューピーのレトルト製品。
 これ、馬鹿になりません。特にハンバーグの日は我が家の定番になりました。
 一流シェフのドミグラスソースが、
 「数代に渉って美人ばっかりお嫁にして、DNAが美形に固定されちゃったお金持ちの令嬢。」
 とすると、このソースは、
 「公立小中高とクラス一の美人。短大の時プチ整形しちゃって、一流企業受付嬢。」位?
 100円位で買える商品にしては、最大限の評価です。
 
  4.美味しいサラダと。
 我が家のメンバーはあまり野菜が好きでないのですが、レタスのサラダはまあ定番です。
 こっちもわりと簡単に作れるので、良く出しますが、ツナ缶(シーチキンは高いので、
 ホニホのとか使います)とかをマヨネーズで和えたり、シーザーズ風が多いですが、
 大根の細切りを乗せるのもさっぱりしていいものです。
 大根は安いので助かりますが、買うのはいつもの安売りスーパーではなく、普通のスーパー。
 何故かと言うと、半分に切ったのがあるからです。
 下半分は辛みが強いので、大根おろし用。葉っぱに近い上半分は甘みがあります。
 我が家は辛いのが苦手なので、大根おろしも上を使います。
 これを細い短冊状に切り、ちぎったレタスに載せますが、
 和えるドレッシングに凝ってみました。と言っても出来合いですが。
 これもキューピーの「テイスティドレッシング明太子」とか言うのを買ってみましたら、
 結構大根に合うのですね。美味しくいただきました。
 翌日、ふと思いついて、このドレッシングを卵に混ぜて、オムレツを作ってみました。
 「魚介類、焼いた香ばしい匂い」が駄目な方にはどうかと思いますが、結構本格的な
 明太子オムレツになります。
 
  5.発案者、ごめん。
 ここ一年、ずっとあるものを探していました。それは
 「しっかりした洗濯かご。」
 濡れた洗濯物って、結構重いのです。そのへんの洗濯かごでは、すぐ取っ手が壊れます。
 丈夫で、軽くて、たっぷり入る、プラスティックかご。あまり売ってないんです。
 理想ははっきりあるのです。スーパーの買い物用かご。
 あのかごは、盗まれない様しっかり見張られてますね。高いのだと思います。
 2Lのペットボトルのお茶が6本は楽に入りますので、12Kgには耐える訳ですね。
 かなりしっかりした取っ手です。
 欲しいのですが売ってません。業務用品屋さんにはあるのでしょうか?
 名古屋限定で申し訳ないですが、ユニー系のお店に、エコ目的のこのかごがあります。
 
 買い物の時持参したかごに店のかごをすっぽり入れます。
 買い物して、レジに持って行くと、下のマイかごを抜いて、バーコードリーダーを
 通しながら、マイかごに入れてくれます。
 支払いが済むと、証明の細長い紙をテープで貼ってくれます。
 「この紙は店外に出るまで、はがさないでください。」
 
 というものですが、明らかに客が持参したエコバッグの方が便利なためか、風前の灯火の
 ようです。今回買ったユーストアでも、
 「そういえば、あったよなあ・・・。」という感じでした。
 エコ目的で補助金が出るのか、後でリサイクル出来ると言う事からか、価格がとても
 安く抑えられているのが魅力です。
 
 このしっかりしたかごが、315円(税込)。
 
 森憎と木殺もついてるよ※
 
 ※愛知万博当時、森を切り開いて作った万博用地に対し反対派がキャラに付けたあだな。
  あのキャラは最終的に愛知の人々に受入れられましたが、最初はあの鋭い目つきは
  「怖い」と言われました。どう見ても海上の森の番人が自然破壊を告発に来た、
  という感じでした(笑)。
 
 趣旨と違う使い方で申し訳ないですが、エコバッグで買い物を励行してる私ですので
 お許し下さいましね(iCubの後ろの箱に入らないので、本来の目的には使えないの)。
 
 
 ———————————————————————————————————
 
 
             シェフのおすすめ
 
             「ついにお別れね」
 
  いよいよLeopardが発売され、その凄い機能にはまっている方も多いと思われます。
 Macが嫌いなWindowsユーザーの中には、
 「小数点以下のマイナーアップグレードが有料とはwwww※」と冷笑する者もおりますが、
 それは使った事がないから。OSXの小数点以下は、Windowsの名前が変わるアップグレードに
 匹敵する変化があります(時には変化過ぎて困る事も(汗))。
 しかもOSの料金はWinの1/3位。良心的なのです。
 
 ※www…最近の掲示版の流行表現の一つに、ローマ字の略字がある。ローマ字入力では、
  母音を入れなければ、特に英字モードにしなくてもローマ字が残るため、本来伝えたい
  言葉の子音だけで略語を完成させる傾向がある。
  wwwは言うまでもなく、「笑い」の略。以前(笑)とか(^_^)とかで表したもの。
  沢山付けると嘲笑の意味が強くなる。また最近では気弱な人は、敵意のないことを
  示すため、何にでも付ける傾向がある。
  (例)www今帰ったおwww
  その他の母音略英字の例としては、
  ○wktk…「ワクテカ(わくわくてかてか)」すごく期待してます。の意。
  ○ktkr…「キタコレ(待っていたこれがついにキタ)」今時「キター!」は死語。
  最も難解なのが、
  ○sneg?…「それなんてエロゲ?」私はやった事がないのだが(Windows機持ってないので
   必然的にお目にかかる機会がない)、最近のエッチなゲームはそのやらしい場面に
   なるまでに、これでもかと恋愛場面のクリアーが必要らしい。おそらく、そうなる
   までのプロセスが複雑な方が燃え(萌え?)るのだろうが、掲示版などで、現実の
   恋愛話(それもかなり羨ましい、例えば電車男のような)が書き込まれると、すかさず
   「sneg?」とレスが付く。
 
  10.5でVistaを遥か後方に引き離してしまったMacOSですが、変化が過ぎると言えば、
 今回のLeopardではついにクラシック環境がなくなりました。
 G4の後期にMacはOS9での起動が出来なくなりました。ある業界でOS9が必要とされたために
 OS9ブート可能な最後期Macが異常な高値になったりしましたが、その後のMacでOS9のソフトを
 必要とする人のために、クラシック環境が用意されておりました。IntelMacではそれが
 出来なくなり、10.5からは、10.4ではクラシックが使えるG3,G4,G5機の方も、クラシックは
 使えない訳で、どうしてもの方は、パーティションを切って、TigerとLeopard両方を飼えば
 いい訳です。
 となるとIntel機はOSXだけで、なんか損した感じがしますが、こっちにはビリーが、
 いや、BootCampがついておりますので、Windowsが動く訳でして。
 今時OS9が動くのと、Windowsが動くのと、どっちが使えるか?と言えば後者でしょう。
 今まで試験的に提供されて来たTiger用BootCampは終了し、これからはLeopardの正規機能と
 して提供されます。
 「9は去り、Winが来る。」という訳ですね。
 今のところWindowsのソフトでVistaでしか動かないものは殆どありませんので、Leopardの
 先進性に魅力を感じている方が、ちょっとWinのソフトを使いたいという理由で、Vistaを
 ブートする理由はないでしょう。
 「重くなる」ためXPからアップグレードする人が案外少なく、Vistaは苦境に立たされている
 と言われているWindowsの現状ですから、ここはLeopard+XPでいいのではないでしょうか?
 
  LeopardのためのMac miniやMacbook(両方とも新型の噂あり)を御検討中の皆様や、
 876MHz以上のG4やG5機の方は
 シトラスで、メモリーやHDD増設を兼ねてバンドル版XPはいかがでしょう?
 (ああ裏山しい←最近の流行表現です(笑))
  
 
 ★WinXP Home Edition DSP版(OEM) SP2b  ¥15,750(税込)
  ※各種メモリ、ディスクドライブなどとご一緒に購入ください。
  DSP版は単体でのご購入はできません。
 
 
 
 ———————————————————————————————————
 
               お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ———————————————————————————————————
       パソコンレスキュー はじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ———————————————————————————————————
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
             株式会社やまきつ テクノポートシトラス
             http://www.yamakitsu.co.jp/
             TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615