Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ====================================================
  シトラスメールマガジン「柑橘系林檎新報」 276
                          2008.1/12
 ====================================================   
 
             今週のシトラス
 
  あけましておめでとうございます。
 もう2週間近くたってしまいましたが、今年もシトラスと「柑橘系林檎新報」を
 宜しくお願い申し上げます。
 
  さて心配していました「のだめカンタービレ」の二夜連続スペシャルドラマですが、
 予想を裏切るいい出来で、年末年始番組の全放送の中で、紅白、ゆく年来る年、箱根駅伝の
 往路・復路に続いて堂々の視聴率5位と言う事で、テレビ離れの時代でも見たいものは
 皆見るのだなと思いました。ほぼ全編ヨーロッパロケで、使ったお金も半端じゃなかった
 みたいですが、それだけの成果がありました。
 一番心配だった、ウエンツとベッキーの偽フランス人&ロシア人ですが、なかなか良かった
 です。特にベッキーのターニャは豊満さでは無理があるもののほぼ原作通りで、この作品に
 対するベッキーのリスペクトの深さが伺われました。
 玉木&上野の主演コンビは、相変わらず大好演で、本来逆なはずの、
 「原作で説明が不足した部分を映像で補完できる」という原作ありものでは最高の評価が。
 気の早いファンの間では、さらなる続編か?映画化か?とささやかれています。
 
  今年のドラマ界では、実力のある若手女優の活躍が、ますます注目されて行くでしょう。
 上野樹里の実力は以前から高く評価されていますが、「ちりとてちん」の貫地谷しおりも
 注目株。「花より男子」や「ファーストキス」の気の強い女の子役が、いまいちピンと
 来なかった(ウエンツ主演の「ゲゲゲの鬼太郎」でも同じ様な役で、猫娘の田中麗奈に
 喰われていた)井上真央も、天真爛漫な「あんみつ姫」では別人の様な演技でした。
 そして大河ドラマ「篤姫」の主役を16歳位から40歳位まで演じる、「幼妻」宮崎あおい。
 近年は本当に女優当たり年ですね。
 
  明日から初場所がはじまりますが、悪役横綱はカムバック出来るでしょうか?
 もう一人の大器女優、エリカ様の復帰は?
 亀田は帰ってこんでええ(笑)。
 
 
 
 ———————————————————————————————————
 
 
             ナゴヤからの手紙 2008.1/12
 
             「家康の野望」
 
  皆様は「生協」というと、何を思い浮かべられるでしょうか?最近だと
 「生協の白石さん」大学生協に勤める白石さんが、学生の質問・要望コーナーに寄せられる、
 さまざまな質問に、オフザケな質問も含めて実に律儀に、しかもウイットたっぷりに答えて
 いるうちに、そのコーナーのやり取りが評判になり、まとめサイトが出来たり、本になったり
 しました。白石さんには大学生のお姉さん位の年齢の女性を想像した人もいましたが、
 実際にはおじさんだったと言う事です。
 その他には、そうですねえ。近所にやって来る。
 「こんにちわ、こんにちわ。生協です。」という車かな?生協は生活協同組合ですので、
 おそらく組合員が先に注文しておいたものを、届けにくるのだなぁ。と思っておりました。
 近くに生協のスーパーのようなものもありますが、組合員にならないと買えないのかな?
 と思っておりましたのです。
 
  ただ、生協と言っても実に多様な形態を持っており、中には一般的な小売店と全く変わらない
 ものがある事も、知識としては知っておりました。
 愛知県には名古屋市よりも世界的に有名な都市があります。
 昔アメリカに行った事がありますが、日本から来たと言うと、
 "Where are you from?"と聞かれます。
 "Nagoya"と言ってもほとんど反応がありませんが、
 "It's the next in Toyota. "と言いますと、
 "Oh! My son is driving corolla. "なんて返ってくる訳です。
 豊田市。トヨタ企業群の祖、豊田佐吉にちなんで旧挙母市から改名したこの町は、
 トヨタの城下町として、沢山の労働者が暮らしている訳ですが、小さな地方都市から急速に
 人口増加したこの街の、市民の暮しを支える消費経済は、元々貧弱なものでした。
 名古屋だと、例えばデパートは"3M1N"。
 松坂屋、丸栄、名鉄、中村屋(現三越)があり、それぞれ顧客をしっかり抱えておりました。
 例えばお使いものにするのに、松坂屋の包装紙だと上等ですが、名古屋人はやや屈折があり、
 「まー、まっちゃかやで買って来やーたよ。」と喜ぶ反面、影では、
 「あの人も偉くなりゃーたもんだなー。」などと少し斜めに見たりします。
 デパートで買っても、新聞紙にくるんで、
 「まー、てやぁーしあもんだにゃーけどよ。まあみやげだで。とっといてちょ。」なんて
 ちょっとシャイな謙虚さが似合う町です。
 一方旧挙母市には、大規模な小売店はなく、どんどん増えて行くトヨタの従業員のために、
 まとまった小売り業種が必要となりました。
 こうしてトヨタ生協は誕生しました。
 
  最初は一般的な生活協同組合であった様ですが、日本の小売店がスーパーマーケットという
 大革命を迎えると、次第に形態を変化させて行き(このあたりは本にもなっています)、
 ついに、豊田市内最大の小売り店グループとなりました。
 何でも、社内のお中元、お歳暮はトヨタ生協の包装紙じゃなきゃ、という暗黙の了解が
 あったそうで、組合員がみんなで支える手作り組合、みたいなイメージはありません。
 もちろん組合員でなければ物が買えない、なんて事はなく、豊田市民は、デパートや
 スーパーに行く感覚で、生協を利用しています。
 現在ではもちろん他の大規模スーパーも進出していますが、デパートはそごうが進出した
 ものの、結局トヨタ生協の壁を突破出来ず、撤退しました。
 現在トヨタ生協の小売り店鋪は、
 「メグリア」と呼ばれ、豊田市を中心にトヨタグループの工場のある三河の諸都市に、
 展開しています。
 
  名古屋におりますと、トヨタ生協を利用する事は100%ありませんが、トヨタ本社と生協の
 関係は一蓮托生的なところがありますので、本社が名古屋駅前(ミッドランドスクエア)に
 移転した時、生協はどう出るか、かなり興味がありました。
 世界の企業で、最もアクセスに恵まれた環境のこの本社※。ここで働く従業員が一度に
 三河地区から、また全国から転居して来た訳で市内にも、マンションがタケノコのように
 出来ていますが、三河地区の、地価が安く一戸建ても夢でない環境から、名古屋の中心地に
 住むのはなかなか大変で、30分~1時間の通勤圏内として、名鉄通勤圏、地下鉄通勤圏が
 射程に入っています。
 
 ※前にもご案内したが、この本社から「のぞみ」で2時間以内に東京に居る事が出来、
  セントレア開港により、1時間以内に国際線の機上の人になれる。「どこでもドア」が
  ない限り、これ以上のアクセスはまず望めない。
  この機動力がトヨタの世界戦略の基盤である。
 
  さて私が鶴舞線の赤池という駅から毎日通勤している事は、前にもご案内しましたが、
 この鶴舞線は、名鉄豊田新線と相互乗り入れしており、豊田までいく事ができます。
 名古屋の方から豊田方面への用事はあまり多くないので、この線は西三河地方の住民が
 名古屋へ通勤する路線になっています。豊田市に分譲住宅を買ったトヨタ社員は、
 この線や名鉄名古屋本線で本社に通勤する事になります。
 豊田市と名古屋市の間には刈谷市、知立市、豊明市、三好町、日進市、東郷町などが
 ありますが、そのあたりはまだ家がたっていない地面が多々ありますので、今後トヨタ
 グループの社員はそのあたりに家を建て、本社勤務にも工場勤務にも対応出来る様に
 備えるでしょう。鶴舞線=豊田新線はその潜在アクセス能力から最も適した線の一つで、
 豊明までの延長工事が進められている桜通線が開通するまでは、主力線だと思います。
 (こちらは直接名古屋駅にアクセスできるので現在の様な空き方はあと数年でしょう。)
 赤池は日進市にありますが名古屋市交通局の地下鉄の終点であり、ホームで交通局の
 運転士と名鉄の運転士が交代するという、鉄ちゃんには堪えられないシーンが見られます。
 赤池駅の周辺はまだまだ田舎で、分譲住宅やマンションが建ち始めている状況ですが、
 ここに昨年暮れ、いきなりメグリアができました。
 つまり境川※を越えて、三河から尾張にトヨタ生協がやって来た訳で、地元では全く
 ニュースにもなりませんでしたが、特に周辺に工場があるわけでなし、これは極めて
 戦略的な進出だと言えます。駅からも距離があり、この地域の常で広い駐車場は
 ありますが、集客力はそれ程多いとは言えない地域です。
 
 ※境川は尾張と三河の国境を流れる小さな川であるが、現在も愛知県の行政区分は
  基本的に尾張と三河でわけており、例えば尾張の東郷町と三河の三好町は隣接して
  いるが、全ての面で異なっている。方言は尾張地区は名古屋弁系統の、
  「まい(みゃー)」だが、三河では「りん」である。三河の「じゃんだらりん」は
  三河弁の特徴的な語尾を表しているが、先年岡崎の八丁味噌屋を舞台にした、
  NHK朝ドラ「純情きらり」が放映された時、宮崎あおい演じる主人公がはっする、
  「○○じゃん」が、「横浜じゃあるまいし。」と沢山指摘されたそうである。
  しかしこの言い回しは三河の方が古く、東海道を通って黒船以来開港された横浜に
  多く集まった商人に三河出身(甲府との説も)の人が多かったことから、横浜の
  方言になったと言われる。
 
  当然の様に私も行って来ましたが(笑)、規模としては中ぐらいのスーパーです。
 安売りスーパー2店舗をハシゴする主夫の私ですから、この店の価格設定は簡単に
 判ります。近隣のジャスコ、ユーストア、ダイエーといった店舗よりは安めの設定。
 しかし強力安売りスーパー程ではない。その分品揃えはよく考えられており、特に
 野菜と魚には強いと言う印象を受けました。本格的なベーカリー兼喫茶店(バケットは
 八事フランテにドミニク・ドゥーセの後入った店よりいいかもしれない)をしたがえて
 おり、この一店で近隣の消費生活を支える力を持っています。
 組合員にならなくても買い物はできますが、2000円出資して組合員になると(脱退する
 時出資金は戻る)、「メグリアカード」を持つ事が出来、買い物金額に応じて、
 1%のポイントが付きます。具体的には5万円買い物すると、500円の金券が出ます。
 ここでしか毎日の生活必需品を買わないのなら、月に1枚はゲット出来そうですね。
 あと特筆すべきは、日進市のNoレジ袋作戦の太っ腹な事。
 名古屋市の「エコくーぴょん」が20枚集めると50円の買い物が出来るのに対し、
 日進のは18枚で100円です。もうこれだけでも日進で買い物したくなっちゃう(笑)。
 9時までやっているので、仕事帰りに足らない食材を買う事もできます。
 夏だけ9時まで、秋になるといきなり8時までになる平針駅前のユーストアに比べると、
 大変やる気が感じられます。
 
  本来トヨタ生協はトヨタグループの社員のためにあるのですから、ここにメグリアが
 出来た事は、この周辺がトヨタ社印のベッドタウンになる事を意味している事に
 なるのでしょうが、ともあれ日進市とはいえ、もう名古屋市天白区のギリギリ間近に
 メグリアが出来た事は、大きな変化を感じます。ある意味では
 「ケンタッキーがチキンフィレサンドを出し、マックがチキンナゲットを出した時
  みたいな住み分け破壊。」と同じ匂いがします。
 これからいよいよ名古屋市内にメグリア進出?という兆しなのかも知れません。
 ミッドランドスクエアの上層階に陣取るトヨタ本社に向かって、
 「はじめのいーーーーっぽ!」。トヨタが
 「だるまさんが転んだ。※」という度に、じわり、じわりとメグリアが・・・。
 万一、名古屋景気を当て込んで正規店をテナントした世界のブランドメーカーが、
 いくら浮かれても財布のひもが固い名古屋娘(ここで品定めし、アウトレットや
 デパートのバーゲンで買う)に当てが外れて、ミッドランドスクエア商業棟から撤退。
 なんて事があって、そのあとにでっかいトヨタ生協が入っても、全然驚きませんね。
 
 ※この「はじめの一歩」という遊びで鬼が唱える言葉は、地域によって多少違いが
  あるようである。従兄弟が住んでいた横浜市磯子区では、
  「東郷さんは偉い人。」と唱えていた。今思えば"Since Nichi-Ro War"である。
 
 
  
 ———————————————————————————————————
 
 
             シェフのおすすめ
 
             「Express」
 
  エキスプレスと言えば特急ですよね。名古屋にも「セントレアエキスプレス」なんていう
 かっこいい電車が、ローカル線の常滑線を走っておりますが、なんと言っても乗りたいのが、
 「オリエントエキスプレス。」ちょっと前に「世界不思議発見」で特集していましたが、
 推理小説にも描かれた※この豪華列車は、今も健在です。
 
 ※アガサ・クリスティの「オリエント急行殺人事件」。名探偵ポアロシリーズの中でも
  傑作と言われる。ポアロシリーズは近年NHKでアニメ化され、なかなか出来が良かったが、
  ベルギー人の小柄な禿のおっさんではキャラとして弱い!と思ったのか、助手として、
  美少女。ペットのアヒル(なぜアヒル?(笑))。山下達郎の主題歌と、おしゃれに
  決めようとして、かえって微妙な構成だった。
 
 出発地はトルコのイスタンブール(現在でも乗り継ぎで行ける)ではなく、イタリアの
 ヴェネツィアで、ここからパリまで走り、ドーバートンネルを渡る列車に乗り換えて、
 ロンドンまで。特にパリまでの車内は、まさに走るホテル!飛行機で簡単に行ける距離を
 わざわざ1泊2日かけ、しかも費用は一人266,000円(ヴエネツィア→パリ。2人用キャビン
 利用)という高額。こんだけあったら飛行機のビジネスクラスで飛んで、パリの一流ホテルの
 スウィートで宿泊出来ますが、まあ代え難い想い出は出来るでしょう。
 
  このExpressという言葉は、「EX(外に)」と「PRESS(圧迫する)」が合わさった言葉ですが、
 中世では主に「思っている事を表現する」という意味に使われていた様です。
 「外に押し出す」と言えば、例えば和菓子で素材を練って、型から押し出し、梅の花の様な
 形に作るものなどを連想します(同様なもので粘土遊びがありましたね)。
 心の中ではっきりしない、もやもやとした物を、それまで学習して来た知識という型にはめて
 言葉として射出する。という事だったのでしょうか?
 
  それからこの言葉は「特別な」という意味になります。なぜなのか?ますます判りませんが、
 私は最初服飾業界の言葉であったのではないかと言う気がします。この場合の型は型紙。
 つまり、規格化された型紙を使わず、特別にその人に合わせた型紙から飛び出す注文服。
 ここから「特別な」という意味が生まれたのではないかと(あくまでも思いつきですが)。
 
  それからようやく「特急」になります。元々特別チャーター列車の事で、出発駅から、
 目的地まで、途中停車せずに突っ走る列車。当然速いわけでそこから、
 「早い列車(特急)」→「速い!」という意味になります。
 
  なぜ長々Expressの語源を語っているかと言うと、コンピュータの世界でのExpressが、
 最近私の周りで重要問題になっているからです。
 事のはじまりは、ある日の友人と私の会話。
 「Expressカードスロットを使って、SATA(シリアルATA)のディスクに繋ぐには?」
 「Expressカード?ああ、あれね。調べとくわ。(なんだっけ(笑))」
 シトラスの一員でありながら、最新のMacにちょっと疎い私は、とっさにこのカードが
 頭に入っていませんでした。
 
  Expressカードは、PCMCIA(Personal Computer Memory Card International Association)
 がPCカードに変わる新しい規格として策定したカード規格。幅はコンパクトフラッシュ並で
 コンパクトだが高性能で、特にUSBやFireWireに比べ高速アクセスが実現出来ます。
 AppleはMacBookProにこのスロットを装備しているが、まだ新しい規格の為使えるカードが
 多くありません。
 このスロットを使って、SATAのハードディスクを動かすには、まず「eSATA」という
 SATA規格の外部コネクタ規格の端子を持つカードが必要です。この手のカードは各社から
 出ていますが、殆どがWindows用。このスロットを有効に用いる為にはOS以外にドライバが
 必要ですが、これのMacOS用が同梱されている製品がないのです。
 唯一の例外がREXのカード。これしか選択肢がないようです。
 
  さて次にはeSATA→SATAコネクタに変換するケーブルが必要ですが、これは比較的安価で
 入手出来ます。ただしハードディスクを廻すには電源が必要で、この電源アダプタが中々
 入手出来ません。ハードディスクに直付けするSATAコネクタの形状はATAコネクタに比べ、
 信号部と電源部の間隔が狭く、別々に誂えると「あたる」可能性があります。
 それよりは、電源供給もできる「変換ボックス」のような物が出ていますが、これは
 「いろいろ出来る優れもの」である反面、ちょっと値段がはる傾向があります。
 友人は「裸族系」すなわちベアドライブを次々と買って、大容量データを高速で保存したい
 のだと思いますが、それだといろいろケーブルがごちゃごちゃした感じは、ちょっと
 勘弁です。しかもREXのカードしかないとすると、後のコストは出来るだけ安く抑えたい。
 そこで、浮上して来たのが、既存の3.5インチドライブ用外付けケースを使う方法。
 チップの価格と需要の関係で、FireWireのケースは高い(800ならそれ以上!)ですが、
 USB2.0のケースは比較的安価で、しかも構造がシンプルなeSATA端子が付いても、それ程
 高くありません。電源アダプタもeSATAケーブルも付いてますし。
 ケースだとベアドライブの交換が面倒、という点がありますが、最近のケースは、
 ハードディスク取り付け部と、それを覆う筒型のカバー。という形が多いため、カバー
 なしのまま使うのもありだと思います。
 
  この接続でMacBookProで動かすと、本当に読み書きが速いのか?規格上は速いはずです。
 REXのメーカーは、このカードでUSB2.0の倍以上の読み書き速度を計測していますが、環境で
 速度は変化しますので、まだ現物がないため、Macでもこの性能が期待出来るかは不明です。
 理論値はFireWire800を軽く越えギガbpsを達成していますが、まあハードディスクの能力にも
 限界はありますから、どれ位速いのかは、やってみなければ、と言ったところです。
 DVD数枚分といったデータになるとFireWire400やUSB2.0でも転送はイライラしますから、
 少しでも速くなれば・・・という期待がありますね。
  
 ☆eSATA ExpressCard REX-EX30S              ¥10,500(税込)
  Win/Mac両対応 eSATA ExpressCard。
  これまでのPCカードの常識を超えた高速性を誇るカードスロット規格ExpressCardを採用。
  その中でも速度面において優位なPCI Express(PCIe)ベースで設計した本製品は、
  ノートパソコンでもデスクトップ並に接続デバイスの性能を引き出すことを可能にしました。
  外付け用のSATA規格 eSATAコネクタを1ポート装備。信号伝送用の入出力バッファ回路を
  強化したSATAコントローラを搭載。ケーブル長2mまでのeSATAロングケーブルが使用できます。
 
 
 ☆3.5インチHD用SerialATA2.0/USB2.0ケース         ¥4,830(税込)
  SerialATA2.0とUSB2.0に対応するハードディスクケースで、外部のeSATAコネクタで
  コンピュータと接続した場合には、最大約3Gbit/秒までの転送速度を提供できます。
  SATA2ハードディスク内のデータに効率的にアクセスする機能、
  ネイティブコマンドキューイング(NCQ)もサポートするブリッジチップ搭載で、
  内蔵するSATA2ハードディスクの能力を最大限に生かせます。
 
 
 
 
 ———————————————————————————————————
 
               お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ———————————————————————————————————
       パソコンレスキュー はじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ———————————————————————————————————
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
             株式会社やまきつ テクノポートシトラス
             http://www.yamakitsu.co.jp/
             TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615