Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ====================================================
  シトラスメールマガジン「柑橘系林檎新報」 277
                          2008.1/19
 ====================================================   
 
             今週のシトラス
 
  四元奈生美さんという、なかなか美人の卓球選手がいる事は知っておりましたが、
 恥ずかしながら、試合用コスチュームがど派手だと言う事は、今回初めて知りました。
 卓球というのは、日本一普及している(宇宙人でさえ温泉で(笑))球技と言えますが、
 なにかマイナーな感じがつきまといます。水球、ハンドボールの次くらいに・・・。
 
  昔、寮に卓球台があり毎日卓球をやっていたころ(いえ賭けたりはしてませんよ(汗))
 「プールバーちゅうもんがでけたそうやが、ピンポンバーというのはどうかな?」
 「そりゃ、地味やで。」
 「派手にしたらええやんか。台なんか透明のアクリル板でこさえてな。バニーガールが
  転がったピン球を、しっぽふりふり拾うてくれるわけや。」
 「そらえーなー。」てなことを、もうわぁわぁ言うておりましたが
 (ちりとてちんの影響で落語調でお送りしています(笑))、
 四元さんは、福原愛嬢とは別のアプローチで、卓球の普及に努めておられる訳で、
 球技大会で苗字手書きのゼッケン付けて打ち合ってる様なスポーツですから、協会も
 まさかこんな奇抜なユニフォームで来るとは思いもせず、なんの決まりもないそうです。
 偉いさんの反発もある様ですが、トップクラスの実力なので、文句言わせない所も痛快。
 
  もともと、卓球程面白い球技もないのでございます。
 日本伝統ペンホルダーの速攻ドライブ型。
 後ろに悠々と立って、シェイクで繰り出す魔球カットマン。
 中国のお家芸、前陣速攻。天井サーブだ、時間差足踏みだ(今は違反)。
 体力消費が少ない、テニスのボレーみたいなショートの突っつき。
 素人でも慣れれば結構遊べるスポーツのくせに、プロやハイアマチュアはもの凄い。
 ヨーロッパのブンデスリーガ※とかだと、英雄扱いでサッカー並みの高給取りもいる。
 
 ※ドイツ連邦の諸邦(バイエルンとか、江戸時代の諸藩みたいなもの)とオーストリア、
  スイスのドイツ語圏というドイツ語をしゃべる地域で広くスポーツ全般に渉り、選手権を
  争うプロリーグ制度。有名なのはサッカーだが、野球、バスケット、バレー、ホッケー、
  アイスホッケー、ラグビー、ハンドボール、テニス、トライアスロン、トランポリン、
  チェス!(考えれば頭脳のスポーツか)、そして卓球。その他聞いた事のないスポーツや
  日本語に訳されていないスポーツが参加している(水中ラグビーって・・・)。
 
  四元さんは卓球の素晴らしさを日本に広める伝道師。野球で言えば新庄。
 陸上なら故フローレンス・ジョイナー。相撲なら播磨灘(マンガかい(笑))。
 多少のヤンキー入ったファッションから、関西出身の方かと(サーセン関西の方)思って
 おりましたが、関東出身の30歳だそうです。渋谷系かな?
 混合ダブルスで負けた福原愛選手は、
 「気が抜けてしまった。」と答えていましたが、相手が頭に羽根付けて来ただけで、
 集中力を欠く様ではまだまだ修行が足りませんゾ、愛ちゃん。
 ただ、ネットで拝見した各試合のコスチュームのうち、ひとつだけ
 「まずかったんじゃね?今後規制のきっかけにならなきゃいいが。」と思ったのがありました。
 レインボーカラーの横縞ワンピース。
 相手を幻惑するため、この手の原色模様は、確かテニスでは禁じられていたはず。
 「派手な柄は駄目」と言われ、モジゾーみたいな全身タイツで開き直る奈生ちゃんも見たいが。
 とにかく応援するよ。40歳まではがんばって下さい。彪柄スパッツとかで(笑)。
 
 
 
 ———————————————————————————————————
 
             ヤドカリの貝殻 2008.1/19
 
             「ついている日」
 
  今年は結構初めからついているんです。
 元旦の深夜、先々号でご案内した針名神社に行ってみた帰り(12時ちょっと過ぎに行ったら
 凄い行列でした)、近くのラーメン屋さんに行ったら、思いがけずライブをやっていて、
 結構堪能したし(豚汁も旨かった)、通勤用のバイクでも寒くなく地下鉄に乗ってもまあ
 大げさでない(南海部品のバイクブーツではちょっとひかれそう。歩きにくいし)靴を買おうと
 靴のディスカウント店に行ったら、27cmのhanes※ブランドのウォークシューズが1足だけあり、
 違う色のも見たくて店の人に聞いたら、
 「ああこれね、軽くて歩きやすいんで人気あったんだけど、問屋がつぶれちゃって現物限り。」
 と言われました。値段が3,980円だったので即買いしたらとても調子がいい。
 とか、とにかく最近結構ついています。
 
 ※hanesは私がアンダーシャツにしている米国のメーカー。その前はユニクロで買っていたが、
  ユニクロのはタグがなく、前後ろの確認が面倒くさいので、駅前のスーパーで買う。
  Tシャツと言えばhanesという、米国では著名なブランドだが、日本では最初品質が悪いと
  思われていた。首のところがダラダラになるからなのだが、昔知り合いだったサーファーは
  「俺はhanesしか着ない。あのよれよれ加減が大好きだから。」と言っていた。衣料に対する
  文化の違いかもしれない。現在私の買うhanesの白Tシャツは何遍選択しても首がよれよれに
  ならない。日本向けに改良(改悪?)したのだろう。hanesのTシャツはタグが直接布地に
  印刷されており、首のところがイガイガしない。ちなみにhanesの発音は「ヘインズ」。
 
  先週、飼い犬のエサが無くなったので、カーマホームセンターに買いに行きました。
 うちの犬は、年末拾い食いをして?吐くは下すはの大騒ぎで、深夜診療の獣医に連れて行ったり
 して大変でした。3万以上かかりました(涙)。危険な病気ではなく、食あたりということで、
 多分なんか拾い食いしたんだと思います。
 若い頃は台所の調理台に飛び乗って、ステーキ肉を一枚失敬したり、活発な困った犬でしたが、
 最近は10歳を越え、のそのそしておりましたので、油断をしていたらやられました。
 犬はエサをやるのは1日1回が本当は良いのだそうですね。いつも満腹なのは、かえって
 寿命を縮めるそうです。ましてや人間の食べる食事やお菓子をやるのは、慢性的自殺に近いとか。
 私も人のことは言えませんが、犬も太り過ぎは良くないのですね。ダックスとかコーギーとか、
 足の短い犬で、お腹が地面にこすりそうな程太った犬を見かけますが、歩くのも苦しそうです。
 また犬には食べさせてはいけないものもあり、例えばタマネギが犬には毒ってご存知ですか?
 犬を飼うのは結構大変です。
 
  家の犬には1日2回、散歩の後でドッグフードをやりますが、子犬の時から同じ銘柄で、
 それしかやっていません。8kgで3000円ちょっとなので、決して高い部類ではありませんが、
 もっと安いのも売っています。
 家の犬は、これしかやらないので、誕生日に缶詰のやつをやると、感動して食べてるみたいです
 (感動しているかどうかは本当は判りませんが、異常に速く食べる)。
 「1st Choice」という確かカナダのブランドで、今は老犬用なので鶏肉主体ですが、牛肉主体
 の幼犬・成犬用の時に成分が
 「牛肉」となっており、他のブランドはほとんど全て、
 「ビーフ」となっていましたので、調べたところ、「ビーフ」は牛の肉以外の部位を含むとの
 事で、このブランドは信頼出来るんじゃないかと思って決めました。
 我が家が最も貧窮していたとき、一度国産の安いドッグフードに替えたところ、お腹に湿疹が
 出来、獣医さんに、
 「この犬はアトピーがあるから、食べ物は気をつけてね。」と言われましたので、元の
 ブランドに戻しました。
 ところが、この「1st Choice」、なかなか売ってないのです。同じ様な袋で、
 「Sciennce Diet」の方はどこにでもあるのですが、愛犬御用達のこっちはなかなかない。
 そこで数ヶ月に一度、置いてるカーマに行く必要があるのです。
 
  駐車場に車をとめて、ペット館に向かおうとしたところ、向こうから大きな荷物を持った
 おじさんが歩いて来ました。何か布団の様なものです。
 すれ違いざまに、ラベルを一瞥して、
 「!!!!!」実は職場で同僚が、
 「良いヨー!」と絶賛していたものだったのです。
 
 「低反発マット。」
 
 反発が低いのですから、何か
 「嫌よ嫌よも好きのうち。」みたいなものを連想した、かつての私でしたが(馬鹿(笑))、
 いまいち正体が判っていませんでした。どうも
 
 ■まったく固い訳ではもちろんない。
 ■ふにゃっと柔らかい訳でもない。
 ■弾力があり、プリプリな訳でもない。
 ■押すと凹み、ゆっくり戻る。
 
 と言うのが低反発素材の特徴らしく、原料はウレタン系。開発はNASAで、宇宙船のシートの素材と
 して開発されたそうです。大気圏突破とか、突入の時、乗組員は凄いGで椅子に押し付けられる
 訳ですが、固ければ骨折等の恐れがあり、弾力がありすぎてもGが大きいと負担が大きいのだと
 思います。ふかふかも潰れて役には立たないのでしょう。そこで凹んでゆっくり回復してくれる
 素材が必要だったと思いますが、これを布団や枕に使うと大変良いのです。
 
  一時期、固い床に薄い布団を敷いて寝た方が健康にいいと言われた時代がありましたが、
 人間に限らず、ほ乳動物はうつぶせか、横倒しで寝ます。仰向けに寝るのは不自然です。
 四足歩行の動物は速く走る為に、背骨を鞭の様にしならせる必要があり、脊柱がS字に湾曲して
 います。元々四足歩行だった人間も、仰向けに寝るとS字のでっぱった所に負担がかかるため、
 寝具にはある程度の柔らかさが必要です。しかし柔らかすぎると、かえって体が沈み込んでしまい、
 不自然な力がどこかにかかります。肩とか、腰とか。
 同僚は肩こりがあり、5,000円で買った薄い低反発マットを敷いただけで、良くなったとの事。
 欲しいなあ~。と思って色々お店を回ったのですが、だいたい1万円前後して、しかもかなり
 分厚いタイプ。捜しておりましたんです。薄いのを。
 
  で、カーマの寝具売り場に急いだのですが、おじさんの持ってた低反発マットがありました。
 「広告の品。5,980円を3,980円!」あと1枚。
 
 ついてるわ!
 
 速攻買いました。最近は出来るだけ使わない様にしていたクレジットカードで。
 まあ半信半疑だった訳ですが、うちに帰ってベッドの上の布団の替わりに敷いてみました。
 「うん、仰向けは確かに快適。でも俺は寝る時、横向きだからなー。横向きだとどうだろ。」
 そのまま意識不明(笑)。気がついたら2時間経っていました。
 横向きでも腕が上手く沈んで、いい感じです。昨年の今頃愛車の「iCub(愛称セーバーさん)」
 が倒れた弾みで私も転倒し、
 「打撲性50肩」になった時、3ヶ月程右肩を下に寝れませんでしたが、これがあったら回復が
 早かったかも。
 ただ首がちょっと痛いです。私は結構固い枕が好きですが、マットが沈んでるのに、枕だけ
 主張が強すぎるらしいようです。と、言う訳で今日1,500円の
 「低反発枕」も買って来ました。
 この原稿を書くのが終わったら、早速寝てみます。楽しみだ(小さな幸せ(笑))。
 
 
 
 ———————————————————————————————————
 
             シェフのおすすめ
 
             「ソリッドステート」
 
  50代以上の方にしか、おそらくおわかりにならない話ですが、ソニーがかつて発売していた
 「ソリッドステート11(イレブン)というトランジスタラジオの名機がありました。
 トールボーイスタイルと言う、薄型で背の高い、当時としては画期的なデザインで、あのころは
 「グッドデザイン賞」とか、
 「ニューヨーク近代博物館(スミソニアンだったかも?)に収蔵。」なんてフレーズが勲章でした。
 このラジオは、同じ大きさのスピーカーを接続すると、FM放送がステレオで聞けると言うので、
 新し物好きの父が買ってきたので、クラシックや当時のポップス(ビートルズとか)を
 聞かせてもらったものでした。その後小型白黒テレビの
 「ソリッドステート77(セブニセブン(笑))」というのも出て、これも父は買い(遺伝(笑))
 私は京都で下宿する時、私はこれを持って行きました。ま、これで、
 「ヤングセブンオーオー」とかを見ながら、カップヌードルをすすり、
 「ケッ!なにがおーハッピーだよ※」などと毒づいていたわけやね(笑)。
 
 ※決して「おっぱっぴー」ではなく日清食品が70年代に提供していたお笑いと歌のバラエティ番組
  「ヤングセブンオーオー」での開場曲のサビ部分。桂三枝初め関西の若手落語家が出演して
  「ザ・パンダ」と称していた。途中で世代交代で出て来て人気になったのが明石家さんま。
  当時貧乏で、銭湯に行くか、カップヌードルを自販機で買うか悩んだ一回生の私にとって、
  オープニングでスクールメイツ?が、カップヌードルを片手に列になって
  「おーハッピーじゃないか?」と歌で聞かれてもなあ。と言うのが18歳の私の感想。
  この頃から独りでテレビに突っ込む癖がありました(ぁあぶない by優香(笑))。
 
  と、言う訳で、今回久しぶりに
 「ソリッドステート」という言葉を聞きました。
 "Solid state"とは、「個体の状態」。当時のソニーは、
 「オールトランジスタ」という意味で使っていた訳で、真空管を使っていないという事です。
 ソニーはトランジスタラジオで成長した会社ですので、最初からソリッドステートだった訳ですが、
 ひょっとしたら、11世代目だったのかも知れません。テレビの方はブラウン管が真空管の一種です
 ので、液晶テレビが登場するまで、真のソリッドステートではなかった訳ですけどね。
 
  今度のソリッドステートは、今後のノート型用記憶装置の大本命である、
 「ハードディスクの替わりにRAMを使った記憶装置。」の事です。
 iPodのハードディスクレス化が進み、HDタイプはいまやClassicという名前で残るだけですが
 (大容量なので実はこれが動画用に欲しい私ですが)、いよいよノートも。ということでしょう。
 移動するこの手の機器に、落とすと衝撃で壊れる(データが吹っ飛ぶ!)可能性のあるHDはないに
 こした事はない訳で、これは時代の必然でしょう。今回の
 「MacBook Air」は、基本は1.8インチの80GBのHDですが、64GBのSSD(ソリッドステートドライブ)
 に換装可能です。このオプションは10万以上しますが。
 しかしこのマシンは、あくまでもソリッドステートを前提としたマシンだと思います。そういう
 意味で、画期的だと思います。今後SSDの価格が下がれば、これが主流になるでしょう。
 
  発表されてから数日。日本の反応には戸惑いが感じられます。
 「第一DVDが搭載されていない」という某有名サイトの馬鹿インプレッションはともかく
 (「MacはFDDが一台だが、PC98は二台あるので性能が上」といったNECの偉い人を思い出す(笑))、
 Macのサブノート出現か?と期待していた人々には、ややあてが外れた感もあるようです。
 いままで、いろいろなサイトや掲示版で議論された事をまとめると、
 
 1.大きい(のに薄い事は意味があるの?)。
 2.案外重い(1kg割るのは難しいが、1.1kgのレッツノートもあるじゃん)。
 3.インターフェイス省略し過ぎ(FireWireがない。USBが一つしかない。LAN端子がない。PCカード
  スロットとか、EXPRESSカード端子とか、せめてCFスロットが欲しい)。
 4.電池が自分で交換出来ない仕様(その割に5時間しか持たないのは・・・)。
 5.高い(Qubeの二の舞では?)。
 と言ったところでしょうか?
 
 1.については、例えばPowerBookG4"12に比べると、確かに液晶、キーボードの両サイドには、
  余裕があり、もっと絞れたはず、と思います。しかしJobsが百ものデザインから選んだのは、
  この形でした。薄くする事のメリットは、使い始めるとじわじわ効いて来ると思います。
  基調講演で封筒から取り出してみせたJobsですが、確かに一番厚い部分でも一円玉の直径より
  薄いと言うのは、持ち運びが楽だろうと思います。そして薄いのに強度を確保するのには、
  「のりしろ」の部分が必要なのでしょう。キーボードを縮めてまで小型化に執念を燃やす
  国産のB5モバイル機と違い、原則タッチタイプが当たり前の欧米ではキーボードサイズを
  死守する事は絶対に必要だと思います。液晶も13インチワイド以下に譲る事は出来ず、
  以上の理由から
  「薄いMacBook」のサイズが最適とされたのだと思います。
 
 2.については強度の点でアルミ筐体とし、半分以上を電池が占める設計上、これ以上の軽量化は
  無理があると思います。1.3kgという重量は東洋人には重く感じるかも知れませんが、そういい
  ながら、PowerBookG3なんかを使って来たMac使いには、羽根の様に軽く感じるでしょう。
  4.で述べますが、驚異の長時間使用が出来る電池を実装して、この重量はむしろ立派です。
  他社ではもっと軽いモバイル機もありますが、「ウェイトセイバーバッテリー」つまり、
  重くてかなわんから持続時間が短くてもいい人向けの軽量電池を付けた時、軽い。という
  場合もあります。まあ一般的な携帯の10個分位ですから、片手で持って、片手でキーをという
  事も無理ではないでしょう。
 
 3.FireWireについては時代の流れかな?と思います。USBはなんとか二機欲しかったのは確か。
  ただ、どうしてもマウスが使いたい時にはBluetoothマウスでいいし、Windows機のユーザーは
  信じられないでしょうが、Macのノートのトラックバッドは、使い慣れると特にマウスが欲しく
  無くなります。ましてやこのマシンはiPhone-iPodTouchゆずりのアクション認識を持って
  いますので、なおさらでしょう。まあデスクに置きっぱなしで使うマシンでもありませんし。
  カードスロットについてはMacBookにさえありませんので、MacBookProをお買いなさいとしか
  言えませんね。持ち歩きに特化と言う意味ではDuo以来のコンセプトかもしれません。
  Dockの替わりに他機の光学ドライブを無線で拝借出来る訳ですし。
  LANはオプションでUSB変換ケーブルがあるのでそれでいいかと思います。このマシンに有線の
  ケーブルを繋ぐ行為自体が無様ですので、イーサの端子の先に変換ケーブルがついていても、
  たいして変わらない気がします。
 
 4.電池がiPodと同じく自分で交換出来ないのは、結構驚きでした。ヘビーなモバイルユーザーは
  予備電池を持ち歩き、時間を延ばして使うので、交換出来ないというだけで購入候補から
  外れてしまうらしいのです。まあ電気の通わない奥地に何日も入り込む冒険家の方には
  諦めていただくとして(笑)、家に帰れば充電出来る環境のものにとっては、5時間本当に
  使えるのなら御の字だと思います。iPodの電池の保ちについて訴訟まで受けたAppleの公称は
  信頼出来ると思います。そしてこのマシン以外では見た事がありませんが、この持続時間は
  「ワイヤレス環境下で(無線LANは電気を盛大に喰う)」である事は注目すべきです。
  このマシンのためにIntelに特注した小型省電力CPUも魅力です。
  唯一残念なのは、現在のMacBookのDC端子がAppleの特許で守られている為、サードパーティは
  ACアダプターさえ作る事ができず、PB2400の頃に流行した外付けバッテリーが、Appleが
  出さない限り期待出来ないと言う事です。
 
 5.これは新CPUのコストが関係しているのでしょうか?ベーシックな1.6GHz/80GBHDモデルで、
  欲を言えば20万を切って欲しかったと思います。しかし低価格ノートではMacBookが
  文句ない出来ですので、Airが絶対必要な方にとっては、問題ない価格だと思います。
  おそらく現物を見れば、数万など吹き飛んでしまうのでしょうね(嘆)。
 
  最後に、
 「Airが絶対必要な方」というのは、どういう方でしょうか?とりあえず、Windowsマシンで
 テキスト入力する事の辛さ(カーソルが上手くヒットしない。ドラッグが不安定)を
 経験すると、出先で文字を打つのはやっぱりMacのノートがいいと思います。そこで、
 
 ■デジカメで撮った写真をApertureで整理し、その場で送信するカメラマン。
 ■画像とテキストでラフな記事をIndesignで作ってしまい、帰って仕上げ。というエディター。
 ■書斎で書くより街角で創作したい小説家・エッセイスト(ハリーポッターを書くとか(笑))。
 ■出張中に仕事をこなさなければならないエグゼクティブ(重いのは疲れる歳になってね)。
 ■旅行ブログが趣味の人(しかも毎日更新を自分に課している(笑))。
 
 QuickTake100改とPowerBookDuoのコンビで出張に行った事を思い出します。
 確か幕張メッセ、とか言う所でした。日本にもMacEXPOがあった頃・・・(遠い目)。
 
 「MacBookProのスペックは魅力だが、それ買うと予算的に一台で何でもやらなきゃなんない。」
 という方には、AirとiMac、またはMac miniという選択枝が増えたと思えばよろしいのでは?
 
  
 ☆MacBook Air 1.6GHz (MB003J/A)              ¥229,800(税込)
  Intel Core 2 Duoプロセッサ、プロセッサと同速度で動作する4MBオンチップ共有二次キャッシュ
  800MHzフロントサイドバス
  2GB 667MHz DDR2 SDRAMオンボードメモリ
  80GB(4200rpm)パラレルATAハードディスクドライブ
  USB MacBook Air SuperDrive(オプション)
 
   ※SSD搭載タイプもございます。メールにてご相談下さい。
 
 
 
 
 ———————————————————————————————————
 
               お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ———————————————————————————————————
       パソコンレスキュー はじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ———————————————————————————————————
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
             株式会社やまきつ テクノポートシトラス
             http://www.yamakitsu.co.jp/
             TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615