Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ====================================================
  シトラスメールマガジン「柑橘系林檎新報」 279
                          2008.2/5
 ====================================================   
 
             今週のシトラス
 
  まあ餃子の話は止めときましょう。
 最近のニュースとしては、吉本芸能が大阪梅田に上方落語の常打ち寄席を開くとの事。
 とは言っても、梅田花月が夜しか開いていないのを利用して、昼に営業との事。
 上方の演芸は、東京とは逆で、漫才の方が格上。戦後、上方落語は一時壊滅状態に近く、
 桂米朝師匠、笑福亭松鶴師匠達の努力で復興して来た経緯があります。
 米朝師匠は散逸した上方落語の演題を、書物(落語速記本というジャンルが昔ありました)、
 そして江戸落語からの翻案で、復活させた功労者です。
 従来大阪には落語の常打ち小屋は一軒もありませんでしたが、一昨年の秋、上方落語家の
 念願だった「天満天神繁盛亭」がオープンし、連日沢山の客を集めています。
 若手の落語家や中堅落語家にそれぞれコアなファンもつき、大変盛況のようです。
 
  そして、昨年秋からの「ちりとてちん」。
 元気で、明るく、けなげなヒロインと言う朝のNHKドラマの定石を破り、僻みっぽくて
 後ろ向きのヒロインが落語家を目指すと言う虚をついた展開で、従来の朝ドラファンは
 引き気味。東京の視聴率は歴代最低。全国的には高視聴率と言う、おかしなドラマですが、
 関西の落語家さん始め、芸能界や業界の方々には大変評判がいいドラマです。
 吉本も、このブームに乗ろうと、このプロジェクトを立ち上げた様ですが、
 上方落語の大御所達の大変な努力で出来た悲願の繁盛亭に比べると、やや安直な気がします。
 空いていた昼席利用ですから、儲からなければすぐ撤退できるところが吉本流でしょう。
 月亭八方師匠は、
 「トヨタが軽自動車も意外と儲かると気付いた様なもん」と例えていました。上方では
 落語は軽自動車とは、謙遜にも程がある。と思いますが、ザ・パンダなど本業とは違う所で
 苦労して来た八方さんらしい表現です。
 笑福亭釣瓶師匠もタレント活動や俳優以外に、最近は落語に力を入れ、全国で大ネタ
 「らくだ」の興行を、昨年大成功させました。
 もう一人の人気者、明石家さんまは若い頃駆け落ちし師匠に破門された際、落語を封印
 されたという噂ですが、新作落語など、そのうちかけていただきたいなあと思います。
 当分テレビ司会の方が忙しいでしょうねえ。
 
  今回の発表は、無論上方落語ファンとしては喜ばしいですが、同じ地域で同じ時刻に
 二つの寄席が立つと、共食いにならないか心配です。吉本の繁盛亭つぶしという噂も
 ありますが、繁盛亭には松竹芸能や桂米朝事務所所属の落語家も出演出来ますので、
 その点は住み分けが出来るのかも知れません。
 いっぺん行って来よかな・・・。
 
 
 ———————————————————————————————————
 
             ヤドカリの貝殻 2008.2/5
 
             「未来文明」
 
  去年足助にバイクで行こうとしたとき、三好町のあたりでとても素敵な体験をしました。
 残念ながら先を急いでいたため(鰻屋が混んじゃうといけないので(笑))、バイクを
 止めて写真を撮ったり出来なかったのですが、丁度5分程目視でしっかり記憶に刻みました。
 
 巨大な飛行船。
 
 中学生の頃、「日立キドカラー号」という飛行船が飛来し、授業そっちのけで窓から眺めた
 覚えがあります、その後も「フジカラー号」が良く野球の試合等に使われました。
 飛行船は戦前旅客用として発達しましたが、有名な「ヒンデンブルク号」の大惨事から、
 旅客機に替わられていきました。当時の飛行船が水素を使っていた為の悲劇でしたが、
 その後ヘリウム飛行船が開発されてからも、かつての栄光は戻りませんでした。
 「水兵リーベ僕の船」でおなじみの元素表の1が水素、2がヘリウムで、ヘリウムの質量は
 水素の倍。大きな船体の中に空気より比重の軽い物質をつめ込むことで飛行船は浮力を得る
 のですが、中の物質の質量が倍になると言う事は冗談ごとではありません。同じ浮力を得る
 為にはより大きな船体となり、風で吹き飛ばされない様に、上はなるべく軽く、下は重くで
 今度は機体の強度が問題になるという悪循環が大型飛行船にはあります。
 
  ヒンデンブルク号の事故は水素の爆発が原因ですが、それを誘発したのは表面の塗料として
 使われていた物質が引火しやすかったためと言われています。飛行船の外殻は限りなく軽く、
 丈夫で、気密性の高い構造が必要で、もしヘリウム飛行船であっても外殻が破損すれば、
 乗客は助かりません。ヒンデンブルク号を頂点とするツェッペリン社の飛行船は、金属の
 外殻を持つ硬殻機動船いや飛行船で、上空高く上昇し、気圧が著しく変化する条件では
 耐久設計が大変難しいので、現在は作られておりません。
 私が見た飛行船も軟殻飛行船です。これはツェッペリン社が製造の、現在世界最大の飛行船、
 「ツェッペリンNT」で、日本飛行船という会社が宣伝用だけでなく、チャーターですが実際に
 旅客用に飛ばしているもので、8人位客が乗れる様です。こういうソフトシェルの気体は、
 気圧変化に比較的耐える様で、安全性が高いのですが、大きな機体は作れないのです。
 
  2007年は飛行船の新しい時代を予感させる、二つの発表がありました。
 一つはアメリカのAeros社が開発を進めている
 「AEROSCRAFT ML866」で、全長はジャンボジェットよりは少し短いですが、幅は遥かに広く、
 サンダーバード2号を彷彿とさせるフォルムを持っています。翼は短いですが、底面全体が
 フラットでここで浮力を得ると言う、スペースシャトルと同じ系統のデザインです。
 幅は32mもあり、こんなにでかいのに旅客・貨物積載量はジャンボの半分との事で、残りの
 容積の分のヘリウムガスが内部に充填されているのでしょう。
 時速は250km/hで、まあ新幹線と同じ位。あるサイトには垂直に離着陸出来ると書いてあり
 ましたが、この程度のヘリウムと自重を考えるとこの機体自体が浮かんでしまう程の浮力は
 得られないと思いますので、従来よりかなり短い滑走路ですむ超STOL※の様なものかと。
 ハイソ層の自家用小型ジェットの需要の多いアメリカでは、大豪邸自宅のセスナが使える
 滑走路に離着陸も可能なのでしょう。
 
 ※短距離で離着陸できる飛行機で、英国製戦闘機ハリアー(面堂私設軍の制式機として
  有名(笑)。米軍も採用した名機)など、その気になれば垂直離陸機(VTOL)としても
  使える機体はV/STOL機と言われる。日本では開発が途中で終了してしまった実験機
  「飛鳥」がSTOLであったが、強力な推力を得る為のエンジンやフラップ構造が難しいと
  言われる。ML866のようなヘリウムの充填された中空構造であれば、確かに離陸距離は短い
  と思われる。
 
 もう一つはフランスの会社が発表した
 「Manned Cloud」で、こちらはもっとばかでかく、60室をもつ空飛ぶホテルとして設計される
 ようです。理論は伝統的な飛行船で、デザインは空力を重視した鯨のような外観を持ち、
 プロペラにより、350km/h以上の最高速を得る様です。ジェット旅客機程ではないが、船よりは
 遥かに早く目的地に到達出来、その間の時間ロスは豪華ホテル並みのサービスで補うと言う、
 程よい旅の楽しみが、豪華客船よりは安いコストで味わえるものになるでしょう。
 あとは気圧に耐える強度と、横風に流されない空力の計算でしょうが、来年頃には実物が姿を
 表す(ホントか?)とのことです。
 いずれにせよ、世界の二大航空大国、米仏が威信をかけた競争をしているのが次世代飛行船
 なのです。
 
  この飛行船というものが、航空機の主流となる事を疑わなかった時代がありました。
 つまり19世紀の終わりまで、ライト兄弟の初飛行まで、
 「空気より重いものは空を飛ばない。」と思われていた時代(鳥は飛ぶのにね)で、
 将来の航空機関は飛行船しか考えられなかった時代です。SFには、
 「エレベーター理論」というのがあり、ルネサンス時代に未来を予想した都市図には
 高層建築がない。それはまだエレベーターが発明されていなかったから(階段だから(笑))
 というのがありますが、確かにキティーホークの丘で世界初の飛行機が飛翔するまでは、
 未来の空を飛び交っているものは、全部飛行船でした。
 最近、この時代のフランスの小説家でアルベール・ロビダという人の
 「20世紀」という本を購入しました。
 時代設定は1952年で、まあ私が生まれた頃の話ですが、19世紀末に20世紀半ばの事を予想して
 書いており、電話やテレビなど、その予測はかなり的中しています。
 しかし飛行機は出て来ず、空には自家用、乗り合い、おびただしい飛行船が飛び交い、
 もう一つ挿絵を見ると、女性の服装が現代を予想できずにいます。まあゴテゴテしている
 という意味では、最近のゴスロリを予言しているかも(笑)。
 
  アルベール・ロビダは宮崎駿の作品世界に大きな影響を与えていると言われます。
 「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「魔女の宅急便」には、飛行船や、飛行船の
 構造によらなければ飛ばないだろうと思われる飛行物体が登場し、特にラピュタの世界観は、
 完全に19世紀末あたりで、現代とは違う未来に行ってしまった世界が描かれます。
 大友克洋の「スチームボーイ」も同じ様な世界を舞台にしており、核兵器が開発されなかった
 替わりに「究極の蒸気機関」が出来たら?というテーマの作品です。
 このような「辿らなかった未来」を想像した別世界作品は、単なる未来・近未来小説
 とは異なり、何とも言えない懐かしさを感じる作品となり、これはこれで楽しい物です。
 宮崎駿や大友克洋が疑似未来に拘るのも、そういう所から来ているのかもしれないですね。
 
  私は宮崎作品ではラピュタが一番好きで、如何にも19世紀ぽい鉱山の街の上空に巨大な
 軍の飛行船が飛来し、シータが落ちるオープニングがとても好きです。
 そしてシータに出合う前のパズーの生活。鉱山で助手として働き、鳩にエサをやり、毎朝
 ラッパを吹く、その生活に強い印象を受けました。
 非現実な飛行船と、現実の暮しが当たり前の様に融合した描写が、本当に上手いなあと
 思いました。
 
  ラピュタのオープニングで、パズーが親方と自分のために夕食を買うシーンがあります。
 それは肉団子のスープなのですが、鉱山の男達の過酷な労働を補う、安くて美味くて、
 精がつく、あんまり凝っていないが、時間がかかった一品を想像します。
 そんなイメージで創作してみました(やっぱり最後は食い物(笑))。
 
 「パズーの団子スープ5人用」
 
 合挽肉600g 牛すね肉100-200g タマネギ2個 ジャガイモ(中)3個 ニンジン2本
 ほうれんそう 1束 クリームチーズ 100g トマトジュース 200cc 全卵 1個
 パン粉 小麦粉 すりおろしニンニク(大1/2) 豆板醤(小1/3) 砂糖(小1)
 バター(大1) 塩 胡椒 ナンプラー(大2) ガラスープ(大2) コンソメ(大2)
 昆布だし(大2) 団子用香辛料(ナツメグ、シード、オールスパイスを控えめに)
 
 1.ジャガイモ、タマネギ、ニンジン、すね肉(だし用)を圧力鍋20分。
 2.ひき肉にパン粉、全卵、ガラスープ、塩胡椒、香辛料入れ、ピン球大にまるめ、小麦粉まぶす。
 3.深パンにサラダ油敷き、熱して高温になったら団子入れ、まんべんなく転がして揚げる。
 4.鍋の中に水、トマトジュース足し、ナンプラー、昆布だし入れ沸騰したら、団子入れ少し煮る。
 5.すりおろしニンニク、バター、砂糖、豆板醤入れ、塩胡椒で味整える。
 6.小さめに切ったほうれんそう(茎は捨てる)を入れ、かき混ぜる。
 7.ビー玉大に丸めたクリームチーズを落として行く。チーズが溶けかかったら出来上がり。
 
 
 ———————————————————————————————————
 
             シェフのおすすめ
 
             「教養クイズ」
 
  今年の大河ドラマ「篤姫」もなかなか面白く、今のところ毎週見ています。日曜はいつも
 6時台は「まる子」「サザエ」のフジ系黄金リレーですので、7時台に夕食の支度をしながら
 或は食事しながら見るお気楽な番組が必要になります。最近は教養クイズ番組(別名アホタレント
 嘲笑番組(汗))ばかりで食傷なので、「平成教育」はパスして、TBS系の
 「さんまのスーパーからくりTV」にしています。最近の明石家さんまの番組では一番面白い
 気がします。基本的にはビデオ中断型クイズ番組なのですが、
 ■浅田美代子は期待を裏切らない。
 ■関根勤はボケのセンスが最高。
 ■小倉優子はこの番組で不思議系可愛子ちゃんから、計算高いしたたか女に変身。
 と出演者のキャラがうまく生かされており、流石にいじりの天才、さんまのいいバラエティに
 なっています。企画もなかなか面白く、
 □替え歌選手権とそこから生まれた演歌高校生。
 □熱中少年物語とそこから生まれた子供の本格バンドなどは毎回楽しみです。
 
  この間の日曜に「外国人日本王(相手の知らない日本の知識を出せれば勝ち)」という
 コーナーで、初代日本王として初回から君臨して来たロバート・ボールドウィンさんが破れると
 言う大波乱がありました。この方は大柄(デブともいう(汗))髭面のカナダ人で、若い時に
 広島で日本語を学び、個性的な外国人役でテレビや映画、CMでも活躍している、言わば
 業界人なのですが、日本に関する知識は並外れており、古典はもとより、古今の文化や民俗学、
 はてはオタク系の知識まで、完全に網羅されております。
 負けた瞬間、ロバート氏は泣き出し、絞り出す様な泣き声は、ドランクドラゴンの十八番
 「こどもクイズ出演の小学生男子」の塚地演じる小学生が負けた時にそっくりでした(笑)。
 早晩ロバートさんのリベンジがあると思いますが、二代目日本王はなんとロシア語、フランス語、
 日本語(関西弁)ぺらぺらの美女で、世界の大騎手ペリエさんとも親交厚い通訳さん。なんと
 ミスユニバースロシア代表と言う肩書きもお持ちです。この人も一見の価値ありです。
 「ガイジンさんなのに、偉いわねえ。」という範疇は完全に越えており、昔だったら
 「クイズ王西村 or 水津」レベルでしょうか(懐かしい人には懐かしい名前(笑))。
 噂ではロバートさんは着ぐるみで、中に辰巳琢郎が入っているとか(んなわきゃない(笑))。
 今回はJRAの仕事(外国人騎手の通訳)をしているロシア人美女に負けたのですが、ちょっと
 難しすぎでした。馬の珍名についてでしたが、100人中99.9人の日本人が判らないでしょう。
 私も99.9人のくちでした。
 
  さて、このコーナーも変形の「教養クイズ」ですが、本当に最近はこの手の番組が多いですね。
 天然の方も多いでしょうが、どれだけアホなボケをかませるかに、勝負をかけているタレントも
 多い様です。視聴者は
 「ばかだなあ、あんな事も知らんのか。」と笑っていますが、本当は踊らされているわけで。
 というわけで(どういうわけだか(笑))私もMac教養クイズを一つ。
 
 「最新のMacには、BootCampがインストールされている。」○か×か?
 
 ○×帽子を被る皆様の姿が眼に浮かびます(「天才クイズか!」by東海地区限定つっこみ(笑))。
 その答えは?
 「ノーーーーーっつ!!!」
 
 AppleはLeopardで初めて、IntelMacでBootCampを用いてWindowsがインストール出来る様にしました
 (Tigerのはベータ版で、既にサポート終了)。でも、ここが意地と言うのでしょうか、BootCampは
 Macの内蔵HDにプリインストールされていません。付属のレストアDVDにはBootCampを単体で仕込む
 機能はなく、BootCampをチェックした上で、Mac OSX Leopardを内蔵HDに再度インストールし直す
 必要があります。これも大変ですが、BootCamp経由でWindows XPやWindows Vistaをインストール
 するのは、さらに時間とコツが必要です。
 
  シトラスでは、この面倒なインストールを、Mac本体と、DSP版(Windowsが正規にインストール
 出来る本体、周辺機器等購入に限りMicrosoftが認めたWindowsで、パッケージ版よりかなり安価。
 本体ではLeopardのインストールされた最新のMacならOK)のWindowsを一緒に買っていただいた
 方へのサービスいたします。
 お届けしたその日に、MacとWinのパスワード設定をご自分でしていただければ(さすがにこれは
 代行とはいきゃんせん)、両方ともばりばりに使えます。その他のカスタムインストールも
 ついでにやっちゃいます。
  
 ☆Mac本体+Windows(DSP版)同時購入時サービス『 MacにWindowsをインストールしてお届けします 』
  DSP版WindowsをMac本体と同時購入いただくお客様向けの限定商品で、
  Mac mini, iMac, Mac Pro, MacBook, MacBook Air, MacBook Proが対象です。
  MacでWindowsも活用していきたいけれどインストールが自分でうまくできるか不安な方や、
  買ってすぐにWindows環境を使い始めたい方にオススメです。
 
 
 
 ———————————————————————————————————
 
               お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ———————————————————————————————————
       パソコンレスキュー はじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ———————————————————————————————————
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
             株式会社やまきつ テクノポートシトラス
             http://www.yamakitsu.co.jp/
             TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615