Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ================================

  シトラスメールマガジン

 「柑橘系林檎新報」320 2009.1/8

 ================================   

  今週のシトラス

  あけましておめでとうございます。

  牛歩と申しますが、うかうかしているうちに、気がつくともう8日。
 今年は仕事の都合で、特にまとまった正月休みもなく(おまけに
 年末は31日まで仕事(汗))、なんか気がつくともう中旬になろうと
 しているじゃありませんか。
 という訳で、慌てて2009年第一号の始まりです。

  昨年末より、なにやら日本経済に暗雲がたれ込めている感がありますが
 去年印象に残った言葉をたどるうちに、なにやらヒントが見えてきました。

  「あなたとは違うんです(福田康夫前総理大臣。2008年9月1日)」

 アメリカがくしゃみをすると日本は風邪を引く(一説には肺炎になる)と
 良く言われますが、いかに世界に君臨するスーパー国家アメリカとは言え、
 返済の可能性が薄い貸し付けと、それを商品化してマネーゲームに興じる
 という掟無視の新興投資家のためにアメリカの経済が破綻した、という
 一国の事情です。
 もちろん、ドルやアメリカの金融商品が、他の国の金融政策の主要部を
 支えている事は承知しています。しかし、
 「エネルギー不滅法則」と同じ様に、
 「富の不滅法則(「金は天下の回りもの~ちょんわ、ちゃんわ※)」が
 存在するとすれば、アメリカで大損こく人がいる事で、地球上の富が
 一挙に縮小する事はあり得ないはず。冷静になって、皆考えて見るべき
 なのではないでしょうか。

 ※青田赤道大先生(どおくまん作「嗚呼!!花の応援団」)のキメ文句。

  この科学万能の世の中で、株式市場だけは実に感情的(感傷的?)に
 上下する傾向があり(専門用語でも「好感」とか「嫌気」とか)、
 「イケイケ~。」となると、みんなでだーーーーっと上昇。
 「駄目だ~。」となると、みんなでへろへろ。
 社会的な貢献度の高い、良い技術を持った企業が株下落で倒産したり、
 なんだか浮ついた実体のない企業が株高で大セレブになったり、
 しかも、いつも必ず、損をする人があれば得をする人がある。
 言うなれば、お母ちゃんから子供の給食費を持ってっちゃう様な、
 お父ちゃんのギャンブルみたいなものに、上場会社や、関連会社の
 大勢の従業員が生活を賭けているのですから、本当に困ったものです。
 特に日本株式市場の敏感(ナイーブ)さは世界一ではないでしょうか?

  例えば、アメリカが大不況。ビッグ3が危ない。急激な円高。
 それだけで、日本の自動車会社も危なくなるノデハ?という思惑先行。
 ビッグ3が危ないのは、今に始まった事ではない。
 日本車の輸入を制限しようとして、日本の自動車会社がアメリカに
 現地工場を作り始めた時から、ビッグ3の没落は約束されています。
 車なしでは生きて行けないアメリカ人が貧乏になる。ますます
 燃費の悪い車は売れなくなる。オバマも「グリーンディール」を提唱。
 現地工場の日本車はウハウハじゃないですか?
 円高が進んだ今こそ、環境適応車の現地増産の設備を安く作れる
 チャンスではないか?と思うのですが。
  
  紅白が久々に40%台に。みんな不景気だからと外に出ず、テレビを
 見てたかららしいです。そのうえ草なぎがうるさい2011年も近いので、
 大型液晶テレビバカ売れらしいですが、あんまりニュースにはならず、
 円高で、輸出企業の苦境ばかり。でもこれ位の円高って、日本は
 何度も乗り越えてきましたよね?円高って、日本の円(経済)が
 世界から信頼できる(またはまだまし)と思われていると言う事
 なのに、本当にこの国の人々は、どこまで自信がないのでしょう。

  もう一度申し上げますが、地球上の富が一気に膨張したり、
 シュリンクしたりする事はあり得ません。
 所詮未だにキモの所は金本位だったりします。
 そして地球上の金元素を全部集めても、100m立方にさえならないとか。
 それが世界各地を移動しているだけなんですよね。
 今経済が低迷している国があれば、大もうけしている国があっても
 いいのです。情報が未発達で経済が未成熟だった、世界恐慌の様な
 一過性のパニックは本来もう起こるはずがないのです。

  「アメリカさん。お気の毒ですなあ。がんばってや。
 うちもおたくで商売させてもろてますから、困ってますけど、
 うちでバブルはじけた時に、おたくがビクともせず調子良かった
 みたいに、今度はなんとか工夫してうちが儲けさせてもらいますわ。
 あ、くしゃみでっか。お大事に。うちは風邪ひきませんで。
 あなたとは違うんです。」

 こんな一年に、ならんかなあ(笑)。

 ――――――――――――――――

  ナゴヤからの手紙 2009.1/8

   「エキニシ界隈」
 
  「日本海側」と呼ぶ様になったころ、名古屋でも、「駅裏」を
 「駅西」と呼ぶ様になりました。
 戦前の事は存じませんが、戦後の闇市時代から名古屋駅前には巨大な
 屋台群があったと、私の父の世代からは聞いています。
 全国に轟く(と名古屋市民は思っている(笑))100m道路に代表される
 名古屋市の都市計画が開始されたとき、この雑多な駅前の景観は改善が
 必要と見なされ、名古屋←→栄間の地下鉄開通に併せて、一気に店舗を
 地下に埋没させ、

 「土竜乃知佳千安 板土佐 難難那午耶能 地価八兆(楠朝臣敏江詠是)」

 と万葉集にも歌われた(嘘)、
 ナゴヤ地下街(現ユニモール)が登場します。
 一方駅の反対側は以前の町並みを残し、当時のメインストリームである
 東海道本線側からも遠かった事から、
 「駅裏」と称される様になりました。
 
  しかし、転機は東京オリンピックの年。東海道新幹線のホームは、
 この西側に拡張され、このひかり号が停車する駅の整備も必要とされ、
 こちら側も地下街が出来ました。
 「エスカ」というこの地下街の名前は
 「Ekinishi Shopping Center Avenue」の略と記憶していますが、
 いきなり「駅西」という重要ワードをEのみで略すあたり、
 「無理があるなあ・・・・」と子供心に思ったものです。
 せめて、
 「MWSCA(Meieki Westside Shoppinng Center Avenue」であるはず
 ですが、これではラピュタの悪役みたいですので(笑)、しかたない
 のかもしれません。しかし名古屋の子らに、
 「エスカなんか行かすか。」と揶揄されたのは気の毒です。

  エスカは他の名古屋駅前地下街と繋がっておらず、地下鉄駅からも
 遠かったため、若干苦戦気味で、子供の頃の私にとっては、
 「富山の鱒の寿司の売店がある地下街」に過ぎませんでした(笑)。
 地上の風景も、
 「やたらに予備校の多い所」だったのですが、最近はアピタの後に
 「ビックカメラ」がテナントしたため、それ目当てに人出が多くなり、
 日中から結構にぎわっています。凄いものですね。たった一店で。
 大須と並ぶ名門商店街ながら、シャッターが下りた店の多い、
 「円頓寺商店街」再建のためには、もう名古屋初
 「ヨドバシカメラ」招致しかないのではないか?と愚考する昨今です。

  ところで、私昨夏から駅前の某ビル内を職場としておりまして、
 バイクを停める場所などありませんので、地下鉄通勤でございます。
 赤池にバイクを止めて、鶴舞線で伏見→東山線で名古屋というのが
 お決まりのコースですが、最近はガードをくぐって新幹線口の方から
 桜通線で丸の内乗り換えもよくやります。名古屋一遠いのでは?と
 言われる、丸の内駅の鶴舞線←→桜通線乗り換えですが、特に帰りは
 新幹線口側から桜通線に乗ると丸の内での乗り換えが最短で、
 しかも伏見駅の一駅前から鶴舞線に乗るため、必ず座れると言う
 メリットがあるのが判ったからです。

  私は今昼から夜九時までの仕事のため、仕事が終わると空腹感に
 襲われます。4時ごろ自家製の200gのおにぎり(冷凍してある)を
 レンジでチンして食べ、夏の頃は暑さと慣れない仕事のストレス
 一杯で、それだけで夜はOKだった(だから痩せた痩せた。でも
 数値は最悪に。ストレスが一番いけませんね)のですが、最近は
 慣れたせいかお腹がすき、ヴォルテ様の誘惑に負ける事が多いです。

  この道には吉野家も松屋もあり、前述の
 「三杯食べると一杯ただ」キャンペーンにはやられました(笑)。
 最近は、吉野家の「牛とじ鍋定食」と松屋の「ビビン丼」に
 非凡なものを感じる(何言ってんだか(笑))私です。
 「牛とじ鍋定食」は牛丼の具を鉄鍋で煮て卵でとじた様なものと
 ご飯、お新香(少)、みそ汁。お新香とみそ汁と卵で+150円として、
 牛丼並380円に150円足しただけなのに、580円とはボリ過ぎと
 思いましたが、まあ手間賃でしょう。
 「ビビン丼」は松屋の常でみそ汁付き(カレーにも付く(笑))で、
 430円(今ネットで価格調べたけど830Kcalもあるのか(汗))。
 行儀悪いですが、半分程食べた後みそ汁をぶち込むと、とっても
 美味いクッパの出来上がり(笑)。

  駅に向かう道にはこの時期、毎日大型観光バスが止まり、中から
 袋入りの琴を担いだ若者が(ええ、知ってます。スノボって言うんで
 しょ?自分らの若い時代には、あんな両足が別に動かない板は、邪道
 でありました)道を塞いで、邪魔で仕方ありません。
 これをかき分け、吉野家他の誘惑に耐え、駅までたどり着いても、
 まだ長屋風マクド※が待っております(笑)。

 ※新幹線側の一階にある、やたら細長いマクドナルド。旅の交差点
  と言う事もあり、特に深夜は複雑な人間模様が見受けられる。
 
  さて昨年の大晦日。家族と年越し蕎麦を食べられない今年は、
 駅前の蕎麦屋でと思いましたが、仕事が終わる時間に営業している
 蕎麦屋があるかどうか・・・。
 東側のバスターミナルの下に信州系蕎麦屋があるので、仕事前に確認
 すると、「営業 10時半まで」との張り紙。しめたと、帰りに寄ったら
 閉まってました。蕎麦屋が大晦日にいつもの営業時間より早く閉める!
 信州の人は欲がないのね。と思いながら駅を突っ切り、反対側に。
 駅西側の蕎麦屋も
 「ラストオーダー終わりました。」と断られ、
 「年越しラーメン?なんだかなあ。」とラーメン横町方面へ。すると
 半地下の様な細長い商店街に、なんと
 「やぶ蕎麦」がありました。
 いつも思うのですが、江戸前の蕎麦屋の、
 「ざる」と「盛り」の差って本当に面白いですね。
 もちろん安い「盛り」を注文しましたが、
 「わさび付かないですがいいですか?」と。
 うーむ、違いは海苔だけじゃないのか・・・。
 しかし、蕎麦って高いですねえ。盛り蕎麦でも
 野口君とバイバイすると、お友達が何個かしか戻って来ない。

  というわけで、当分夜分「エキニシ」に出没する事になります。
 最近はキオスクの
 「食堂車のカレーせんべい」が気になってしょうがない私です
 (そんなもの出してたんか?食堂車)。

  
 ――――――――――――――――

  シェフのおすすめ

  「こういう妙なもの」

  を。新年早々ご紹介するのがシトラスです(笑)。
 以前ACの4分岐ケーブルをご紹介し、
 「海岸に干された蛸の干物」
 と詩的な表現でご紹介したためか(違う(笑))結構売れました。
 まあビッグビジネスではございませんが(笑)。
 今回はさらに訳がわからんもので、こういうものが大好きな
 シトラスの販売担当、T氏一押しでございます。
 まあこのメガネ型ACコネクタと言う物は、意外と色々なものに使われ、
 かつてはラジカセなんか大抵これでしたね。
 DVDプレイヤーとPS2が同じこれでしたので、差し替えたりして2部屋で
 使っておりましたが、こう言うのがあるとそういうとき便利ですね。

  平行のACコンセントが余ってないと不安になり、100均でタップをつい
 買ってしまう難儀な病の方を知っておりますが(というか、俺(笑))、
 メガネ型も余らせたいモノです(うーむ(笑))。
 私の様なIOデータ製周辺機器を沢山持っている物に取っては、ぜひ常備
 したいアイテムです。
 問題は2分岐か4分岐か?ですが、4分岐はなんと
 420円(当社比)もお得です。
 「計算したのが見たいな※」とおっしゃる方のためにご披露いたしますと、
 840円×2-1260円=420円でございます。
 さらに2分岐2本の場合は100均でタップを買って来ないといけませんので、
 実質あと105円。つまり合計525円もお得!(当社比、及びダイソー調べ)
 ですので、ここはぜひ、、、

 余らせたいものです。

 ※ルイス・キャロルの「鏡の国のアリス」で、ハンプティ・ダンプティが
  「非誕生日」についてアリスに説明するくだりのセリフ。
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・
  「一年は何日?」
  「365日」
  「誕生日は?」
  「1日」
  「じゃ、365日から1日引いたら?」
  「364日」
  「計算したのが見たいな。」
  アリスはメモ帳に式を書きながら、ついつい笑ってしまいました。
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・
  「非誕生日」はいっぱいあってお得、と言う事を説明しようとして、
  数字の説明に思わず証明を求めるハンプティ・ダンプティ。
  いかにも数学者のキャロルらしい場面である。

  外観はトレンチコートの究竟な二人の男に連行されるH.G.ウェルズの
 火星人みたいなコードです。
 シトラス初売りのためにこの商品を大々的に売り出すため、伝説の
 「スカファイヤー※」命名者であった私は(笑)本当は
 「二股(四股)メガネコード」という名前にしたかったのです。
 これは遂に松下グループが完全にパナソニックに名称変更された事を
 記念し、
 「二股ソケットで財を成した松下幸之助翁」の故事を忘れじ。と
 名付けたのですが
 (本当は「二股かけられたしぃ」みたいでオモシロイから(笑))、
 T氏に一蹴されました。
 存外真面目な奴じゃったんじゃのう(笑)。

 ※旧MacのSCSI機器をFireWireに接続するためのシトラスオリジナル
  商品。当時類似品が余りなかったため、ちょっとしたヒット商品と
  なった。名前はもちろん両規格を並べただけの安易なネーミングだが、
  覚えやすいと好評だった(販売終了)。
   
 ☆2分岐 電源ケーブル(メガネ型)   ¥840
 ☆4分岐 電源ケーブル(メガネ型)   ¥1,260
  家庭用の平行型100V ACコンセントから、多くのコンピュータ周辺機器、
  ACアダプタ、ゲーム機などに使われる“断面がメガネ型”の
  100V ACコネクタコード2本、4本に分配する電源ケーブルです。
  電源周りをすっきりまとめ、
  “普段使わなくても要るときには必要なこの手のコネクタをいつでも使える”
  ことが出来るようになる…という、ちょっとしたスグレモノです。
  自室のPC周り等で使用するとなにかと便利。
  
<http://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/citrusCart?keywords=%95%AA%8A%F2+%93d%8C%B9%83P%81%5B%83u%83%8B%28%83%81%83K%83l>


 ――――――――――――――――

 お願い

 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。

 ――――――――――――――――

  パソコンレスキューはじめました

  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。

 ――――――――――――――――

 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)

<http://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/citrusCart?direct=nMM>

 株式会社やまきつ
      テクノポートシトラス
 http://www.yamakitsu.co.jp/
 TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615http://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/citrusCart?keywords=%95%AA%8A%F2+%93d%8C%B9%83P%81%5B%83u%83%8B%28%83%81%83K%83lhttp://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/citrusCart?direct=nMMhttp://www.yamakitsu.co.jp/shapeimage_2_link_0shapeimage_2_link_1shapeimage_2_link_2