Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
 ================================
 
  シトラスメールマガジン
 
 「柑橘系林檎新報」331 2009.4/7
 
 ================================   
 
  今週のシトラス
 
  時々無性にカップヌードルが食べたくなります。
 私の体には、あんまり良いとは言えないので、最近あまり食べて
 居なかったのですが、先日コンビニのカウンター(軽食を買って
 飲食出来るスペース)の隣に座った、白人の青年が、実に美味そうに
 カップヌードル(シーフード)を啜っている(日本の生活が長いのか、
 欧米の方には珍しくズルズルやってました)のを見てヤバイくらい
 食べたくなりました。
 
  翌日さっそくコンビニで物色しました。
 「へー、カップヌードルにLightってあるんだ。」
 早速買ってみました。別に普通の味。ちょっとあっさりかな?
 なんでこれが200Kcal切っているかというと、
 ノンフライで、揚げるのと同等のコクを出す為、麺に油を霧状に
 噴霧してあったり、麺自体の中心に食物繊維を挟み込むなど、
 かなり工夫してあるからです。
 私は昼食(4時ごろ)は軽いものにしているので、これはいい物を
 見つけた!と思いました。
 この麺は、全てのカップ麺で採用しても、何も違和感がないんじゃ?
 と思います。
 
  安藤百福氏も天国で喜んでおられるでしょう。
 
 ――――――――――――――――
 
  ヤドカリの貝殻 2009.4/7
 
   「解かれた封印」
 
  きんのうの夜のことどす。
 眠れへんので、枕元のiPod Touchを触っていたんどす。
 
  うちはお座敷のある週末は割れしのぶが崩れんよう箱枕をあてて
 寝るんやけど、まだよう慣れしまへん。寝苦しいので、その日の
 お座敷の事を反省してたんどす。
 楡崎はんがつれて来おした外人はんのお客さんで、ゲイツはんと
 おっしゃるので、
 「こちらビル・ゲイツはんどすか?」と冗談で聞いたら。
 「ハイ。ソウデスヨ」といわはるんで、
 「ひゃー、あの有名なビル・ゲイツはんどすかぁ?」とびっくりしたら
 「ソウデス。ワタシノカイシャ、リャクスト、ナンデスカ?」と
 いわはるんで、
 「へぇ。マイクロソフトはんですさかい、MSどす。」というたら、
 「マイコハン?アナタ、ケッコウ、トシイッテハルナ?」とゲイツはん
 いわはるんどす。
 何のことかわからんと、きょとんとしてたら、
 「ドウモォ。ヴィスターッ!」とお辞儀して下座から出て行かはった。
 後でググって、分かりましたえ。
 珠菊さんお姉はんなら、ちゃんとつっこんだやろなと思たら、悔しゅうて
 寝られん様になってしもて・・・。
 
  ※「少年舞妓千代菊がゆく!(コバルト文庫 奈波 はるか)」を
  30巻まで一気に図書館で借りて読んだので、もう
  「枕元」で反応してしまったのである。
  このシリーズは、置屋の息子が舞妓に化けたら超人気!という
  誠にたあい無い話であるが、大人買いしたくなるような魅力がある。
  入院を余儀なくされた方への差し入れ等に最適である。
  
  すみません。とにかく眠れなくて、枕元のiPodをいじったのは事実。
 で、Apl Storeかなんか見ているうちに、iPhone、iPod Touch用の
 ゲームで、凄く懐かしいのに遭遇したのでした。
 「Same Game」
 最初に出会ったのは、確かMSX用だったと記憶しています。
 PC98用がオリジナルだったのではないかと記憶していますが、各種の
 パソコン(当時は色々ありました)に移植されていました。
 Same Gameは、このパズルゲームの特色から名付けられた名前ですが、
 英名より、ローマ字読みした
 「さめがめ」の方が有名になり、Mac用は
 「まきがめ」という名でした。とにかく色んな「がめ」が出ました。
 今回のは「iSame Game」ですから、
 「いさめがめ?」
 
  このパズルゲームは隣り合ったタブレットの色が同じならクリック
 すれば消える(上のはその分落ちる)というだけのゲームなのですが、
 最初はぱっぱかぱっぱか消して、
 「あー終わった、何だこりゃ?」と思っていても、じきにその奥の
 深さに気づきます。このゲームは、消したタブレットの数をきそうの
 ではなく、点数を競うゲームなのです。このゲームの点数計算には
 独自の数式((消去数-2)の二乗)を用いており、消去数によって、
 点数はインフレ的に跳ね上がります(この部分が天才的発想)。
 この、長く繋がった同じ色の部分を一気に消して、点数がぐんぐん
 上がる快感を一度味わうと、パーフェクト(何回かやりました)より
 断然面白いのです。
 例えば赤が2つの上に、紫が2つ乗っており、それが隣の紫と繋がって
 いる局面では、赤は
 「支え」であり、消すと紫の繋がりが維持出来なくなります。
 もう猿の様にやりましたね。
 
  さっそく「無料版」をダウンロードしましたね。
 ああ懐かしや、面白や。
 ところが、やっている間に、物足りない気が湧いてきました。
 無料版では、「アンドゥ」が出来ないのです。
 最初は高得点が出ないと、途中で「New Game」にしたりするの
 ですが、上級になると、このアンドゥ機能を生かして、少し前の手から
 別のタブレットを消してみたりして、より高得点を狙う事ができます。
 今回のアプリの料金設定をした人は、鮫亀使いの心理を知り尽くして
 居ますね。憎いっ!まあ105円のアプリですが(笑)。
 
  同じ様にやりまくったゲームに
 「上海」があります。
 これもMSXで散々やりました。ファミコン版も有名でしたね。
 当時の職場の休憩室にMSXごと持ち込んでテレビに接続したら、まあ
 はまる人が出る事出る事。アメリカ人の同僚など、
 「アメリカに持って帰りたい。」と言うので、
 「このゲームはアメリカ人が考えたんだよ。」と言ったら信じません
 でした※。
 
 ※米国・アクティビジョン社が開発し、1986年にMacintoshでリリース。
  その後多くの機種に移植された。当時信じられていた説によると、
  開発者がスキーで骨折し、入院中あまり退屈なので開発したとか。
  原型は昔からあったのでは?と思われるが、実際に麻雀パイでやって
  みれば判るが、崩し将棋ぐらいに緊張していないと山が崩れてしまう。
  純粋にモニタ上で考案されたゲームである。
 
  上海は色々な山の形や、牌のバリエーションが楽しめるデラックス
 タイプが出ましたが、一番シンプルなのが楽しいです。
 このゲームの偉いのは、必ず解がある事。
 これも「アンドゥ」を使って(クッキーは貰えないけどね)解いて
 行く、粘着質な遊び方が出来ます。
 Macのゲームで(確かこれも最初はHyper Card)面白かったのは、
 「二角取り」これは、雀荘で面子が揃わない(というより3人が来ない)
 時にやる独り遊びですが、これも面白いです。
 iPhone/Touch版出ないかな?
 
  今回、有料さめがめを買う為に、封印を解いてしまいました。
 iPod Touchでアプリストアを検索すると、欲しいアプリがぞろぞろ
 出てきます。無料のはためらわず落としますが、有料のは、例え
 400円程度のものでも後からカード払いがどんとくるので、注意が
 必要です。iTunes Music Storeがオープンした頃の様な
 「げっ!今月こんなに使ったか?」的カード地獄が来そうでした。
 ところが今回は、誘惑に負け
 「ポチする。」ならぬ
 「タップ」しようとすると、
 「iTSの情報が変更されています。」とエラーメッセージがでて、
 購入出来ないのです。
 まさに私の浪費が封印された如し。でした。
 どう変更したのだったか?記憶にございません。第一変更した事自体、
 記憶にないのです。
 しかし、鮫亀アンドゥへの執念は凄いものです。
 私にとってアンドゥ出来ないさめがめは、
 「中日選手の出ないWBCの様なもの※」かな?
 これは違うな。WBCは結構楽しんだし。
 
 ※決勝戦の話をタイミング逃したが、私はあの試合の最大の功労者は
  イチローでも岩隈でもなく、一度自分で試合をぶちこわしながら、
  同点で止めたダルビッシュだと思う。メジャーがダル取りに色めき
  たっているのも、その非凡な才能はもちろんとして、あのタフさ
  にある。精神的に弱くて崩れるダルビッシュのイメージは払拭
  された。やはり父となった強さか?ちなみに彼が最も尊敬する、
  イラン人の父親が愛した日本人女性=ダルの母の若いときの写真は
  サエコそっくり。判りやすい好青年である。
 
 私は三蔵法師が、釈迦によって岩牢に閉じ込められた孫悟空の封印を
 解いた如く、ついに自力で封印を解いたのでした。
 
 何のこともない。@以降を、
 mac.comではなく、
 me.comで登録していたのでした(笑)。
 
 さて、コラムを書き終わったので、使える実用ソフトでも買うと
 しようか(冥王星様に身を委ね(笑))。
 
 ――――――――――――――――
 
  シェフのおすすめ
 
  「クラシック」
 
  iPodという「文化」が世界に浸透してから、もう何年にもなります。
 もともとSonyのウォークマンが作った携帯音楽プレーヤーの文化に
 Appleが参入し、
 「ハードディスクなど持ち歩いても、すぐ壊れるだろう。」と言われた
 ものですが、当時5GBものMP3データ(最初はAACではなかったです。
 途中からiTunesがAACに対応し、高音質に驚嘆したものです。ノラ・
 ジョーンズを最初に変換しました。)を持ち歩く楽しみを覚えると、
 もうそれからは、電車の中でも白いヘッドフォンが当たり前になって
 行きましたね。
 
  iPodが出る前はフラッシュメモリを利用した512MB位の携帯MP3
 プレイヤーが流行っていました。今はもうないZipFMの小林克也さん
 の番組を「昼の歌謡曲」で録音して、MP3に変換して聞いてました。
 HDDミュージックプレーヤーはまさにiPodから、と言えるのです。
 でもAppleはiPodにハードディスクが必須と思っていた訳ではなく、
 当時のフラッシュメモリの価格を考えると、ハードディスクの方が
 現実的であったというだけでした。
 その証拠に、フラッシュメモリ価格の下落と共に、
 Shuffle→nano→Touch→iPhoneと徐々に容量を上げながら、
 フラッシュメモリタイプにシフトして行きました。
 
  私が初めて買ったiPodは2ndでした。今はTouchの操作性に慣れ
 切っていますが、当時はあのホイールアクションは秀逸と感じて
 いました。携帯用品に
 「重厚」と言う言葉はおかしいのですが、Jobsがジーンズのポケット
 からnanoを取り出すまでは、iPodは
 「女王陛下のmimi※」に至るまで、所有する喜びを感じさせる、
 重厚で美しいデザインが売りでした。
 背面部の鏡面仕上げを新潟県燕市の小さな工場が請け負っている、
 という報道も、日本のもの造りの底力を感じさせるという、いい
 イメージを視聴者が持つと言う事は、逆にiPodが、
 「高級で、かっこいい。」と感じていたという証拠と言えます。
 今のiPodもiPhoneもブランドイメージは依然として保っていますが、
 当時の
 「iPodはステータス。」という風潮は特別だったと思います。
 
 ※エリザベスII世女王陛下が、iPod miniをお使いと聞いた時は、
  少し誇らしい気持ちがしたものである。どんな曲が入っていた
  のだろう?クラシックだったら普通だが、陛下がお聞きになって
  違和感のない曲は、おおっぴらにBGMとして(それも生で)、
  聞けるのだから、miniで聞くのはちょっと意外な曲な気がする。
 
  そんな訳で、私がツクモ電気で中古品として出ていたiPod(初めて
 Windows対応として発売されたもの。確かまだWindows版iTunesが
 不安定で、評判がいまいちだったので、安かった。)を、それこそ
 清水の舞台から飛び降りる決意で買った(新品の半額だったが、今の
 iPod nanoが買える価格)後も、電車の中で取り出す時は注目されたし
 誇らしい気持ちでした。
 そんな訳で、それからいつもiPodは私と共にありました。
 母の通夜の晩も、一人で守をしながら、音楽を聴いておりました。
 子供が高校入学時に買ったiPod 4thが2年で壊れたため、私の2ndを
 貸し、自分はShufleをしばらく使っておりましたが、最近子供が
 nanoを買ったため(私より金持ち(涙))、
 「iPod返してよ。」と言ったところ、困った顔をしていました。
 「どうした?」と聞いたら、最近見つからないとの事。まあすぐ
 使う訳ではありませんが、思い入れの強いiPodなので、見つかると
 いいなと思っています。
 
  皆様の家にも、この世代のiPodが主役を譲って余生を送っている
 かも知れませんが、iPodはデジタル家電として消耗品に過ぎません。
 その点はMacと同じと言えますが、iPodの方が持ち歩く事が多い
 だけに、一緒に過ごした想い出が蘇ります。
 ある意味デジカメにはない、銀塩フィルムカメラの持つ
 「モノとしての重さ」を感じさせるのが、この世代のiPodだと
 思います(miniや3rdの熱狂的なファンの方も居られますね)。
 
  眠らせている旧iPodを有効に使うとしたら・・・
 例えばこんなのはどうでしょう?
 小さなオーディオシステムを、この世代のiPod中心に組むと、
 美しいのではないでしょうか?
 キット品でもいいので真空管のアンプと、YAMAHA NS10※辺りの
 小柄な実力派スピーカーを組み合わせるのはどうでしょうか?
 シトラスの1st,2nd iPod用電池の在庫も終盤に近づいてきました。
 貴方の想い出のiPodに、もう一花咲かせてみては如何?
 
 ※Hifiスピーカとして一世を風靡した「白いコーン」YAMAHAの
  NSシリーズの末弟。世界各地のスタジオに導入された事で話題と
  なり、我々の世代の下宿にも良く導入された(笑)。スタジオでの
  主な使い道は、ミキサー室とスタジオの連絡用、及び当時多くの
  エンドユーザのシステムであったラジカセでの再生バランスの
  チェック用であると後で聞いて、少し裏切られた感があった。
  しかし、スピーカシステムとしてのまとまりの良さは、価格の割に
  立派なものがある。小型のスピーカシステムやウーファを追加した
  2+1はHard Off等にも名品が沢山ある。
  
 ☆iPod用内蔵電池 1st,2ndジェネレーションiPod用 [2200mAh] (E)
                            特価¥2,980円
  iPodの内蔵リチウム電池は、充放電を重ねるにつれて劣化し、
  最初の再生可能時間を維持できなくなります。
  電池交換して再生時間を取り戻しましょう!
  この商品は米国NewerTech.社製のiPod用内蔵電池。
  もともとiPodに標準内蔵されていたバッテリは1320mAhですが、
  この製品は2200mAhの大容量です。
  Li-ion Polymer 2200mAh。
  iPod分解用工具2本と英語版説明書が付属します。
  (保証期間3ヶ月) 【※取付け手数料無料サービスです】
  
 
 
 ――――――――――――――――
 
 お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
 お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ――――――――――――――――
 
  パソコンレスキューはじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは¥15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ――――――――――――――――
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
 株式会社やまきつ
      テクノポートシトラス
 TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615