Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
==============================
 
  シトラスメールマガジン
 
 「柑橘系林檎新報」515 2013.2/28
 
============================== 
 
  今週のシトラス
 
 今回は、近況報告として皆様の生活に
必ずやお役にたつだろうと思われる、生活の
知恵を一つお伝えしようと思っております。
と申しましても、これは、私のオリジナル
ではございません。
またまた例によってネットで拾ったものなん
ですが、玉石混淆と言われるネットの世界
でも、たまには本当にすごいなあと思う
情報がやってきます。
 
 今回のは美味しいご飯の炊き方。という
極めてベーシック、かつ我々日本に暮らす
者としてこれが本当であれば、こんなに役に
立つ情報はないのではないかと思います。
前にもお話したことがありますが、弥生時代
(一説には縄文時代)日本に稲作が到来して
以来、先祖代々我々は、あることをずっと
隠し続けています。それは、
「新米に比べれば古米は滅茶苦茶まずい」
ということです。いかに魚沼産コシヒカリ
でも、米は真夏の頃は、話しにならない位
ま・ず・い・のです。
 
 先祖代々私たちは、米は長期保存ができる
もの。味が変わらないものと、自らに暗示を
かけながら永々と米を食い続けてきました。
新米のうまさに心が震えつつ、その記憶を
保って残りの月日を過ごして行く。ちょうど
「親なんて5歳までの子供の可愛さを思い出
としてその後どんどん生意気になっていく
子供を育てて行く。そんなもんさ」という
ご意見と同じだと思います。
これがもし、新米同様とは言えないにしろ
かなり改善されるのならば、どんなにか幸い
なことでせう。
 
 さて前置きが長くなりましたが、新米に
できる近く炊けるご飯の炊き方は、とても
簡単です。
 
米3合につきオリーブ油を小さじ一杯、
日本酒を小さじ一杯。炊くときに加えるだけ
 
オリーブ油なんてニオイがつかないかな。
と私も思いましたが、全くそんなことは
ご飯から感じられません。みずみずしく
ふっくらと炊き上がる、こんな魔法のような
事が本当にあるんだなと感動してしまい
ました。
騙されたと思って皆様もお試しください。
 
 ちょうど近くのドラッグストアで
「上沼恵美子・島田○助(伏字(笑))大絶賛」
というポップの「雲丹海苔」という、塩ウニ
入海苔の佃煮を買いましたので、これを載せ
ながらご飯を食べましたら、なんというか、
思わず笑みがこぼれる野郎になってしまい
ました。
最近、少しずつ食事の管理がルーズになって
おり、ヤバイと思っておりましたので、
実は主食の中では、一番カロリーが低い
(重量&満腹感比)ご飯を中心にした、
肉や油を極力抑えるメニューに替えていこう
と思っていました。
この情報は本当にありがたいです。
まあうまいうまいとご飯をガツガツ食べて
しまえば、元も子もありませんが、
ぜひ、騙されたと思って(大事なことなので、
二度言いました(笑))試してみてください
 
 なぜ、オリーブ油が他の油よりご飯に合う
のか、それは分かりませんが、おそらく
植物性の油である。そして、ご飯の香りと
相性がいいということが考えられます。
油を入れるのはおそらく、米粒の表面に油膜
を張り、水分が外に出てしまうの避けるため
なのかなと思います。
まあバターを入れたピラフとかそういった
ものは前からあるのですが、今回の情報は
絶妙のバランスで新米の持つみずみずしさを
再現するのだと思います。
 
 正直、ご飯がうまかったら人生、かなり
幸せじゃないですか(呼かけ型持論押し付け
の若者用語(笑))。
1キロ5000円の最高級コシヒカリを買え
ない私たちは、こういった小さな工夫で
人生を楽しくしようじゃ、あぁりませんか
(Respected to Charlie Hama)?
 
 
  ――――――――――――――――
 
  ヤドカリの貝殻  2013.2/28
 
「究極の丼」
 
 上のコラムで紹介しようと思っていたの
ですが、昨日突然、
「ご飯のおいしい炊き方」
この情報が入ってきてしまったので、今回
こちらのコラムで紹介しようと思います。
なんか最近アニメの話か食い物の話どちらか
しかしていない気がして、申し訳ない感じが
しますが(まあもともとか(汗))、最近
かなり感動してるご飯ものがあるのでお伝え
しましょう。それは、おなじみすき家の
新メニューです。
 
 30年以上前吉野家の牛丼を初めて食べて
以来、ファーストフードの丼物は私にとって
定番の外食です。各店色々趣向をこらして
おりますが、特にすき家は限定商品として
様々なチャレンジを常に提供しています。
中には1回食べて、二度と注文しないという
ものもありました(1回も注文しなかった
のはセロリだけ)。
今回のメニューは名前を見ただけでまず
ハズレはないだろうなと思いました。
 
 「カレー南蛮牛丼」
つぶやいただけで思い出がわき起こって
きます。うどん屋はどうしてあの味の組み
立てでカレーを作ろうとしたのでしょうか?
つまり、うどんの出汁ベースなわけですが、
遥か天竺から渡来したカレー粉が、まさか
日本のうどんやそばの出汁と出会うとは。
本格的なインドカレーもいいし、日本で独自
進化したカレーライスも好きです。でも、
何か心の片隅に
「うどん屋のカレー」があります。
歳のせいでしょうか?時々無性に食べたく
なります。
もしかしたら、関東より東の人は
「そば屋のカレー」というかもしれません。
 
 今回、すき家はこの懐かしいメニューの
コンセプトを、とても判り易い
「カレー南蛮」という名前にまとめています
そば屋やうどん屋のメニューに
「鴨南蛮」というメニューがありますが、
これにカレー粉加えたものがカレー南蛮です
これを麺ではなく、ご飯に載せるのが、
「カレー南蛮丼」かつお出汁と、とろみを
つける作り方がまさに、和風カレーライス
と言えるでしょう。
 
 今回のメニューのトッピングでは、あえて
肉を入れない(普通は豚肉が入ってますね)
で、あえて油揚げにとどめる。そして、
これをごく普通の牛丼の上に乗せるとなると
どうなるか?
 
「まず、すき家のあの赤い細長いレンゲで
表面のカレーをすくうわけだ」
「鼻腔くすぐるカレー粉の刺激。そして、
強いかつおだしの香り」
「そして、さらに掘り進むといつもの安心
できる牛肉と玉ねぎ。万有引力によって、
この層にもカレーのエキスが染み込んでいく
わけだ」
「そして、そこから更にそれらをしっかりと
支えてくれる、日本の神の力。大地の力。
それが、あぁ白米!」
「ここで南春香は、にっこりと微笑む訳だ」
 
保坂(@みなみけ)なら、このように妄想
するでしょうね。
 
 この新メニューのトッピング料金は過去の
中でも、異例の120円(他は大抵100円)。
しかし、その価値は十分あります。
相変わらず正直なことに、どのサイズでも
+料金が同じなので、分量も同じ。
トッピングによっては牛丼並の上に乗って
いる量がちょうどいいという場合が多い
のですが、今回は、汁物だけあって、比率が
多ければ多いほどやはり美味いのですね。
というわけで私のおすすめは牛丼ミニです。
350円でこれだけ満足できるファースト
フードを他に知りません。
 
 これは定番にしてもらうべきだなと思い
ました(頼んだぞ(株)ゼンショー)。
すき家には従来からカレーライスはあり、
一般的な日本型のカレーライスとしては、
それなりに完成度の高いものなのです。
これを牛丼と半々にあいがけにした。
「カレギュウ」というメニューが元々ある
のですが、今回のメニューは値段も安く、
満足度が段違いです。
ある意味、すき家のカレー南蛮牛丼は
ファーストフード丼ものクラスでの、
「究極の姿」
になってしまったのかもしれません。
この後、どんなものが登場するかわかり
ませんが、私内で、この
「カレー南蛮牛丼」
の王座が、当分揺らぐ事はなさそうです。
 
 このメニューを考案した開発スタッフ。
ゴーを出した経営陣に、心からの賞賛を
惜しみません。
 
 
 ――――――――――――――――
 
  シェフのオススメ
 
「手袋を買いに」
 
 今年の冬は3月になっても厳しい寒さが
続くでしょう。と天気予報が言っていました
いや、言ってたのは気象予報士です。
私の毎日の通勤でも、バイクに乗るときには
専用のグローブがあるのですが、それ以外の
通勤時間で、やはり指先がかじかむのです。
百均で買った毛糸の手袋を愛用していました
が、どうしても細かい作業する時には手袋を
脱がねばならず、その時やっぱり寒い。
 
 もう少し薄手でいいから多少の作業は
できる手袋、とりわけ手袋したままiPhone
が操作できる。そういう手袋が欲しくて
買いに出かけました。
予算は例によって、1000円です。
これはちゃんとお札ですよ。木の葉じゃぁ
ありませんよ(笑)。
こういうものを買うときに私が真っ先に
思いつくのは"しまむら"です。
大きいサイズも豊富なこの衣料品チェーンは
私の御用達です。ユニクロは大きいのない
のよね。昔よりお高いし。
 
 今回もまずこのプアマンズブティックに
行っていました。さすがに衣料品を扱ってる
店ですからもうすっかり店内は春物で、
手袋などはほんの片隅に残っているだけ、
お目当てのスマホが操作できる手袋など
影も形もありません。残念。
次に向かったのは名古屋の衣料品おろしの町
長者町商店街です。ここには小売りをしてる
お店もたくさんありますが、やはり繊維業界
の不況の中、シャッターを下ろしたままの
お店も多いのです。概ね、近くの丸の内の
オフィス街の人々の胃袋を満たす食堂街に
変身しつつあります。
ここの小さな衣料品店でも、スマホ用は
ありませんでした。一生懸命探してくれた
ので、買って上げたかった(シェフは零細
商店を応援します(笑))のですが、出て
きたのが指先カットの手袋では、趣旨が
違い過ぎです。
 
 こうなればもう名古屋一の電器街、
大須に行くしかありません。しかし大須と
言ってもどこの店に置いてあるのだらう。
まず考えられるのはスマートフォン専門店
です。しかしここでは、何の収穫も得られ
ませんでした。
続いて大雑把にエリアを絞り、第一アメ横
ビルならば、置いているのじゃないか?と
思い、大須の電気街出発点ともいえる、
このビルに向かいました。もともと名古屋に
「秋葉原と上野アメ横商店街を持ってくる」
という、かなり乱暴なコンセプトのもとに
作られたのがこのビルですが、今では
ずいぶん様変わりしています。
ここなら多分あるのではないかと思って
ぶらぶら歩いてみました。
 
 結局、一番右側の入り口の電池や電球を
売っている店で見つけました。
750円のと990円の2つありましたが、何か
750円のはパッケージもなく、ちょっと
安っぽいな。と思いました。
やっぱり、990円の方がいいかなと思って
張り込んでみました(結果的に大正解)。
その足でシトラス向かい
「こんなの買ったよ」と言いましたらS氏が
「僕もセブンイレブンで買ったんだけど、
全然使えなかった」と言いましたので、
買ってきた手袋を渡して使ってもらいました
「あれ、全くストレスなく使えるじゃん」
S氏の買った手袋だと、まず一番最初の
ロックを外すスライドすら、うまく動かない
時があるという事でしたが、私のは、まず
エラーはありません。
聞くとS氏のは500円ぐらいだったという
ので、やっぱり高い方買ってよかったと思い
ました。
 
 もう季節は春になることもあり、なかなか
売ってるところも少なくなったと思いますが
これなら薄手なので、ある程度夏になるまで
使えるのではないか、と思います。
春先のツーリングなどにもいいかもしれま
せんね。バイク止めて、すぐGoogle Mapで
目的地確認とかしたいですもんね。
アメ横ビルにあったのは、商品名を
「スマホtouch」というベタな名前の商品
でしたが、これは買ってよかったです。
親指人差し指中指の3本の指先だけに金属系
と思われる糸が織り込んであり、
3本指アクションなどの複雑な動作もちゃんと
できます。
amazonとかで検索しても、1500円とかが
標準価格帯なので、いい買い物でした(まだ
在庫ありましたよ→名古屋周辺のみなさん)
 
 も少しだけ寒い季節が続きます。
「そう言えば、そんなのニュースであった」
と思いながら買わずにいた皆様、あんまり
安いバチもんさえ使わなければ、結構使える
商品です。
乾燥肌等、指先の状態の関係でうまくスマホ
が操作できない。
そういう方にもお勧めできる商品です。
 
 
 ――――――――――――――――
 
 お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ――――――――――――――――
 
  パソコンレスキューはじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは\15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ――――――――――――――――
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
 株式会社やまきつ
      テクノポートシトラス
 TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615