Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
==============================
 
  シトラスメールマガジン
 
 「柑橘系林檎新報」521B 2013.4/23
 
============================== 
 
※発行時番号が重複していました。
 
  今週のシトラス
 
 「接待缶詰」
 
 ダイエット中なので、当然食事には気を
使っております。
ご飯はマンナンヒカリ混合。これは米と
マンナンヒカリを1:1の比率にして、
カロリーを1/3カットし、200gで222kcal
を実現する優れものなのですが、7本で
997円というマンナンヒカリの価格は正直
苦しいのです。1本が1合分ですので、
米1合と合わせて2合分のご飯。これは
炊き上がりだと、200gが4個強しか作れ
ません。以前見かけた、単なる
「米粒の形をしたコンニャク」だと0kcal
ですから、混ぜる米を増やしても同じcalが
実現出来るのですが、これは最近あまり
見かけない。それと生コンニャク製品なので
日持ちがしないという弱点があります。
 
 この間マンナンヒカリがきれたので、
買うかどうか、かなり迷った挙げ句、買い
ませんでした。ご飯はカロリーが高いので、
本当は無しにしてもいいのですが、私は
でもやっぱりご飯を食べたいのです。
結局普通のご飯1回のパック分量を150gに
減らす事にしました。これだと252kcal
なので、まあ一食としては許容範囲です。
この量にして3日めですが、最初は少し
物足りなく感じましたが、慣れました。
普通のご飯茶碗に一杯が140gなので、本来
これくらいにした方が良いのです。
3合炊くと、8パックくらい作れるので
今後はこれで行こうと思います。100均で
買った冷凍+蓋付きのままレンジ可の容器※
で作り置きしておいて家ではレンジで4分半
昼用に持って行くときは、解凍して行くので
大体2分でOKです。夏場はおかずの保冷剤
替りになるので重宝。
 
※100均に行くと2つ105円で売っている。
 密閉容器の蓋は外して加熱しないと変形
 したり割れたりするが、Ziplockが蒸気を
 逃がす弁を採用した事で、現在は冷凍ご飯
 をラップせずに加熱出来、便利である。
 これが普及したため、形状が良く似た
 パスタ茹で容器では、下記の有名なコピペ
 の様な悲劇が起こっている。私も1回目は
 知らずにやってしまった(笑)。
 >>ダイソーの使ってるけど2回くらい
   チンするたびに蓋がしまらなくなる
   くらい変形するから、1週間に1回
   買ってる
 >>それはお前の何かがおかしい。
 >>あ?使ってみろよ情弱
   おれくらいの情強になるともう
   50回はダイソーのやつ買ってんだよ
   ボケ
 >>マジレスするとあれはチンするときは
   蓋しない
   湯を捨てる時だけ蓋する
 >>え、うそだろ(´;ω;`)
 
 さておかずの方ですが、家族の食事を用意
しなくなったので、最近は手抜きの極地です
一日目:レトルトのミートボール
二日目:レトルトのハンバーグ
三日目:レトルトのカレー
これをおかず用の、やはり蓋付きで加熱出来
る密閉容器にいれて、電子レンジへ。
もうこれだけです。野菜はジュースを買う。
で、4連勤だったりすると、前の夜に半額
200円で買って冷凍しておく弁当が仲間に
加わる訳です。
 
 もう少しバリエーションを増やしたいの
ですが、後は前の晩に塩鮭を焼いたのを
買って、お茶漬け海苔をもっていって鮭茶漬
にする位。
あと最近行きつけのドラッグストアで、
缶詰を何種類か見つけ、これも仲間に加え
ました。まずは
「いなばポーク」という200g198円という
ランチョンミート。前にご紹介したチキンの
ランチョンミートは缶がでか過ぎて、
チミチミと(名古屋弁)毎食食べたりしまし
たが、こちらは豪快に一缶を昼食に。
流石に100gで200kcal以上あるので、
昼食としては、ちょっとヘビーですが、
下手な揚げ物入り弁当よりはましです。
 
 あのくるくる回す奴で缶を開け、豪快に
肉塊にかぶりつきながらご飯を食べると、
なんか野戦食です。気持ちは米軍キャンプ。
まあ米軍はご飯食べないだろ!という突っ
込みは甘んじて受けますが、
「米(こめ)軍」だから。読みは(笑)。
沖縄県では、戦後の食糧難の時代に米軍の
占領を受け、放出品の缶詰が食材として
定着しました。
「ポーク」と呼ばれるランチョンミートや
コンビーフハッシュなどの缶詰を、ゴーヤ
などと一緒にチャンプルーに使ったりする
訳ですが、私はそのままとご飯が大好き。
そういえば"ポークおにぎり"というのも、
ありますね。
 
 これに味をしめて更に缶詰を物色した所、
名古屋人欣喜雀躍な缶詰がありました。
「鯖八丁味噌煮」作っているのは有名な
株式会社宝幸。現在はHOKOブランドの
水産物缶詰で統一していますが、かつては
北洋の母船式サケマス漁で活躍。
ニッスイ(日本水産)、
あけぼの(旧日魯漁業:現マルハニチロ)、
まるは(旧大洋水産:現マルハニチロ)
等と並んで
「ほにほ」ブランドを掲げていました。
鮭缶とか、蟹缶とか、鯨大和煮とか、
懐かしいですね。
思い出してみると、小学校の遠足とかで、
ご飯と精々卵焼き。後は平たい鯨の大和煮
缶詰一個もって、大いばりのお弁当でした。
缶切り忘れてパニックになったり(このネタ
"うる星やつら"にもありました)。
 
 で今回の鯖の味噌煮はきちっとカクキュー
の八丁味噌使用と明記されています。
岡崎城から西へ八丁離れた八丁村界隈でのみ
生産された高級豆味噌ですが、タモリに揶揄
されようとも、名古屋人の心を掴んで離さ
ない味噌の魔力が三陸近海の鯖を如何様に
際立たせているのか?
これは試してみねば。
一缶198円のこの缶詰を買い込み、ある日の
夕食に供した我輩は、すぐさま追加を買いに
走ったのでござる(笑)。
 
 この缶詰。宝幸の通販サイトには掲載
されていません。
「名古屋限定???」
名古屋人数百人に追跡された時には、この
缶詰をばらまけば、足止めが出来る?
という程のこの逸品。
なぜ宝幸はこの製品を密かに開発したか?
恐らく名古屋人を接待する為にあるのでは?
と思われます。宝幸さんが何故名古屋人を
接待する必要があるのかは判りませんが。
京都人用に白味噌バージョンとかあるのか?
いややわぁ京都なら、さわらの西京焼どすえ
 
 時々これを冷凍ご飯と持って行き、
職場で食べる時、私の心は名古屋軍※の兵卒
でらうみゃぁ野戦食だでかんわ…。
 
※名古屋軍は中日ドラゴンズの前身。
 それにしても今年は弱いのう(嘆)。
 まあ私は落合名監督が去った後は、中日の
 ファンやめてますが。怪我の回復を待つ
 根気がなくて放出したブランコがハマで
 大活躍。とか、もう末期的。新外国人ルナ
 (どうしても魔女シスターズの三女@
 ひょっこりひょうたん島を思い出す。
 若い人はセーラームーンの猫か)が大当り
 だが、不振になったらすぐ放出して巨人
 辺りにもってかれそう。
 
 
  ――――――――――――――――
 
  ヤドカリの貝殻  2013.4/23
 
「帰って来た…」
 
 森繁久彌(乙事主@もののけ姫)の声で。
長い長い迷い道の暗いトンネルを抜け、
30年前の衝撃の追憶を手土産に、
奴が帰って来た。
 
 私が就職した時、実家から当時の職場へは
新瑞橋までバス。そこから地下鉄名城線。
というルートでした。
終点新瑞橋に近づく頃、右側の座席に座って
いる時は、向こう側の中古自動車屋に置いて
あるオレンジ色の小さな車に、いつも目を
やっていました。卒業した春休みに運転免許
を取った(ギリギリ間に合った(笑))私は
その小さな車を狙っていたのでした。
初任給が出た時、その中古車を私は買い、
初めてのマイカーにしました。
日産チェリー。旧プリンス自動車が日産との
合併直前企画した薄幸の末子。スカイライン
に憧れていた私は、その事実だけで買おうと
思ったのです。しかも外見だけで買った
その車は実はX-1(ペケワン)と言われる
ツインキャブスポーツタイプのじゃじゃ馬で
初心者の私は、カーブで思う様に曲がって
くれず(当時のFFはアクセル戻さないと
曲がらない極度のアンダーステアだった)、
大変怖い思いもしましたが、今となっては
このエアコンもない車を懐かしく思います。
 
 あ、今回は車談義ではないのでした。
左側に座って、終点に近づくと、緑の看板の
店がありました。
「モスバーガー」モスと言えば、我々には
スターリング・モス。でもこの店の名前は
この偉大なF1レーサー(1929年生まれ。
存命。2011年に、81歳でレーサーを引退!
する事を発表した"無冠の帝王")の名前から
でもなく、勿論"転石苔を生ぜず=A rolling
stone gathers no moss. (ストーンズの
語源と英語教師に教わった)の苔でもない、
「Mountain(山のように気高く堂々と)
Ocean(海のように深く広い心で)
Sun(太陽のように燃え尽きることのない
情熱を持って)」という意味だそうです。
 
 ある日仕事の帰り、この気になる店まで
歩いて、初めてモスバーガーを食べました。
マクドナルドのハンバーガーを結構美味いと
思って来た私には、かなり衝撃。かなり高い
かなり待たされる。が、かなり旨いじゃ
ないか?濃厚なミートソースと刻みタマネギ。
分厚いトマト。そしてどっしりとしたパテ。
全てが満足でした。
その後出て来たテリヤキバーガーも見事。
家の近所に店が出来てからは、月1-2回の
ペースでモスに食べに行っていました。
 
 ところが、ある時から私の心は全く
モスバーガーから離れてしまいました。
牛肉100%のパテを合挽に。ミートソースも
トマトが勝ったライトな物に。
べつにこんなの、マックでも良いじゃん。
と思ってしまうと、300円台という価格が
高く感じられます。
2007年の事でした。この決定を下した
首脳陣は今も同じ人なのでしょうか?
もしそうなら、その責任は重いと言わねば
ならないでしょう。
これは私個人の感想ではなく、70年代から
の、多くのMosファンの共通した感想だった
と思います。同時にテリヤキバーガーも
味が変わり、マックの追従品と同じ味に
なったのも悲し過ぎました。
 
 長い低迷期を抜けて、ついにモスバーガー
は、パテを牛肉100%に戻し、ミートソース
も濃厚な方向に戻しました。
遅過ぎる決断と言わねばならないでしょう。
ネットなどの中には、この件で
「今のモスバーガーの方が旨い」という声も
ありました。2007年のリニューアルです
から、その前の舌が子供自分で、よく覚えて
いない若者も多いと思います。でも流石に
あの時、落胆の声が体勢を占めていたと
記憶しています。
社運をかけて行ったリニューアルが、間違い
であった事に気づくのに、実に6年かかった
ということでしょうか?
 
 今回の回帰には、マクドナルドの高価格
路線への変更(恐らく大失敗する事でしょう
我々はマックに高級化を求めていません。
求めているのはマックポーク復活(笑))が
影響していると思います。経営者が大好きな
「差別化」という奴ですね。
きっと大金掛けてコンサル会社にリサーチ
させて、
「消費者は昔のモスを求めている」という
誰でも知ってる事実を確認したのでしょう。
「時代が変わった」と言う事にしてね(笑)
モスファンの求める味は不変だったのですが
 
 今回この論文(嘘)をまとめるため、
私は私なりのけじめをつけました。
4/22夜に、久しぶりにモスに行き、
モスバーガー(旧)を注文。感想は
「パテとミートソースは、まあまあ評判の
ファミレスで食べるハンバーグの味。でも
ハンバーガーとしてはバランスが悪い」
 
そして4/23夜にもモスに行きモスバーガー
(新)を注文。感想は
「もう6年も前の事なので正確な味の記憶は
ないけど、かなり昔の味に近い気がする。
ミートソースはもっと重かった気が…」
ビーフパテは文句ありません。
合挽にした時の良い訳が、食感の軽さだった
のですが、今回のはマック程パサパサでは
ありませんが、噛み応えが増しました。
牛肉臭さがしっかりあり、好感。
 
 店を出る時、店員さんに、
「かなり昔の味が帰って来たね。」と言い
ましたら、ニッコリと頷きました。
店員さんも思ってたんだ(笑)。
噂によると、テリヤキの方は、以前のとも
違うソースを目指したとか。やっぱり
「失敗だったから、前のに戻すね」とは
メンツがあって、出来ないのでしょうかね。
コカコーラは1回やりましたが。
テリヤキも近々食べて、報告したいと思い
ます※。味噌ベースらしいので、名古屋では
受けるかも。以前テリー伊藤プロデュースの
期間限定で、味噌とフルーツという、意外な
取り合わせで結構完成度が高かったので、
今回も期待出来そう。でも五平餅にならない
かな?
 
※追伸:新テリヤキも食べて来ました。
 ソースは想像通り、例のコラボ商品系。
 "テリー焼き"というわけ(誰が上手い事)
 所詮名古屋人には、これで味噌とか…、
 ちゃんちゃらですがね。完成度は上がり
 ましたが、これならモスバーガーを注文
 します。カロリーも400kcalこえますし。
 
 ハンバーガーなんか食べて、ダイエット
いいのか?と言われそうですが、殆どの
ハンバーガー(ビッグサイズ以外)は
300kcal台なので、一食としてはむしろ
優秀です。ただし一個で済めば。です。
私全盛期3個位食べてましたから(汗)。
 
 
 ――――――――――――――――
 
  シェフのオススメ
 
「自転車に乗って」
 
 吉祥寺の街を走りたいような気がしまして
いや、吉祥寺は遠いですが(汗)。まあ
そんな気分でした。ホイチョイプロの
「気まぐれコンセプト」に、レンタル自転車
のオプションとして、大型犬(自転車で散歩
すると、地元民ぽい)と婆さん("あら健
ちゃん、お母さん元気?"と声をかける。
完全に地元民(笑))が付く。というのが
ありましたが、住宅地の近所を散歩。と
いうのは楽しいものです。
 
 ところが、今私が住んでいるところ程、
自転車に乗るのに不適切な場所もありません
名古屋市の中ではかなりの高台(小学校の
時、南極の氷が全部溶けたら?という話で
家の標高は大丈夫。と思った自己中(笑))
で、どこに散歩するのも、行きはさーっと
行けますが、帰りはひーひーです。かつて
出始めの電動自転車(by HONDA)を購入
した事もありますが、家に帰る直前で電池が
切れ、重い自転車を押して帰る事がしばしば
(涙)。
 
 今回休日の運動のため、再び自転車に
乗ろう。と決意しました。
買うの?そんなお金ありません。
実はうちには使ってない自転車が2台あり
ました。2人の子供が中学入学の時に買い、
それぞれ6年乗って、高校を出る時カブを
買い※(親父の趣味(笑)背もでかいので、
カブの方が合うよと)、使わなくなった物で
一台は、浄心駅から職場への通勤に使って
います。受験生だった子供が、運動になる
からと、浄心まで運んでくれました。
もう一台が野ざらしになっていたのを、今回
再生して街乗りに使おうと言う訳です。
 
※ちなみに子供の一人は今東京、もう一人は
 大阪に住んでいるが、2人ともカブに
 乗って行った。兄弟で東海道を制覇した
 わけで、浮谷東次郎(知ってる人も少ない
 か…)を思い出した。
 
 今回のコンセプトは、
「雨の日は乗らない」当たり前の事に思う
かも知れませんが、絶対晴れの日しか乗ら
ないなら、ドロよけを外す事が出来ます。
最近の自転車の泥よけは殆どがステンレス製
ですが、これ実は結構重いんですね。
前カゴは鉄製なので、すっかり錆び付いて、
職場用のはこれくらい見てくれが悪い方が
盗まれなくていいと思うのですが、オサレな
街乗り用としては、見苦しく重いので外す。
カゴと泥よけ外すと、かなり軽くなります。
チェーンケースも取りたかったのですが、
自転車屋のオヤジに止められました。
昔10段変則のスポーツ車乗ってた時、何度も
ズボンの裾を巻き込んで、つんのめった
経験のある私も、しぶしぶ同意、今後ギア
だけを覆うタイプに取り替えようと思う。
 
 車で運んで、修理を依頼。この自転車屋は
信頼している店で、子供が自転車を買う時、
2万近くしましたが、ここで買いました。
当時もう9800円の自転車もありましたが、
ここのは殆どの部品がシマノ。フレームは
「日本製」のシール。今時は全部中国です。
そして内装三段変速のママチャリです。
親父(私)の趣味では、中坊は中二病ぽい
スポーツ車やマウンテンバイクに乗るべき
と思ったのですが、昨今の学生は男も女も
ママチャリなんですね(私の頃は方向指示器
つき全盛。光が流れる奴とか(笑))。唯一
「カマキリだけはやめてくれ」と一文字
ハンドルのを薦めました。
 
 見積もりは、前タイヤ交換、ブレーキ
ワイヤ全交換。等で8千200円。9800円で
新品が買えるけど…。と思ったけど、モノは
全然違うし変速もない。
出来上がったので早速試乗。何ぶんノーマル
バージョンを職場通勤に使ってるだけに、
軽さが引きたつ。泥よけ取るのに難色を
示していたオヤジも、ようやく納得して、
外してくれました。本当に軽いわ。流石に
家の直前の坂道は押しましたが、押すのも
軽いとらくちんです。軽過ぎて、登り坂で
立ちこぎするとふらつくほど。
欲を言えば、前のギアをもう一回り小さく
すると、上り坂がもっと楽だと思う。
内装三段の一番重い三速は、現状は速過ぎて
街では使う局面がないですので、一速を
上り坂専用にし通常二速三速で走行したい。
残念ながらママチャリではそういう交換は
難しいのだそうです。
シトラスのT氏がスペシャルでくみ上げて
もらった自転車屋で、一度相談したいな。
 
 しばらく乗って自転車屋に戻り、経年変化
で、手にべとつくグリップ(未だに同じのが
ある。流石シマノ。1000円)を交換して、
貰ったので、今回の改造費は9200円となり
ました。健康のためなので、家計から出して
貰えないかと思いましたが、ここで少し
時間を置く事にしました。
「金かけて乗れる様にしても、三日坊主で
乗らなければ健康の為とは言えない。
もう少し乗ってる実績を作ってから請求
しよう」
と家族にも告げて、自転車散歩を続ける決意
をした次の休日が明日なのですが、
雨だわ(汗)。
子供の置いて行ったカブのカバーに包まれて
次の出番を待つ軽量散歩ママチャリなのでした。
 
 親の遺産(がらくた)とか、子供の置いて
いったもので遊んでいる最近の私です。
 
 
 ――――――――――――――――
 
 お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ――――――――――――――――
 
  パソコンレスキューはじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは\15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ――――――――――――――――
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
 株式会社やまきつ
      テクノポートシトラス
 TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615