Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
==============================

  シトラスメールマガジン

 「柑橘系林檎新報」544 2013.10/14

============================== 

  今週のシトラス

「倍返しだな!パパ」

 と、どこかの出来の悪い我侭息子なら
言いそうですよね、っと。
ところで、話は(断じて)違いますが、
私は来年は2年ぶりに、プロ野球を熱心
に見ようと思います。
日本球界の若手投手達の兄貴、大捕手の
谷繁が野村、古田以来久々名捕手の
プレイングマネージャー。
そして落合博満が中日に帰ってくる。
これ以上の感激はございません。
GJ!(グッジョブ!)白井オーナー。


 あたくし、かねがね、
「符丁」てえものは、客が使うもんじゃ
ねえ。と思っておりやす。
「あがり一丁!」というのは、客が言う
もんじゃ(ああ、もんじゃ食べたい)
なく、
「すみません、お茶おかわり頂戴」と
客に言われた時に、職人が小僧に発する
符丁な訳でして。
「おい、しゃりもうなくなるぞ、早く
炊いとけ」という業務連絡の意味が、
客に判ってはいけないんでやす。

 100年前、築地に開業した
「吉野家」では、忙しい魚河岸の従業員
達のニーズに応えるため、速い。を
ポリシーとすると同時に、細かい注文に
応えておりやした。
「つゆだく」は有名でやすが、
「ねぎぬき」なんかも使いやすね。
分量を示すのには、
「軽いの一丁(並のご飯少なめ)」
なんて符丁もありでやすな。
こういうのも、客は言わない事でやんす

 今回この符丁を、吉野家が堂々と
メニューにしてしまったわけでして、
「頭の大盛」という。これは客の言う
「大盛、ご飯軽めで」という事でやす。
あっしも一度だけ使った事がありやす。
あっし「特盛、ご飯軽めで」
ど新人「すみません。そういうの、
 出来ないんで」
あっし「頭の特盛って、キッチンに
 言ってみそ?」
てな具合に。

 今までの単なる符丁と違って、この
メニューは、安めに設定されてます。
今までは、単に
「ご飯が並と同じで、上わ盛りが大盛」
で、価格は大盛と同じだった訳でやすが
今回は380円と、並の100円プラス。
いいねえ。

 ライバルはすき家の中盛。
こちらも380円で、上わ盛は大盛級、
ご飯は並より少し軽め、という
「カロリー気になるが、肉はガッツリ
食いたい」という絶妙な設定。
という訳で、ライバルの戦いは、今後も
続くことでやんしょう。
正直アメリカに出店していた(第一期)
吉野家牛丼の肉とご飯の比率な訳で
やんすね。それでもアメリカでは、
「ヘルシーフード」だとか。


  ----------------

  ヤドカリの貝殻  2013.10/14

「大河シリーズ企画(笑)
 "ヤドカリ氏、殻を脱ぐ(破)"」

(前回までのあらすじ)
 年に一度のお楽しみ
「秋のご行楽 カブでいく貧乏ツアー」
な訳ですが、
なかなかこの歳になると2連休位では
旅行の疲れが取れず、
「本番1泊+休養1日」の計3連休位は
欲しいところです。
現実にはそんな休みは滅多にないので
(除く年末年始)、企画だけで終わる
ことも多いのです。昨年は犬の看病で
計画自体たてられませんでした。
今回。希望もしないのに降って湧いた
ような4連休を戴き、初日は夜勤明け
ですので、実質3日間なんかしなければ
勿体ない状況になってしまいました。
というわけで、今回は前から行って
みたかった所を巡る、
「東海道 ぶらり初老男の貧乏一人旅」
に決しました。

 ところが、
前日になって衝撃の事実が!
なんと超大型秋台風24号が急接近。
通常この季節の台風は、ほとんど曲がら
ずに中国本土を直撃し、大きな被害を
与える。というお気の毒台風なのですが
こやつはなんと沖縄辺りで大きく
進路を東にとり、日本列島を直撃、と
いう往年の西武 東尾投手(現理子パパ
&純一の舅(笑))のカミソリシュートの
様な鋭い曲がり方で内角をえぐって
きそう。
まあ普通はこの時点で、計画中止。
となる訳ですが、野球と異なりジャスト
ミートしなければ良い訳で、
「往路:嵐の前の静けさ」
「復路:台風一過」
というスケジュールを組めば良い訳です。
ただし24号がチェンジアップを投げて
こなければ、ですが。

 という訳で、8日中は雨は降らない事を
信じて(歳とると流石に雨中カブ移動は
きつい。まあ11月以降の雨でないだけ
ましですが。
というわけで、当日5時起き。6時出発で
関西方面へ。
バイクに乗った事のない方には、判って
いただけないかも知れませんが、
ツーリングは本当に楽しいです。
昨年夏、友人と三河湾を走った、たった
1時間ほどの行程で、私は生涯忘れられ
ないほどの記憶を得ました。
友人も同じ印象を持ったようです。
「海と、木々と、空と空気」だけの
印象ですが、本当に気持ちのいい思い出
は、どんな宝石より貴重です(宝石は
要らんが(笑))。
今回も素敵な記憶ができる事を願い
つつ。

 302から、23号へ。このへんはできる
だけ早く通過したいので、朝飯食べず
(野菜ジュースのみ)で出発。しかし
だんだん道は混み始める。
当たり前ですね。平日の朝ですから。
お腹がすくと運転に差し支えるので、
適当に店に入る。
本当は桑名駅前のドミニク ドゥーセで
朝パンを食べようかと思ったのですが、
お試しで入れたiPhone用カーナビ
アプリが全然使えなくて、桑名駅への
順路を教えてくれなかったため、
四日市まできてしまいました。

 価格的&カロリー的に考えて、
ここならいいかと。
¥なか卯 目玉焼き定食 200円(目玉
 焼きを生卵に)
卵が特製とかで、黄身の色が濃く
うまそう。みそ汁は、まああれだ。うん
一袋換算25円のインスタントものに
比べて劣るとも勝らない(@ミルヒー)
レベル(汗)。

 後はひた走ります。
曇天でしたが、鈴鹿峠越えは、山に霧が
かかり、流石に東海道の難所。私が
江戸時代の旅人ならば、
「きっついなあ。まあ明日の宿、
1ランク落そ」とか自己解決して、
馬とかチャーターしそうなレベル。
で、途中で
「お客さん、ちょっと酒代はずんで
くだせえ」とか、
たかられそう(笑)。
さて予定では初日は京都方面のみ
「有頂天家族」の背景になった場所を
散策。という予定で秋の午後を過ごす。
というスンバラシイ予定であったのです
が、翌日の台風の予定が読めませんので
(そりゃそうだ)、とりあえず二日目の
滋賀県方面を前倒しにする事に
しました。

 滋賀県犬上郡豊郷町。ここに全国でも
珍しい小学校建築物があります。
大商社丸紅の専務であったこの学校の
卒業生、古川鉄治郎※が、老朽化した
母校の窮状を知り、私財を寄付して
作った戦前の名建築で、設計は当時
最先端だったヴォーリズ設計事務所
(責任者ウィリアム・メレル・ヴォーリズ
氏は"日本びいきの外国人"の代表みたい
な人)という、地方の公立小学校として
は破格の建物でした。

 この昭和の名建築が、
京都アニメーションの
「けいおん!」の主人公たちが通う
「私立桜が丘女子高等学校」の校舎に
採用された経緯は、詳しく知りませんが
この建築はいかにも、ミッション系?の
女子校にふさわしく、豊郷小学校には、
沢山のファンが、
「聖地巡礼」に訪れました。

※玄関右脇には、古川氏の銅像が建って
 いる。けいおん!では、校長?
 理事長?創立者?の銅像がある位置で
 季節によって、麦わら帽やサンタの
 衣装などかぶせる生徒のいたずらが
 伝統の様である。

 もう既にブーム的には終了していると
一般的には解釈されているこの作品が、
いま聖地ではどうなっているのか?
そういう興味もあり、初めて訪問して
みました。
突然の様におこったブームに、住民の
皆さんは、どう反応したのか?そんな
事も判れば、と思ったのですが、
行ってみて一番感じたのは、この建物は
決してけいおん!の縁の地ではなく
(彼女たちは小田急沿線の高校生と推測
されている)、町民の誇りの宝物だ。
という事でした。

 もちろん、若い人たちも住んでいるで
しょうから(琵琶湖畔の結構交通便利な
ところです)、自分たちの誇りが、
大ブームになった事に、大いに興奮した
事でしょう。またこれを機に町おこし
を!という青年団もいても当たり前
です。
しかしこの町の人々はそれほど浮わ
つかなかったことが想像できます。名画
「フィールド・オブ・ドリーム」の
ラストシーンの様に、全国から(豊郷の
場合世界から)押し寄せたファンたち
に、生活を乱され、大迷惑した事も
想像できますが、それでも小学校3階の
「会議室(場所はアニメの音楽室)」に
楽器や、お茶のセットをおく事を許可
してくださり、ファンたちの心を癒して
くれた事は、一ファンとして感謝に
堪えません。

 愛知県民には、旧万博公園にある
「さつきとメイの家(まだ公開中です。
名古屋に来た子供たちやジブリファンの
人たちを連れて行くと、驚喜乱舞。
外国人のジブリファンも
「ジブリの森美術館」は必ず旅程に
いれますが、愛知県まではあまり来ない
みたい)」の例があるので、ここにくる
けいおん!ファンの感激は容易に理解
できるでしょう。
まあ私もけいおん大好きですから、
断言出来ますが、京アニはこの建物を
設定資料として、余計な手を加えず
あえてそのまま舞台として使ってます。
つまり、
まんまです。感動です。

 残念なのは、音楽室に置いてあった
楽器類(ファンの寄贈)が現在は撤去
されていること。この建物は
「誰もお世話しませんが、自由にみて
ください」と言うスタンスなので、
大馬鹿者が盗んだ(後に無事発見)事が
あり、現在は別の建物(酬徳記念館内の
カフェ)に保管されています※。
カフェは土日のみ営業だそうですが、
売店があったので、建物保存の寄付
(些少ですが)をすると同時にステッカー
を買いました。

※ここのファン寄贈グッズは見応えが
 ある。絵馬みたいなのも、ファンの
 想いが一杯で微笑ましい。主要キャラ
 の誕生月には、ファンが集まって、
 未だに誕生会を開催している。
 これだけ放送終了後もファンが熱い
 のは、ガンダム、エヴァに匹敵するの
 ではないだろうか?

 ここの売店に限らず、豊郷町が独自に
けいおん!グッズを製作、販売する事は
認められていません。町ではいわゆる
「ご当地キャラ」をけいおんライクな
少女姿で作っていますが、それが限度で
しょう。
今回私が買ったのは、豊郷小学校の
メインキャラ。あの童話
「うさぎとかめ」の亀のステッカーで、
よくある
「ゆっくり走ろう」みたいな自動車用
ステッカーです。
もち、すぐカブに貼りましたとも(笑)

 ここに着くまでに昼近くなったので、
途中の
「業務スーパー(おなじみ)」で
1個50円のおにぎりを買って食べた
ので、ここで昼食をとるつもりは
なかったのですが、
「反対運動までして旧校舎を守って、
私たちにこんな素敵な贈り物をくれた
のだから、町にお金を落とさねば」と
思い、ファンには有名らしい(ポスター
とか多く貼ってあった)食堂でざるそば
を食べました。ここはラーメンが有名
らしく、みんなそれを注文していたの
ですが、あえてそばを。
つぎ来たら、ラーメンにしよう。
ちなみにこの界隈では
「近江ちゃんぽん」というものが名物
らしいです。
長崎ではなく、あえて近江と冠して。

¥おにぎり 50円
¥寄付金 500円
¥ステッカー 300円
¥ざるそば 700円

 その後は大津に向かい、近江神宮に。
ここは大津京に近く、天智天皇が祀られ
ています。天皇が日本で初めて水時計を
設置したことから※、
「時計の神社」として知られて来ました
が、天智天皇御製の和歌が、
小倉百人一首の第一首である事から、
かるたの神社としても知られています。
競技カルタの名人戦・クイーン戦が、
併設の勧学館で行われる事で有名ですが
学生の選手権決勝もこの地で行われ、
大好きなアニメ作品の
「ちはやふる」でもこの地を目指す
多くの高校かるた部が
出てきます。アニメの冒頭にも出てくる
「真っ赤な楼門」が印象的ですが、
派手派手な建築とは裏腹に、鬱蒼とした
森の中にある本格の神社です。
ちなみに本殿は赤くはないです。

※この神社の皆さんには、ぜひとも
 がんばって貰いたい事がある。それは
 「時の記念日(天智天皇が水時計を
 設置した日)」を是非国民の祝日に
 していただきたい事。
 これには右も左もなく、国民すべてに
 ご賛同いただけるものと思う。
 12ヶ月の中で、国民の祝日がないのは
 6月だけ。
 そしてこの梅雨で体調を崩しやすい
 6月に、この日以外祝日にふさわしい
 日がない。
 「健康で文化的な最低限度の生活」
 の為に、国民的運動を起こして欲しい

 ここではちはやふる展をやって
いましたが、今回私は
「拝観料・見学料をとる施設には入ら
ない」をポリシーにしましたので、
断念。
代わりに限定品というクリアファイル
(250円)を買いました。クリアファイルって
使わないので、ポリシーとか言わずに
みておけばよかったと後悔。

¥ちはやふる限定クリアファイル 250円

 さて、流石にもう時間がかかり過ぎ、
京都に入ったのは4時過ぎ。学生時代を
過ごした寮(ちゃんとありました。当時
のままで(驚)。35年前の当時だって
十分ボロボロでしたが)をちらっと
外から見た後、京都での目的地
「六道珍皇寺(六道の辻)」に。
ここは、あの世とつながっていると
言われる古井戸があると言う事で有名。
9月30日までは公開されていたのです
が、現在は入る事ができず、時間も遅い
ので、ちらっとお庭の写真だけ撮らせて
いただきました。
「有頂天家族」で次男の矢二郎が
カエルになって隠遁している井戸の
モデルですが、十分に幽玄な佇まい。
ここはもちろんグッズ販売もなく、
市井の中にひっそりとあるこのお寺に
心を打たれながら退散した次第です。

 その夜は高槻市(大阪府だが京都に
比較的近い)で就職している子供の
アパートに泊めさせて貰い(夕食に
お好み焼き奢ってもらた。親としては
素直に嬉しい)、コンビニで翌日の
朝食を買って、台風に備えたのでした。

¥乾電池 210円
¥きんつば 120円(せっかくだからと
 京都の小さな和菓子屋で。
 おばあちゃんと久しぶりの純正京都弁
 を話す。京都人は普通は
 「どす」とか言いません(笑))
¥サンドイッチ類 316円

(以下怒濤の次週=最終完結編へ。
 刮目して待たれよ!)←コラムネタの
引き延ばし、とも言う(笑)。


 ----------------

  シェフのオススメ

 「スパルタンに走るために」

 今回のツアーで一番頼りになったのは
iPhoneアプリのGoogleMapでした。
GPSをONで使うと、自分の現在位置が
刻々と青い点で地図上に表示され、まず
迷うという事がありません。
微妙な道のズレで100m程引き返した事
一回、指示通りに道を横切って、横から
車が来る前を進んでしまった事(危な
かった(汗))が一回あっただけ。
これ使えます。

 ただ、これ使っていると、GPSが
しょっちゅう人工衛星とデータのやり
とりをするため、移動すると、鬼の様に
バッテリーを食います。電池式USB
充電器が必須ですね。
上記コラムで、乾電池6Pパック×2を
ダイソーで買ったのも、そのためで、
まずiPhoneの電池がなくなり、次に
持参したエネループ4本も空に。慌てて
沿道にあったダイソーに飛び込む。

 今回の最大の失敗は、エネループの
充電器を持って行かなかった事で、
このため2日めは全てアルカリ電池に
頼る事になり、ダイソーで12本買って
本当に良かったと思いました。
ずっと前にコラムで紹介した、この製品

<http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B003MZH26A/sr=/qid=/ref=olp_tab_new?ie=UTF8&colid=&coliid=&condition=new&me=&qid=&seller=&sr=/yamakitsu-22>

ですが、これがレスキューバッグにある
というだけで、何かと安心です。
エネループのいい所は、一度充電したら
簡単には自然放電しない。という点です
この素晴らしい三洋製エネループが、
在庫限りで姿を消します。
Panasonicブランドのエネループも、
中身は同じ物だとは思いますが、元々
エネループと張り合って、独自の開発を
続けて来た、パナソニック充電池部門の
プライドから、改良と称して、
「拡散波動砲」みたいな、ダメ改造を
施さないか、心配だよなあ。
という様な風評があり、在庫処分のはず
の三洋製の価格は一向に下がりません。
この辺の根強いエネループ人気(という
より、まさに信仰)に、早くPanasonic
は、目を向けてもらいたいものです。

 もっと容量の大きなモバイル充電池は
多々ありますが、気軽に持ち歩ける容積
重量で、しかも緊急時にコンビニで
アルカリ電池を調達出来る、という
メリットがあるこの電池式充電アダプタ
は、iPhoneに必須なものと思います。


 ----------------

 お願い

 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
お手数ですが一度見直しをお願いいたします。

 ----------------

  パソコンレスキューはじめました

  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは\15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。

 ----------------

 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)

<http://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/citrusCart?direct=nMM>

 株式会社やまきつ
      テクノポートシトラス
 http://www.yamakitsu.co.jp/
 TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B003MZH26A/sr=/qid=/ref=olp_tab_new?ie=UTF8&colid=&coliid=&condition=new&me=&qid=&seller=&sr=/yamakitsu-22http://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/citrusCart?direct=nMMhttp://www.yamakitsu.co.jp/shapeimage_2_link_0shapeimage_2_link_1shapeimage_2_link_2