Mac&Winのパソコンレスキューでおなじみの、シトラス プレゼンツ・・・
==============================
 
  シトラスメールマガジン
 
 「柑橘系林檎新報」574 2014.5/31
 
==============================
 
 
  今週のシトラス
 
 今日は月一の診察があり、ちょっと
だけど数値が悪いと叱られて、ああ、
そういえば最近、一日単位のカロリー
コントロールはしているけれど、たまに
外食でドカ食いすることがあるなと、
反省。
外食というのは、ファーストフード
チェーンのものは、カロリー表示が
ありますが、街の中華屋や定食屋だと、
自分で大体の目処を計算することに
なり、どうしても甘めの判定をして
しまう可能性があります。
体重は順調に落ちでいるのですが、
この病気は症状で体重が落ちる場合も
あるので、気をつけねば…。
 
 さてそんな反省の舌の根も乾かぬ
うちに、朝食(検査前は前の晩から
絶食)を吉野家で。
まあ吉牛は言うほどカロリーは高くない
のです。同じ丼でもかつ丼が別格。
実はカレーも牛丼よりはカロリーが
高い。
 
 今回吉牛にしたのは、浄心のすき家
休業のため、牛丼欠乏症にそろそろ
限界が来ていることと、最近の吉野家の
CM(寛平ちゃんとか出てるやつ)に
「熟成」という言葉が加わったから。
消費税3%値上げで、280円→300円と
いう便乗値上げをしたことへの言い訳
だと思いますが、吉野家伝統の、
アメリカ産ショートプレート(BSE騒ぎ
の時牛丼の販売を中止したほど、思い
入れが強い)を熟成させて提供、との
事です。
 
 牛肉は元々しばらくの間吊るして
熟成させるものですが、これの期間を
更に伸ばすのが熟成です。
製造コストが余計にかかるので、普通
あまりやらないのですが、確かに肉は
うまくなる。悪い言い方をすると、
「腐る直前が旨い」というやつですね。
で、これの味を確かめたくて吉野家へ。
 
 飢餓状態の摂食本能が
「アタマの大盛にしろ!90円しか
違わん!」と喚くのを振り切って、
並を注文。
どうだったって?
そうですねえ。
 
美味しくなったような?
変わらんような?
そやなあ、どうかなあ?
 
どっちやねん!とつっこみが入りそうな
感じでした。
確かに柔らかさは増した気がしますが、
まあ20円プラスで、食ってやっても
いいかな?と言う気がします。
価格競争に突入する以前は吉牛並は
350円だったわけですからね。
 
 とにかくすき家に行けない欠乏感が
大きすぎるので、冷静な判断ができ
かねてしまいます(←変なビジネス用語
の典型(笑))。強いて言えば
「長期海外出張からようやく帰国して
妻(すき子)の待つ家に戻る途中に、
中学時代に付き合っていた彼女(吉野)
にばったりあってしまった」感じ?
なんか吉野さんってどんな子だったか?
はっきりは忘れたけど、綺麗になった
なあ。みたいな(すみません、よくある
浮気スレみたいになってしまいました
(汗))。
 
 ほー6月からうな丼開始か。
価格の面で吉野家がすき家に勝る、
唯一のメニュー。
それがうなぎです。
今年の吉野家はシラス高騰の煽りを
食らって、730円と、かつてより高く
なりましたが、まだすき家より100円
以上安い。
吉野家が中国の契約養殖場と直接契約
しているそうで、この辺のこだわりは
ありがたいです。
産卵場の特定、シラス養殖技術の
向上と、最近うなぎ業界には明るい
ニュースも飛び込んでおり、数年後には
うなぎの価格は劇的に下がると言われて
おりますが、今年の夏はまだ高騰する
と思われます。今のところこの価格は
立派。
 
 もちろん載っているうなぎの量は、
あまり期待しては駄目ですが。
あと去年断られた
「タレだく」を実現して欲しいなあ。
タレの量がすくないんだもん。
食べに行く時はスーパーでうなぎの
タレを買って、勝手に増量しようかと
思う所存。貧乏飯の伝説
「うなだれ(タレのみ。鰻抜き)丼」
よりはましなライフスタイルです(笑)。
 
 さて今はいつものイオンにて昼食
(ヤマザキランチパック)しながら
書いています。今から大須に行って
ちょっと物色予定。
実はNEXUS7用のSDカードリーダーを紛
失してしまい、これを買いに行こうと
思います。
標準USB←→マイクロUSBのアダプタを
書い、100均で売ってる、最軽量SD
カードリーダーと連結して使用。
これでSDとNEXUS7でデータのやり取り
が出来ます。
「NEXUS MEDIA INPORTER  」と
いう有料のアプリを使うのですが、
これがないと困るぐらい便利。
 
 先日から100均を何軒も廻っている
のですが、この超軽量SDカードリーダー
が見つからない。マイクロUSBは、
接触にシビアなので、余り重いと不具合
が起こります。ケーブル系も不安定。
色々試した結論が、このコンビなので、
絶対見つけるつもり。
しかしどこにやってしもたんやろう。
多分家の中だと思うんですけどね。
 
PS:この日はアダプタはゲット。
 SDカードリーダーは後日近所の
 100均"Seria"で購入しました。
 
というわけで、いつもの様な日常が過ぎ
ていきます。
今日の主な仕事は、このメールマガジン
を書くこと。
夜は餃子を作る予定です。
善き哉、善き哉。
 
 
  ----------------
 
  ナゴヤからの手紙  2014.5/31
 
「オタクに最も近い画家?」
 
 さて過去2回にわたり、ぐだぐだと
予告編を書いてまいりました、
「フェルメール 光の王国展」ですが、
やっと行ってきました。先日の事です。
この日は途中立ち寄った所で、用事を
済ませたあと、愛車に乗ろうとして、
ワイヤー錠に鍵をさして回したら、
開かない。
かなり頑張ったけど、壊しては元も子も
ないので、かなり離れた100均まで
歩き、自転車用潤滑油と、新たな
ワイヤー錠を買って戻る。という
道草で、大幅に遅れてしまいました。
潤滑油(なんちゃって556)であっけ
なく解決。新しい錠をつけて出発
しましたが、新しい方(前のと同じ)の
説明書を見ると、
「一週間に一度は鍵穴に潤滑油を注入
して下さい」との記載が。そんなもん
なのかね。
まあ、この間大雨の中帰ったので、
水が入ったかもしれません。
 
 てなわけで栄に着いたのが、すでに
4時過ぎ、
テレビ塔の3階会場に向かいます。
テレビ塔、久しぶりだなあ。
今はもちろんテレビは地デジ塔
(瀬戸市)から発信しており、役目を
終えた感がありますが、何と言っても
名古屋の戦後復興のシンボル。
こういうイベントに使うのはいいこと
です。
確か展望台は貸し切りも可能で、
披露宴パーティー等に使うことも、
出来るはず。
 
 さて本題のフェルメールです。
フェルメールは17世紀のオランダの
デルフトという貿易都市で画家として
活躍した人で、47歳で死去するまで、
現存する作品は37点しかないという
「幻の画家」です。
 
 当時のオランダは世界的な貿易国家で
江戸時代の日本とも唯一貿易しており
ました。
職業は”ギルド”という組合に所属する
ことで保証されたいた(”狼と香辛料”
の世界そのものですね)ため、画家も
きちんとギルドに所属して絵を描いて
いたのですが、フェルメールは、
この画家ギルドで要職についており、
選手というよりマネージャー的な役割
であったのではないか?とも言われて
います。
彼に教えを請う若い画家は多かったと
いいますから、生きている時から、
腕は認められていたのでしょう。
父親は酒場の主で、画家が多く集う
環境に育ち、そこがギルドの拠点でも
あったと思われます。二足の草鞋を
はくため多忙だったのか、作品の数は、
驚くほど少ないのですが、おそらく
集団で制作する壁画などの仕事もあり、
弟子を指導しながら、息抜きに書いた
作品が、後世に神のごとく評価される
のですから、皮肉なものです。
 
 言ってみれば、フレンチのシェフが
休日に家族のために作るお茶漬け、
みたいなものかと思います。
子供が多く、亡くなった時にはかなりの
借金を負っていたようで、死後まもなく
ほとんどの作品が、一括して競売に
掛けられています。
当時のオランダらしく、投機に失敗した
との説もありますが、結果的に数少ない
作品が散逸せずに残ることになりました。
 
 今回の展覧会には、フェルメールの
本物の作品は一点も来ておりません。
「リ・クリエイト」と言われる手法で、
当時の色彩を再現させたレプリカです。
実際に見てきましたが、出来たての
油絵特有の
「ペカペカさ」が溢れるできで、
ファンの中には
「こんなにフェルメールじゃない!」と
激怒する人もいそうですが、彼が書いた
時にはこんな感じだったのだろうなあ。
と思わせる仕上がりでした。
 
 で、そういう背景を踏まえて鑑賞した
感想ですが、
「フェルメールと言う人は、自分を
芸術家だとは思っていなかったのでは
ないか?」ということ
どういうことかと言えば、作品はどれも
極めて明快。
今で言うスーパーリアリズムですね。
写真機があったら、この人写真家に
なっていたのではないか?と思い
ましたら、解説にこの時代の画家は、
写真機の原型(フィルムはなく、
平面にレンズから取り込んだ光景を
二次元化して映し出す)を使う人も
おり、フェルメールも使っていたか、
その作風の影響を受けている、と
記載されており、納得が行きました。
 
 ポスターにもなっている
「真珠の髪飾りの少女」はもちろん
ですが、以前豊田市美術館に来ていて、
行ったのに時間切れで見られなかった
(市内の施設地図がアート過ぎて解読
不能。道に迷って遅れてギリギリ到着。
○時までとは書いてあったが、入場が
その15分前までとは書いていなかった)
「地理学者」もとにかく写実的なのに
劇場的、もう映画的、というより
はっきり言ってアニメ的な構図と手法
です。
 
 フェルメールが現代に生きてたら、
一流のアニメ作家になっただろうと
思われます。
西尾維新の本(まだ読了してない(汗))
のコピー
「100%趣味で書かれた作品です」
じゃありませんが、
彼の作品は、当時の画家ギルドが
請け負ってきた
「貴族や富豪の発注で書く」というより、
「好きで書いてる。文句あるか!」と
いう気持ちがありありと現れています。
生涯追求した光の描写。斬新な遠近法や
人物を際立たせて描く手法を駆使し、
自分の書きたい実験的作品を書く。
 
 今回初めて知った作品で、大変驚いた
ものがあります。
「聖女プラクセデス」
これは、1969年に発見され、
フェルメールの作品と鑑定されたもので
研究者の中にはフェルメール作品と
認めていない人もいるそうです。
緋色のドレス(当時の流行か?)を着た
帝政ローマ時代の伝説の聖女が、
殉教者の血をスポンジで吸い取って杯に
集める。という結構アレな設定ですが、
ありがちな流血のグロ描写はなく、
画面いっぱいに描かれた聖女の表情は、
悲しみというより、
「この尊い犠牲を無駄にしてなるか」と
いうような強さにあふれています。
 
 で、この女性なのですが、最近の
アニメによくある
「ヒロインじゃないけど、横で支えて
くれる、ちょっと天然だけど癒し系の
ほんわかキャラ」みたいなんですよね。
まあけいおん!で言えば琴吹紬。
 
 「わあ、この人を書きたかったんだ
ろうなあ!」というのがまるわかり。
この作品はフェルメール27歳の作品
だろうと言われており、その若さが
伝わる作品です。なまじマドンナじゃ
なくて、少しマイナーで、なんかへんな
事してる(カトリック信者の方、
すみません)女性キャラだけに、
かえって萌えてしいます。
 
そうです、きっとフェルメールって、
今で言う
「萌え」って事が制作欲の根源だった
んじゃないか?
などと思いつつ、自転車で帰路についた
のでした。
 
 
 ----------------
 
  シェフのオススメ
 
「auおまえもか」
 
このコラムで前に紹介しました、
ドコモSIMMのMVNO(仮想移動体通信
事業者)は各社出揃い、競争が激しく
なりましたが、ついに今回auのMVNOが
登場しました。対応できるのはauの
LTEスマホのみで、3Gのみ対応の機種で
は使えないようです。
 
 私のiPhone5はauですが、iPhoneの
場合は5s、5cからの対応になるとの
こと。残念ですが、この秋の6に乗り換え
た際、余った5にこのSIMMを入れて
使うことは出来ないみたいです。
今の職場ではauのLTFは入らないので、
どちらにしてもこれのみに移行するのは
ちょっと考えてしまいます。
 
 関西圏の方はご存知と思いますが、
関西電力資本のインターネット
「イオ光」の主要プロバイダ
「ケイ・オプティコム」が運営する
「mineo(マイネオ)」という
サービスで、月1GBまでのプランが
980円(ただし3日で500MB超えると
速度制限が入る)。
まあ標準的な価格でしょう。
 
 面白いのはドコモ系と異なり、090-
等の携帯番号が使えるサービスがある
こと。つまりauの携帯になるわけですね。
これはデュアルタイプと言って
090、080番号サービスが使え、なんと
MNPも可能ということです。さらに
050-のIP電話サービスも持っており、
なかなか使えそうです。
 
 auのLTE は確か5s、5cになった時、
方式が一部変更されたため、5以前の
機種で使うのは、物理的に無理がある
と思われますが、最近中古市場では、
au版5cは良く見かけますので、案外安く
iPhoneが使えそうです。
残念な事に、このサービスではiPhoneの
場合、テザリングが使えないので、
Nexus7(Wifi)と2台持ちの私の場合は
ちょっと移行は無理。
auのガラケー持ちの人は中古iPhoneへの
乗り換えチャンスでしょう。
各社MVNOの中で今のところauSIMMは
これだけですので、結構
「わたし気になります※」
 
※京アニの
 「氷菓」のヒロイン、千反田えるの
 口癖。事件推理能力を持つ主人公
 奉太郎に、上記のセリフを宣って
 顔を以上接近させる。このヒロインに
 参った一部オタクの間では、えるタン
 が転じてえるタソになり
 「えるたそ~っ!」とネットで叫ぶ
 のが大流行。実際秋葉で叫んだら、
 十人以上が”えるたそ~っ!”と返した
 という書き込みもあった。
 ちなみに最近で該当するのは、
 「にゃんぱす~っ!(@のんのん
 びより)」
 
 MVNOは諸刃の剣。携帯キャリアの
インフラ維持・拡大には絶大な資金源と
なりますが自社携帯契約者を奪われる
ことにもなりかねないのですが、
今回のau版は、上記のデュアルタイプ
があるので、自分の携帯番号がMNPで
使え、ますます携帯に近づいています。
 
 5年後には、モバイルはもしかして
○携帯会社は回線のみの提供。
○プロバイダがMVNO で接続。
○端末はメーカーから購入。
という、光等の固定回線インターネット
と同じ図式になっているかも
しれません。
 
 
 ----------------
 
 お願い
 
 メールの転送を指定している購読者さまへお願いです。
 転送先が無くなったり、未読がたまってあふれてたりしてませんか?
 メルマガを発行すると多くの転送エラーメールが弊社に届きます。
お手数ですが一度見直しをお願いいたします。
 
 ----------------
 
  パソコンレスキューはじめました
 
  Mac&Winのノートでハードディスクの容量が足らない!
 ノートパソコンのデータが読めなくなった!
 ウィルスにやられた!など、MacもWindowsもシトラスがなおします!
 多くのご要望にお応えしてWinでも「さすがシトラス」といわれる仕事をします!
 例えばディスクレスキューは\15000から。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
 
 ----------------
 
 シトラス「柑橘系林檎新報」は週1回を目標にお送りしています。
 バックナンバーをシトラスHPに掲載しました。また、お友達で配送御希望の方が
 いらっしゃいましたら、下記URLから登録が可能ですので、是非、教えてあげて
 ください!
 (メールマガジンの配布中止をご希望の方も、お手数ですが同じURLから
  お手続き願います。)
 
 
 株式会社やまきつ
      テクノポートシトラス
 TEL 052-979-6610  FAX 052-979-6615